2012年08月09日

『気付いてくれず・・・』 残念???

今から40~50年ほど遡れば、進学や就職で上京等する若者を地方の

駅のホームで 「にぎやかに」 激励して見送る風景は珍しくなかった・・・。

さて昨日の某紙 「見送りの 『景気づけ』 と空港展望デッキで発煙筒」

というタイトルの記事の内容は、


・・・・・・・・・北九州空港の展望デッキで、友人を見送るため発煙筒を振り

      回したとして、福岡県警小倉南署は7日、北九州市の大学生と

      会社員の男 (ともに18才) を軽犯罪法違反 (火器乱用) の

      非行事実で福岡地裁小倉支部に書類送検したと発表した。

      発表によると、2人は3月26日午後7時45分頃、空港旅客ター

      ミナル3階の展望デッキで点火した車載用発煙筒を1本ずつ持

      って、約5分間振り回した疑い。

      2人は3月に同市内の高校を卒業した同級生で、東京都内の予

      備校に通うため上京する友人を見送りに来ていた。

      調べに対し 「景気づけにやりました。反省しています」 と供述。

      一方、見送られた友人は 「飛行機の中からは何も見えず、気

      付かなかった」 と話している・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


というものである。

「 (自動車等に備えつけてある) 発煙筒に点火して振り回す」 などとい

うことは普段めったに経験しないものだが、いくら友人の激励のためとは

いえ、そうでなくてもいろいろと警備等が厳重な空港で行うのは 「いくら

なんでもやり過ぎ」 と、考えつくべきだろう。 「まだ18才だから」 という

よりは 「もう18才なんだから、それくらいは・・・」 とそれ相応の非難を

受けても仕方ないというものだ。

それにしても見送られた友人、 「自分も共犯?とされてはかなわない」 

とでも考え、 「意図的に 『何も見えず、気付かなかった』 と強調した」

のかどうかまではわからない。だが本当にその通りだとすれば、友人の

ために (結果的に) 書類送検されるほどの危険を冒してまで頑張った

にもかかわらず、それ (激励の発煙筒) に 「気付いてさえくれなかっ

た」 ということで、これほどさびしく憐れな2人はいない・・・。


自分のしでかしたイタズラに飼い主が
「気付かない」 でくれた方が都合よい
!?               こじろう


  


Posted by こじろう117 at 00:03Comments(0)ペット