2024年05月31日
『K亭 (ヘルシー冷やし中華) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (ヘルシー冷やし中華) >

「つるんとした喉ごしと小麦の風味ともちもち食感が美味しい」
とのフレーズに惹かれ 「北海道産小麦粉を使用したなま麺」
を購入。
チャーシューやハムは乗せずにわかめ・ズッキーニ・オニオン・
薄焼き玉子などでヘルシーに仕上げました。
自分の食事に関して 「ヘルシー」 で
あることをあまり歓迎しない!?
こじろう
<K亭 (ヘルシー冷やし中華) >

「つるんとした喉ごしと小麦の風味ともちもち食感が美味しい」
とのフレーズに惹かれ 「北海道産小麦粉を使用したなま麺」
を購入。
チャーシューやハムは乗せずにわかめ・ズッキーニ・オニオン・
薄焼き玉子などでヘルシーに仕上げました。
自分の食事に関して 「ヘルシー」 で
あることをあまり歓迎しない!?
こじろう
2024年05月30日
『イレブンイマサ』!!!
『朝食と飼い犬』 シリーズ
<イレブンイマサ>
モーニング・ポークカレー (450円)

YouTubeでたまたま見かけ、懐かしくなって30数年ぶりに訪れた
が、都合のよい時間帯との関係から 「モーニングタイム」 での
利用に。イマドキの 「450円」 は 「びっくりプライス」 でルーは
以前から変わらず野菜が完全に溶け込み、とにかくマイルド。
休日の早朝にもかかわらず 「おひとりさま」 が続々と入店し平
均滞在時間は10分程度。若い女性でも気軽に入れる感じもベリ
ーグッド・・・。
自分にとっての 「懐かしいメニュー」
を探索してみたい!? こじろう
<イレブンイマサ>
モーニング・ポークカレー (450円)

YouTubeでたまたま見かけ、懐かしくなって30数年ぶりに訪れた
が、都合のよい時間帯との関係から 「モーニングタイム」 での
利用に。イマドキの 「450円」 は 「びっくりプライス」 でルーは
以前から変わらず野菜が完全に溶け込み、とにかくマイルド。
休日の早朝にもかかわらず 「おひとりさま」 が続々と入店し平
均滞在時間は10分程度。若い女性でも気軽に入れる感じもベリ
ーグッド・・・。
自分にとっての 「懐かしいメニュー」
を探索してみたい!? こじろう
2024年05月29日
『K亭 (スープカレー) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (スープカレー) >

ある方からいただいた 「ズッキーニ」 をおいしく食べたくて
何を作ろうか考えた末、 「長いも」 「ピーマン」 「玉ねぎ」
「ニンジン」 などと一緒にして 「スープカレー」 に。
いつも以上にスパイスの種類と量と増やしたところ後を引く
おいしさを得られ、大満足の出来となりました。
「スパイシー」 というのに少し
だけ興味がある!?
こじろう
<K亭 (スープカレー) >

ある方からいただいた 「ズッキーニ」 をおいしく食べたくて
何を作ろうか考えた末、 「長いも」 「ピーマン」 「玉ねぎ」
「ニンジン」 などと一緒にして 「スープカレー」 に。
いつも以上にスパイスの種類と量と増やしたところ後を引く
おいしさを得られ、大満足の出来となりました。
「スパイシー」 というのに少し
だけ興味がある!?
こじろう
2024年05月28日
『松のや』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<松のや>
ロースかつ丼 (630円)


ロースかつの厚さは約1センチ。味付けはチェーン店のそ
れとしてはそれほど甘くなく、意外にも? 「あっさり系」 。
いずれにせよ 「味噌汁付き」 でこの価格であればリッパ。
誰も?が何も文句など言えない・・・のでは。
イヌ用の 「かつ丼」 があれば、ぜひ
食してみたい!? こじろう
<松のや>
ロースかつ丼 (630円)


ロースかつの厚さは約1センチ。味付けはチェーン店のそ
れとしてはそれほど甘くなく、意外にも? 「あっさり系」 。
いずれにせよ 「味噌汁付き」 でこの価格であればリッパ。
誰も?が何も文句など言えない・・・のでは。
イヌ用の 「かつ丼」 があれば、ぜひ
食してみたい!? こじろう
2024年05月27日
『K亭 (アマトリチャーナ) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (アマトリチャーナ) >

具材は 「ブラックオリーブ」 「玉ねぎ」 「にんにく」 「ツナ」 など
でベースは 「ホールトマト」 。
今回は 「パンチェッタ」 や 「ベーコン」 は割愛したものの、トマト
のほどよい酸味が感じられ、それなりにコクのある味わいに仕上が
りました。
「酸味」 はあまり得意ではないが、
たまには感じてもいい!?
こじろう
<K亭 (アマトリチャーナ) >

具材は 「ブラックオリーブ」 「玉ねぎ」 「にんにく」 「ツナ」 など
でベースは 「ホールトマト」 。
今回は 「パンチェッタ」 や 「ベーコン」 は割愛したものの、トマト
のほどよい酸味が感じられ、それなりにコクのある味わいに仕上が
りました。
「酸味」 はあまり得意ではないが、
たまには感じてもいい!?
こじろう
2024年05月26日
『YATSUDOKI』!!!
『オヤツと飼い犬』 シリーズ
<YATSUDOKI>
メロンのショートケーキ (561円)

苺ショートケーキ (529円)

素材のおいしさ食パン6枚 (356円)

プレミアムブランド 「YATSUDOKI」 のケーキを系列の
「シャトレーゼホテル長野」 1階のショップで購入。
ミルクは 「新海牧場」 産、卵は 「明野農場」 産など
素材に徹底的にこだわる高品質の生クリーム系ケーキ
がイマドキこの程度の金額 (500円台) で手に入る
のはベリーグッド。
「素材」 へのこだわりはかなり強い、
との自覚がある!? こじろう
<YATSUDOKI>
メロンのショートケーキ (561円)

苺ショートケーキ (529円)

素材のおいしさ食パン6枚 (356円)

プレミアムブランド 「YATSUDOKI」 のケーキを系列の
「シャトレーゼホテル長野」 1階のショップで購入。
ミルクは 「新海牧場」 産、卵は 「明野農場」 産など
素材に徹底的にこだわる高品質の生クリーム系ケーキ
がイマドキこの程度の金額 (500円台) で手に入る
のはベリーグッド。
「素材」 へのこだわりはかなり強い、
との自覚がある!? こじろう
2024年05月25日
『K亭 (キンパ) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (キンパ) >
キンパ (韓国風海苔巻き)

「ごま油と塩加減が肝心」 とされる 「キンパ (韓国風海苔巻き) 」 。
「たくわん入り」 が一般的なようだが、今回はカット。
いわゆる 「海苔巻き」 と異なり、酢飯を使わず生の魚介が入らないの
でそれらが苦手な人でもおいしくいただけるのもグッド。傷みにくいので
ちょっとしたお出かけの際にもOK・・・。
「海苔」 というものを一度くらい
口に入れてみたい!?
こじろう
<K亭 (キンパ) >
キンパ (韓国風海苔巻き)

「ごま油と塩加減が肝心」 とされる 「キンパ (韓国風海苔巻き) 」 。
「たくわん入り」 が一般的なようだが、今回はカット。
いわゆる 「海苔巻き」 と異なり、酢飯を使わず生の魚介が入らないの
でそれらが苦手な人でもおいしくいただけるのもグッド。傷みにくいので
ちょっとしたお出かけの際にもOK・・・。
「海苔」 というものを一度くらい
口に入れてみたい!?
こじろう
2024年05月24日
『浅間高原カントリー俱楽部』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<浅間高原カントリー倶楽部>
「冷やしかき揚げそば」 と 「マグロたたき丼」 のセット (プレー代に含まれる)

「麺類と小丼のセットメニュー」 になっていたので 「マグロたたき丼」
も選択したが、 「かき揚げそば」 だけでも十二分なボリュームでおな
かいっぱい。
午後 (バック9) のプレーに差し支えるかと思いきや、このメニューの
おかげか、 「×」 だったフロント9と一変、まずまず好調に。
たまには 「セットメニュー」 というのを
自分の食事にも用意してほしい!?
こじろう
<浅間高原カントリー倶楽部>
「冷やしかき揚げそば」 と 「マグロたたき丼」 のセット (プレー代に含まれる)

「麺類と小丼のセットメニュー」 になっていたので 「マグロたたき丼」
も選択したが、 「かき揚げそば」 だけでも十二分なボリュームでおな
かいっぱい。
午後 (バック9) のプレーに差し支えるかと思いきや、このメニューの
おかげか、 「×」 だったフロント9と一変、まずまず好調に。
たまには 「セットメニュー」 というのを
自分の食事にも用意してほしい!?
こじろう
2024年05月23日
『K亭 (豚骨醤油ラーメン) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (豚骨醤油ラーメン) >

「もはや生めん もっちり食感」 とのうたい文句の 「新生 麺神
(めがみ) 」 を使用。超極太の麺に濃厚な豚骨醤油スープがよ
絡んでグッド。
具は (今さらながら) 健康面を考慮して 「ゆでチキン胸肉」 「わ
かめ」 「ねぎ」 など・・・。
自分も 「もっちり食感」 というの
を試してみたい!? こじろう
<K亭 (豚骨醤油ラーメン) >

「もはや生めん もっちり食感」 とのうたい文句の 「新生 麺神
(めがみ) 」 を使用。超極太の麺に濃厚な豚骨醤油スープがよ
絡んでグッド。
具は (今さらながら) 健康面を考慮して 「ゆでチキン胸肉」 「わ
かめ」 「ねぎ」 など・・・。
自分も 「もっちり食感」 というの
を試してみたい!? こじろう
2024年05月22日
『日本料理Zingaro』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<日本料理Zingaro>
オレイン豚ロースステーキ定食 (1700円)

「ランチ」 (メニュー) は週末 (金・土・日) 限定。
やわらかいオレイン豚の甘みがシッカリ感じられるメインのロース
ステーキはもちろん、小鉢や付け合わせ、味噌汁も一品一品、丁
寧に心を込めて仕上げられてるのがよくわかります。
雰囲気もよいのでリピーターが多いのにも納得。ナイスなお店で
した。
たまには自分の食事も心を込めて
丁寧に仕上げてほしい!?
こじろう
<日本料理Zingaro>
オレイン豚ロースステーキ定食 (1700円)

「ランチ」 (メニュー) は週末 (金・土・日) 限定。
やわらかいオレイン豚の甘みがシッカリ感じられるメインのロース
ステーキはもちろん、小鉢や付け合わせ、味噌汁も一品一品、丁
寧に心を込めて仕上げられてるのがよくわかります。
雰囲気もよいのでリピーターが多いのにも納得。ナイスなお店で
した。
たまには自分の食事も心を込めて
丁寧に仕上げてほしい!?
こじろう
2024年05月21日
『K亭 (ジェノベーゼ風パスタ) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (ジェノベーゼ風パスタ) >
ジェノベーゼ風パスタ

「ほうれん草」 「クレソン」 「パセリ」 などで見た目はシッカリ 「グリ
ーン」 だが、 「バジル」 があまり好きではないのであえてそれを用
いず 「ジェノベーゼ 『風』 」 に仕上げ。
「くるみ」 を加えることで食感もよくなり、身体にもいいパスタランチとな
りました。
「グリーン」 の食物にはほとんど
興味がない!? こじろう
<K亭 (ジェノベーゼ風パスタ) >
ジェノベーゼ風パスタ

「ほうれん草」 「クレソン」 「パセリ」 などで見た目はシッカリ 「グリ
ーン」 だが、 「バジル」 があまり好きではないのであえてそれを用
いず 「ジェノベーゼ 『風』 」 に仕上げ。
「くるみ」 を加えることで食感もよくなり、身体にもいいパスタランチとな
りました。
「グリーン」 の食物にはほとんど
興味がない!? こじろう
2024年05月20日
『中国料理 美麗華』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<中国料理 美麗華>
【ハーフ&ハーフセット】 (1200円)
「ザージャン麺」 & 「蟹肉と卵白のあんかけご飯」

“ザージャー麺” は 「ジャージャー麺」 の台湾での呼び方のようで、
甘辛い肉味噌をかけた汁なし麺。
“蟹肉と卵白のあんかけご飯” は蟹の風味をほんのりと感じられる
やさしい味付け。
この日も事前予約。個室風のコーナーでデザートもついてコスパの
よいランチを楽しめました。
たまには 「ハーフ&ハーフ」 方式を自分
の食事にも取り入れてほしい!?
こじろう
<中国料理 美麗華>
【ハーフ&ハーフセット】 (1200円)
「ザージャン麺」 & 「蟹肉と卵白のあんかけご飯」

“ザージャー麺” は 「ジャージャー麺」 の台湾での呼び方のようで、
甘辛い肉味噌をかけた汁なし麺。
“蟹肉と卵白のあんかけご飯” は蟹の風味をほんのりと感じられる
やさしい味付け。
この日も事前予約。個室風のコーナーでデザートもついてコスパの
よいランチを楽しめました。
たまには 「ハーフ&ハーフ」 方式を自分
の食事にも取り入れてほしい!?
こじろう
2024年05月19日
『K亭 (冷やし中華) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (冷やし中華) >
冷やし中華

フレッシュトマト・葉たまねぎ・クレソン・玉子焼き・そぼろ・胡麻
などをたっぷりトッピング。これからますます 「冷やし中華」 が
おいしくなるなか、いろいろなバージョンで楽しみたい・・・。
自分用の食事にもたくさんの 「トッピング」
をお願いしたい!? こじろう
<K亭 (冷やし中華) >
冷やし中華

フレッシュトマト・葉たまねぎ・クレソン・玉子焼き・そぼろ・胡麻
などをたっぷりトッピング。これからますます 「冷やし中華」 が
おいしくなるなか、いろいろなバージョンで楽しみたい・・・。
自分用の食事にもたくさんの 「トッピング」
をお願いしたい!? こじろう
2024年05月18日
『ガトーキングダム小海 (朝食編) 』
『朝食と飼い犬』 シリーズ
<ガトーキングダム小海 (朝食編) >



この日にホテル併設のゴルフ場でラウンドを予定していたが、なんと
(GW過ぎにもかかわらず) 「降雪」 でクローズ。
まあ、そのぶん朝食の時間はゆっくりとれ、定番メニューの他に (朝
から) 「豚しゃぶ」 もあって野菜をたっぷり摂取できたのがグッド。
さらに 「シャトレーゼ」 が運営するホテルだけに (カップの) 「ヨー
グルト」 の種類が豊富。全て (7~8種) を制覇したかったが、さ
すがに (2個で) 断念・・・。
(イヌ用) のヨーグルトは大好きだが、
味はシンプルな方がいい!?
こじろう
<ガトーキングダム小海 (朝食編) >



この日にホテル併設のゴルフ場でラウンドを予定していたが、なんと
(GW過ぎにもかかわらず) 「降雪」 でクローズ。
まあ、そのぶん朝食の時間はゆっくりとれ、定番メニューの他に (朝
から) 「豚しゃぶ」 もあって野菜をたっぷり摂取できたのがグッド。
さらに 「シャトレーゼ」 が運営するホテルだけに (カップの) 「ヨー
グルト」 の種類が豊富。全て (7~8種) を制覇したかったが、さ
すがに (2個で) 断念・・・。
(イヌ用) のヨーグルトは大好きだが、
味はシンプルな方がいい!?
こじろう
2024年05月17日
『K亭 (ボロネーゼフェットチーネ) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (ボロネーゼフェットチーネ) >

「麵が本気で旨い讃岐生パスタ」 という、食べ応えのあるモチ
モチの平麺フェットチーネを初利用。
また今回はホール缶などでなく 「信州生まれのおいしいトマト」
と称する 「 (完熟絞りストレート) トマトジュース」 ベースのボ
ロネーゼにしたところ、いつも以上に濃厚なソースに。平麺とよく
マッチしてくれました。
「モチモチ」 という食感に興味が
ある!? こじろう
<K亭 (ボロネーゼフェットチーネ) >

「麵が本気で旨い讃岐生パスタ」 という、食べ応えのあるモチ
モチの平麺フェットチーネを初利用。
また今回はホール缶などでなく 「信州生まれのおいしいトマト」
と称する 「 (完熟絞りストレート) トマトジュース」 ベースのボ
ロネーゼにしたところ、いつも以上に濃厚なソースに。平麺とよく
マッチしてくれました。
「モチモチ」 という食感に興味が
ある!? こじろう
2024年05月16日
『ステーキダイニング 寛』!!!
『夕食と飼い犬』 シリーズ
<ステーキダイニング 寛>
【特製黒毛和牛と獲れたてアワビのディナー】 12500円
清水港で水揚げされた本マグロの大トロと中トロ

千葉県産活アワビ

アワビの踊り焼き ジェノベーゼソース添え

宮崎産黒毛和牛サーロイン (A5ランク・150g)

サーロインステーキ


焼野菜 (8種) 盛り合わせ

ご飯 味噌汁 香の物

マスクメロン コーヒー

小海町のホテル 「ガトーキングダム小海」 内にある 「鉄板焼きレストラン」 。
都内のホテルであれば優にこの 「3倍以上」 の値になる、であろう内容の鉄板
焼きディナーコースがリーズナブルに堪能できる。
特に水槽から取り出すところからシェフのパフォーマンスの始まる 「活アワビの
踊り焼き」 は圧巻・・・。
自分としては 「パフォーマンス」 より
その中身をより重視してほしい!?
こじろう
<ステーキダイニング 寛>
【特製黒毛和牛と獲れたてアワビのディナー】 12500円
清水港で水揚げされた本マグロの大トロと中トロ

千葉県産活アワビ

アワビの踊り焼き ジェノベーゼソース添え

宮崎産黒毛和牛サーロイン (A5ランク・150g)

サーロインステーキ


焼野菜 (8種) 盛り合わせ

ご飯 味噌汁 香の物

マスクメロン コーヒー

小海町のホテル 「ガトーキングダム小海」 内にある 「鉄板焼きレストラン」 。
都内のホテルであれば優にこの 「3倍以上」 の値になる、であろう内容の鉄板
焼きディナーコースがリーズナブルに堪能できる。
特に水槽から取り出すところからシェフのパフォーマンスの始まる 「活アワビの
踊り焼き」 は圧巻・・・。
自分としては 「パフォーマンス」 より
その中身をより重視してほしい!?
こじろう
2024年05月15日
『K亭 (フレッシュトマトとナスのスパゲティ) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (フレッシュトマトとナスのスパゲティ) >
フレッシュトマトとナスのスパゲティ

大好きな 「トマト」 がますますおいしくなる季節。
前日に某 「道の駅」 で購入したフレッシュトマトとナスを使
い、ガーリックとオリーブオイルをふんだんに用いたアーリオ
オーリオ仕立てにすると、もうフォークが止まらない。
ガーリックの香りはどちらかと
いうと苦手な!? こじろう
<K亭 (フレッシュトマトとナスのスパゲティ) >
フレッシュトマトとナスのスパゲティ

大好きな 「トマト」 がますますおいしくなる季節。
前日に某 「道の駅」 で購入したフレッシュトマトとナスを使
い、ガーリックとオリーブオイルをふんだんに用いたアーリオ
オーリオ仕立てにすると、もうフォークが止まらない。
ガーリックの香りはどちらかと
いうと苦手な!? こじろう
2024年05月14日
『レストラン皆神』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<レストラン皆神>
天ぷら蕎麦 (1650円 入浴券付)

まっしろソフトクリーム他

温泉施設 「松代荘」 の中にあるレストラン。あの独特な黄金色の
松代温泉の 「入浴券」 (600円相当) 付だからコスパ的にもか
なりグッド。入浴後の 「まっしろソフトクリーム」 も濃厚です。
イヌ用のソフトクリームを開発
してほしい!? こじろう
<レストラン皆神>
天ぷら蕎麦 (1650円 入浴券付)

まっしろソフトクリーム他

温泉施設 「松代荘」 の中にあるレストラン。あの独特な黄金色の
松代温泉の 「入浴券」 (600円相当) 付だからコスパ的にもか
なりグッド。入浴後の 「まっしろソフトクリーム」 も濃厚です。
イヌ用のソフトクリームを開発
してほしい!? こじろう
2024年05月13日
『ガトーキングダム小海 (オヤツ編) 』!!!
『オヤツと飼い犬』 シリーズ
<ガトーキングダム小海 (オヤツ編) >
【ウエルカム・スイーツブッフェ】 (宿泊代に含まれる)
苺のショートケーキ・茨城県メロンの純生クリームロール・プリン (いずれも 「YATSUDOKI」 ) 他

プラリネショコラ・フィナンシェ・山梨県産コシヒカリの柏餅 (いずれも 「YATSUDOKI」 ) 他

15時からの入室に先駆けてチェックインし、14時30分から宿泊者限定の (サ
ービス) ウエルカム・スイーツブッフェに。
「シャトレーゼ」 の商品だけでなく上位ブランドの 「YATSUDOKI」 のスイーツ
も食べ放題なのがウレシイが、毎回どうしても (とり過ぎて) 苦しくなってしまう
・・・のが難点。
「食べ過ぎで苦しい」 というほどにスイーツ
を頬張ってみたい!? こじろう
<ガトーキングダム小海 (オヤツ編) >
【ウエルカム・スイーツブッフェ】 (宿泊代に含まれる)
苺のショートケーキ・茨城県メロンの純生クリームロール・プリン (いずれも 「YATSUDOKI」 ) 他

プラリネショコラ・フィナンシェ・山梨県産コシヒカリの柏餅 (いずれも 「YATSUDOKI」 ) 他

15時からの入室に先駆けてチェックインし、14時30分から宿泊者限定の (サ
ービス) ウエルカム・スイーツブッフェに。
「シャトレーゼ」 の商品だけでなく上位ブランドの 「YATSUDOKI」 のスイーツ
も食べ放題なのがウレシイが、毎回どうしても (とり過ぎて) 苦しくなってしまう
・・・のが難点。
「食べ過ぎで苦しい」 というほどにスイーツ
を頬張ってみたい!? こじろう
2024年05月12日
『K亭 (スープカレー) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (スープカレー) >
スープカレー

ナス・長いも・ピーマンなどの野菜をたっぷり投入。
かなりスパイシーに仕上げたオリジナルのスープカレー
は暑い日の食欲増進に大いに貢献。
これからの季節、頻繁に自宅ランチメニューにも取り入
れたい・・・一品です。
暑い日であっても、それほど食欲
は減退しない!? こじろう
<K亭 (スープカレー) >
スープカレー

ナス・長いも・ピーマンなどの野菜をたっぷり投入。
かなりスパイシーに仕上げたオリジナルのスープカレー
は暑い日の食欲増進に大いに貢献。
これからの季節、頻繁に自宅ランチメニューにも取り入
れたい・・・一品です。
暑い日であっても、それほど食欲
は減退しない!? こじろう
2024年05月11日
『さわ天』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<さわ天>
天丼 (980円)


「海鮮系」 が 「エビ」 「蠣」 「キス」 の3種。さらに 「野菜系」 は 「か
ぼちゃ」 「サツマイモ」 「エリンギ」 など。このボリュームと専門店ならで
はのクオリティの高さで 「税込1000円未満」 はビックリ。
次は 「夜の (コース) メニュー」 なども試したくなる・・・。
「海鮮」 「野菜」 よりも 「肉」 に
してほしい!? こじろう
<さわ天>
天丼 (980円)


「海鮮系」 が 「エビ」 「蠣」 「キス」 の3種。さらに 「野菜系」 は 「か
ぼちゃ」 「サツマイモ」 「エリンギ」 など。このボリュームと専門店ならで
はのクオリティの高さで 「税込1000円未満」 はビックリ。
次は 「夜の (コース) メニュー」 なども試したくなる・・・。
「海鮮」 「野菜」 よりも 「肉」 に
してほしい!? こじろう
2024年05月10日
『K亭 (青のりのクリームパスタ) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (青のりのクリームパスタ) >

インスタでそのレシピ目にし、さっそく手掛けた 「青のりのクリーム
パスタ」 。白だしとオリーブオイル、さらに隠し味としてマヨネーズを
使用。
「青のり」 の香りが広がる濃厚な味わいを楽しめました。
「隠し味」 の大切さはよくわかって
いるつもりの!? こじろう
<K亭 (青のりのクリームパスタ) >

インスタでそのレシピ目にし、さっそく手掛けた 「青のりのクリーム
パスタ」 。白だしとオリーブオイル、さらに隠し味としてマヨネーズを
使用。
「青のり」 の香りが広がる濃厚な味わいを楽しめました。
「隠し味」 の大切さはよくわかって
いるつもりの!? こじろう
2024年05月09日
『ベーグルの店もぐ』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<ベーグルの店もぐ>
あまからかぼちゃベーグル (360円)


フォカッチャ (220円)

以前、お気に入りの某 「食パン専門店」 があったところに先月末、
オープンしたばかりの 「ベーグルの店もぐ」 。
店名に 「ベーグル」 を冠し 「パンとお餅の中間のやわらかさ」 を
ウリにするだけあり、購入した 「あまからかぼちゃベーグル」 のも
ちもちふわふわ食感はお見事・・・です。
「もちもちふわふわ食感」 に
興味がないことはない!?
こじろう
<ベーグルの店もぐ>
あまからかぼちゃベーグル (360円)


フォカッチャ (220円)

以前、お気に入りの某 「食パン専門店」 があったところに先月末、
オープンしたばかりの 「ベーグルの店もぐ」 。
店名に 「ベーグル」 を冠し 「パンとお餅の中間のやわらかさ」 を
ウリにするだけあり、購入した 「あまからかぼちゃベーグル」 のも
ちもちふわふわ食感はお見事・・・です。
「もちもちふわふわ食感」 に
興味がないことはない!?
こじろう
2024年05月08日
『うどん たかの 駅前店』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<うどん たかの>
冷やしぶっかけうどん (490円)

「うどん たかの」 の 先々月にオープンした 「駅前店 (2号店?) 」
に初入店。
この日の昼間も (5月にしては) 相当に暑く、この店の 「うどん」 の
「弾力」 と 「歯ごたえ」 を堪能すべく、あえてトッピングなしの 「冷や
しぶっかけ」 で。
「ぶっかけ」 という響きはキライ
でない!? こじろう
<うどん たかの>
冷やしぶっかけうどん (490円)

「うどん たかの」 の 先々月にオープンした 「駅前店 (2号店?) 」
に初入店。
この日の昼間も (5月にしては) 相当に暑く、この店の 「うどん」 の
「弾力」 と 「歯ごたえ」 を堪能すべく、あえてトッピングなしの 「冷や
しぶっかけ」 で。
「ぶっかけ」 という響きはキライ
でない!? こじろう
2024年05月07日
『K亭 (ホタルイカのスパゲティ) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (ホタルイカのスパゲティ) >
ホタルイカのスパゲティ

近所のスーパーで 「富山湾産ホタルイカ」 が 「本日の特売」
だったので迷わず即、購入。
まあ、旬の食材をせっかく 「お得に」 ゲットできたとしても、以
前と比べだいぶ高価になったオリーブオイルが近々さらに値上
げ、と聞くとなんともせつなく悩ましい・・・。
数々の 「値上げ」 の影響が自分にも
及ぶのでは、と案じている!?
こじろう
<K亭 (ホタルイカのスパゲティ) >
ホタルイカのスパゲティ

近所のスーパーで 「富山湾産ホタルイカ」 が 「本日の特売」
だったので迷わず即、購入。
まあ、旬の食材をせっかく 「お得に」 ゲットできたとしても、以
前と比べだいぶ高価になったオリーブオイルが近々さらに値上
げ、と聞くとなんともせつなく悩ましい・・・。
数々の 「値上げ」 の影響が自分にも
及ぶのでは、と案じている!?
こじろう
2024年05月06日
『アニヴェルセル長野』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<アニヴェルセル長野>
【ランチフルコース】 (4500円)
<アミューズ> 新玉ねぎのスープ パテドカンパーニュ 豚肉のリエット ズワイガニのサラダ

<前菜> サーモンのミキュイ

<お魚料理> 鯛とオマール海老のパートフィロー包み

<お肉料理> 牛肉のロースト ジャガイモのニョッキ添え

<デザート> 特製クレームブリュレ マカロン

「 『ランチ』 フルコース」 ではあるものの、 「ディナー」 としても
ボリューム的・クオリティ的・ビジュアル的に十分。
料理以外の接客・応対も完璧。少なくとも月に一度は利用したい
・・・が、 ( 「ランチ」 の) 営業日が非常に少ないのが残念。
「ビジュアル」 よりも 「ボリューム」
を重視したい!? こじろう
<アニヴェルセル長野>
【ランチフルコース】 (4500円)
<アミューズ> 新玉ねぎのスープ パテドカンパーニュ 豚肉のリエット ズワイガニのサラダ

<前菜> サーモンのミキュイ

<お魚料理> 鯛とオマール海老のパートフィロー包み

<お肉料理> 牛肉のロースト ジャガイモのニョッキ添え

<デザート> 特製クレームブリュレ マカロン

「 『ランチ』 フルコース」 ではあるものの、 「ディナー」 としても
ボリューム的・クオリティ的・ビジュアル的に十分。
料理以外の接客・応対も完璧。少なくとも月に一度は利用したい
・・・が、 ( 「ランチ」 の) 営業日が非常に少ないのが残念。
「ビジュアル」 よりも 「ボリューム」
を重視したい!? こじろう
2024年05月05日
『K亭 (四色丼) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (四色丼) >
四色丼

たまたま目にしていたテレビ番組に 「三色丼」 が出ていておいし
そうだったので、この日のホームランチは冷蔵庫にあるものを利用
して 「それ」 にしようと試みた・・・結果、 「四色丼」 に。
まあ、それなりにヘルシーなのでOK!
自分の食事で 「色」 にはこだわり
がない!? こじろう
<K亭 (四色丼) >
四色丼

たまたま目にしていたテレビ番組に 「三色丼」 が出ていておいし
そうだったので、この日のホームランチは冷蔵庫にあるものを利用
して 「それ」 にしようと試みた・・・結果、 「四色丼」 に。
まあ、それなりにヘルシーなのでOK!
自分の食事で 「色」 にはこだわり
がない!? こじろう
2024年05月04日
『アパリゾート上越妙高 (朝食編) 』!!!
『朝食と飼い犬』 シリーズ
<アパリゾート上越妙高 (朝食編) >
モーニングバイキング (2500円)


一般的な朝食用メニューの他に 「エッグベネディクト」 や 「海鮮丼」
「アパカレー (温玉のせ) 」 などが楽しめるモーニングバイキング。
味付けやクオリティもなかなかグッド、朝から食べすぎに注意。
「食べすぎ注意」 は余計なお世話
だと言いたい!? こじろう
<アパリゾート上越妙高 (朝食編) >
モーニングバイキング (2500円)


一般的な朝食用メニューの他に 「エッグベネディクト」 や 「海鮮丼」
「アパカレー (温玉のせ) 」 などが楽しめるモーニングバイキング。
味付けやクオリティもなかなかグッド、朝から食べすぎに注意。
「食べすぎ注意」 は余計なお世話
だと言いたい!? こじろう
2024年05月03日
『アパリゾート上越妙高 (夕食編) 』!!!
『夕食と飼い犬』 シリーズ
<アパリゾート上越妙高 (夕食編) >
【新潟県産黒毛和種村上牛とくびき和牛をメインに 北陸食材を贅沢に使用したプレミアムコース】
本日のアミューズ (新玉ねぎのムース)

佐渡サーモンのミキュイ 海老とオリーブの黒いソース

アスパラガスと牡蠣のポッシェ オランデーズソース

紅ズワイガニと木野子のパートブリック包み焼き アメリケーヌソース

村上牛カタサンカクとくびき和牛ウチモモの炭火グリル (各60g)

村上牛のミスジで包んだ五穀米の焼リゾット かけしゃぶ仕立て

パン

本日のデザート (ニューヨークチーズケーキ)

コーヒー

長野市街地から車でほぼ1時間で到着。
「アパ上越妙高リゾート」 の 「ステーキコース」 が好評だと
耳にし 【新潟県産黒毛和種村上牛とくびき和牛をメインに 北
陸食材を贅沢に使用したプレミアムコース】 付の宿泊プランで
利用。
「肉好き」 なかでも 「和牛好き」 の人にはうってつけのこのコ
ースだが、その前の 「佐渡サーモンのミキュイ 海老とオリーブ
の黒いソース」 「アスパラガスと牡蠣のポッシェ オランデーズ
ソース」 「紅ズワイガニと木野子のパートブリック包み焼き ア
メリケーヌソース」 により海鮮系も 「これでもか」 という感じで
堪能できます。
自分の食事にも 「プレミアムコース」
を用意してほしい!? こじろう
<アパリゾート上越妙高 (夕食編) >
【新潟県産黒毛和種村上牛とくびき和牛をメインに 北陸食材を贅沢に使用したプレミアムコース】
本日のアミューズ (新玉ねぎのムース)

佐渡サーモンのミキュイ 海老とオリーブの黒いソース

アスパラガスと牡蠣のポッシェ オランデーズソース

紅ズワイガニと木野子のパートブリック包み焼き アメリケーヌソース

村上牛カタサンカクとくびき和牛ウチモモの炭火グリル (各60g)

村上牛のミスジで包んだ五穀米の焼リゾット かけしゃぶ仕立て

パン

本日のデザート (ニューヨークチーズケーキ)

コーヒー

長野市街地から車でほぼ1時間で到着。
「アパ上越妙高リゾート」 の 「ステーキコース」 が好評だと
耳にし 【新潟県産黒毛和種村上牛とくびき和牛をメインに 北
陸食材を贅沢に使用したプレミアムコース】 付の宿泊プランで
利用。
「肉好き」 なかでも 「和牛好き」 の人にはうってつけのこのコ
ースだが、その前の 「佐渡サーモンのミキュイ 海老とオリーブ
の黒いソース」 「アスパラガスと牡蠣のポッシェ オランデーズ
ソース」 「紅ズワイガニと木野子のパートブリック包み焼き ア
メリケーヌソース」 により海鮮系も 「これでもか」 という感じで
堪能できます。
自分の食事にも 「プレミアムコース」
を用意してほしい!? こじろう

2024年05月02日
『K亭 (ピザトースト) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (ピザトースト) >
ピザトースト


デザートのスイカ

知る人ぞ知る 「ラムー」 の食パン 「アルプスブレッド」 を
使用。イマドキ 「 『3斤』 で税込 『235円』 」 という破
格値にまず超ビックリだが、肝心なクオリティについても 「食
感がソフトでしっとりトーストすると外はサクサク、中はふんわ
り」 といった感じで、これまた 「え?」 と驚かされてしまう。
いわゆる 「高級食パン」 のブームが終焉した今、日ごろの
パンはしばらくこれ一択・・・になりそう。
「外はサクサク、中はふんわり」 には
自分も惹かれてしまう!? こじろう
<K亭 (ピザトースト) >
ピザトースト


デザートのスイカ

知る人ぞ知る 「ラムー」 の食パン 「アルプスブレッド」 を
使用。イマドキ 「 『3斤』 で税込 『235円』 」 という破
格値にまず超ビックリだが、肝心なクオリティについても 「食
感がソフトでしっとりトーストすると外はサクサク、中はふんわ
り」 といった感じで、これまた 「え?」 と驚かされてしまう。
いわゆる 「高級食パン」 のブームが終焉した今、日ごろの
パンはしばらくこれ一択・・・になりそう。
「外はサクサク、中はふんわり」 には
自分も惹かれてしまう!? こじろう
