2025年03月30日
『K亭 (ホタルイカのスパゲティ) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (ホタルイカのスパゲティ) >
ホタルイカのスパゲティ

この時期になるとどうしても食べたくなる 「ホタルイカのスパゲティ」 。
淡白ながら 「プリプリ」 の食感と、噛みしめた際のほのかな 「甘み」
が最高、です。
こじろう ON THE OLD DAY

<K亭 (ホタルイカのスパゲティ) >
ホタルイカのスパゲティ
この時期になるとどうしても食べたくなる 「ホタルイカのスパゲティ」 。
淡白ながら 「プリプリ」 の食感と、噛みしめた際のほのかな 「甘み」
が最高、です。
こじろう ON THE OLD DAY
2025年03月28日
『エクリュ』!!!
『オヤツと飼い犬』 シリーズ
<エクリュ>






松本方面に出向いた際には必ず寄りたくなる 「エクリュ」 。
決して広くない駐車場はいつもほぼ満車状態でなかなかやっ
かいだが、美味しそうな特にスイーツ・フルーツ系のデニッシュ
類がイマドキ 「200円台」 で手に入るコスパのよさがグッド。
(この日は購入しなかった) 「カレーパン (ドーナツ?) 」 も
超おすすめ。
こじろう ON THE PAST DAY

<エクリュ>
松本方面に出向いた際には必ず寄りたくなる 「エクリュ」 。
決して広くない駐車場はいつもほぼ満車状態でなかなかやっ
かいだが、美味しそうな特にスイーツ・フルーツ系のデニッシュ
類がイマドキ 「200円台」 で手に入るコスパのよさがグッド。
(この日は購入しなかった) 「カレーパン (ドーナツ?) 」 も
超おすすめ。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月26日
『YATSUDOKI CAFE』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<YATSUDOKI CAFE>
生明太子とアスパラのクリームパスタ (1100円)

ミニサラダ & ミニスープセット (200円)

今月の 「月替わりパスタ」 は 「生明太子とアスパラのクリーム
パスタ」 。麺のゆで加減 (アルデンテ) が絶妙で生クリームの
しつこさもなく、アスパラのシャキシャキ感もグッド。
シャトレーゼホテル長野1階の明るく落ち着いたプレミアム空間で
ゆったりとランチが楽しめ、 「ミニサラダ & ミニスープセット」が
たったの 「200円」 で追加できる・・・のもベリーナイス、です。
こじろう ON THE PAST DAY

<YATSUDOKI CAFE>
生明太子とアスパラのクリームパスタ (1100円)
ミニサラダ & ミニスープセット (200円)
今月の 「月替わりパスタ」 は 「生明太子とアスパラのクリーム
パスタ」 。麺のゆで加減 (アルデンテ) が絶妙で生クリームの
しつこさもなく、アスパラのシャキシャキ感もグッド。
シャトレーゼホテル長野1階の明るく落ち着いたプレミアム空間で
ゆったりとランチが楽しめ、 「ミニサラダ & ミニスープセット」が
たったの 「200円」 で追加できる・・・のもベリーナイス、です。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月24日
『肉と定食 たけちゃんバル』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<肉と定食 たけちゃんバル>
【ランチA定食】 (650円)


つい先日、オープンしたばかりだという 「肉と定食 たけちゃんバル」 。
ランチメニュー 「A定食」 は日替わりで、この日は 「とんかつ定食」 。
まあなにしろ、イマドキ 「650円」 なので・・・。
こじろう ON THE PAST DAY

<肉と定食 たけちゃんバル>
【ランチA定食】 (650円)
つい先日、オープンしたばかりだという 「肉と定食 たけちゃんバル」 。
ランチメニュー 「A定食」 は日替わりで、この日は 「とんかつ定食」 。
まあなにしろ、イマドキ 「650円」 なので・・・。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月22日
『美ケ原温泉 翔峰 (朝食&ラウンジ編) 』!!!
『朝食と飼い犬』 シリーズ
<美ケ原温泉 翔峰 (朝食&ラウンジ編) >



ウエルカムラウンジのフリードリンク (15:00~20:00)

部屋の展望風呂から

チェックイン直後から20時まで 「フリー」 で楽しめる
「ウエルカムラウンジ」 の生ビールがありがたい・・・。
こじろう ON THE PAST DAY

<美ケ原温泉 翔峰 (朝食&ラウンジ編) >
ウエルカムラウンジのフリードリンク (15:00~20:00)

部屋の展望風呂から

チェックイン直後から20時まで 「フリー」 で楽しめる
「ウエルカムラウンジ」 の生ビールがありがたい・・・。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月20日
『美ケ原温泉 翔峰 (ディナー編) 』!!!
『夕食と飼い犬』 シリーズ
<美ケ原温泉 翔峰 (ディナー編) >
【特選和牛尽くし特別会席】
食前酒 ~ かりんのカクテル 前菜 ~ 牛握り寿司 信州牛ローストビーフ 牛八幡巻き ラディッシュの素揚げ 蓮根煎餅

造里 ~ 鯛 鮪 イカ

一人鍋 ~ 信州牛しゃぶしゃぶ 味噌ぽん酢

小鉢 ~ 信州野菜サラダ

台の物 ~ 信州牛食べ比べ サーロイン 赤身 檸檬 岩塩 山葵 黒胡椒染おろし


蒸し物 ~ 茶碗蒸し 牛すじ煮込みかけ

食事 ~ 安曇野産コシヒカリの釜飯 味噌汁 香の物

甘味 ~ どらやき イチゴ

今回、数ある夕食プランから選択したのは 【特選和牛尽くし特別会席】 。
「牛握り寿司」 から始まり、 「ローストビーフ」 「牛八幡巻き」 「しゃぶしゃ
ぶ」 「サーロイン・赤身の陶板焼」 「牛すじ煮込みかけ茶碗蒸し」 ・・・と、
「これでもか」 という感じの 「和牛攻勢」 にタジタジ。
こじろう ON THE OLD DAY

<美ケ原温泉 翔峰 (ディナー編) >
【特選和牛尽くし特別会席】
食前酒 ~ かりんのカクテル 前菜 ~ 牛握り寿司 信州牛ローストビーフ 牛八幡巻き ラディッシュの素揚げ 蓮根煎餅
造里 ~ 鯛 鮪 イカ
一人鍋 ~ 信州牛しゃぶしゃぶ 味噌ぽん酢
小鉢 ~ 信州野菜サラダ
台の物 ~ 信州牛食べ比べ サーロイン 赤身 檸檬 岩塩 山葵 黒胡椒染おろし
蒸し物 ~ 茶碗蒸し 牛すじ煮込みかけ
食事 ~ 安曇野産コシヒカリの釜飯 味噌汁 香の物
甘味 ~ どらやき イチゴ
今回、数ある夕食プランから選択したのは 【特選和牛尽くし特別会席】 。
「牛握り寿司」 から始まり、 「ローストビーフ」 「牛八幡巻き」 「しゃぶしゃ
ぶ」 「サーロイン・赤身の陶板焼」 「牛すじ煮込みかけ茶碗蒸し」 ・・・と、
「これでもか」 という感じの 「和牛攻勢」 にタジタジ。
こじろう ON THE OLD DAY
2025年03月18日
『つむぎ亭』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<つむぎ亭>
ミックスフライ定食 (1380円)

フライ (エビ・イカ・ホタテ・マグロ・タマネギ)

「看板メニュー」 をうたう・・・だけあって、フライの 「サクサク感」
は抜群。海鮮素材 (エビ・イカ・ホタテ・マグロ) にしっかりとした
こだわりが感じられ、タマネギ (のフライ) もナイスアシスト。
こじろう ON THE PAST DAY

<つむぎ亭>
ミックスフライ定食 (1380円)
フライ (エビ・イカ・ホタテ・マグロ・タマネギ)
「看板メニュー」 をうたう・・・だけあって、フライの 「サクサク感」
は抜群。海鮮素材 (エビ・イカ・ホタテ・マグロ) にしっかりとした
こだわりが感じられ、タマネギ (のフライ) もナイスアシスト。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月16日
『アップルファーム』!!!
『オヤツと飼い犬』 シリーズ
<アップルファーム>
プリン (380円)

クロワッサンショコラ (380円)

アマンドショコラ (380円)

フレーズ (400円)

近くを通る際には必ず立ち寄る 「アップルファーム」 。
魅惑的なケーキが (イマドキの標準的な価格より2~3割程度は安く?)
極めてリーズナブルに手に入るのがグッド。 「クロワッサンショコラ」 や
「アマンドショコラ」 は 「オヤツ」 としてだけでなく 「ランチ」 (の代用)
でもいい感じ、です。
こじろう ON THE PAST DAY

<アップルファーム>
プリン (380円)
クロワッサンショコラ (380円)
アマンドショコラ (380円)
フレーズ (400円)
近くを通る際には必ず立ち寄る 「アップルファーム」 。
魅惑的なケーキが (イマドキの標準的な価格より2~3割程度は安く?)
極めてリーズナブルに手に入るのがグッド。 「クロワッサンショコラ」 や
「アマンドショコラ」 は 「オヤツ」 としてだけでなく 「ランチ」 (の代用)
でもいい感じ、です。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月14日
『ハコバーガー』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<ハコバーガー>
ハンバーガー (770円)

ハコバーガー (1000円)



昨年11月に自宅から歩いて1分の場所にオープン、それなりに
話題になっていたものの足を向けずにいたところ、娘夫婦からの
「差し入れ (テイクアウト) 」 で初実食・・・。
こじろう ON THE PAST DAY

<ハコバーガー>
ハンバーガー (770円)
ハコバーガー (1000円)
昨年11月に自宅から歩いて1分の場所にオープン、それなりに
話題になっていたものの足を向けずにいたところ、娘夫婦からの
「差し入れ (テイクアウト) 」 で初実食・・・。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月12日
『K亭 (アブラカレイのムニエル) 』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<K亭 (アブラカレイのムニエル) >
アブラカレイのムニエル

「 『えがわ』 の 『水羊かん』 」


某百貨店の鮮魚売り場でたまたま目にした 「アブラカレイ」
がおいしそうで値段も手ごろだったので即、購入。下味とし
て 「カレー粉」 を用い、大根のソテーとともにタルタルソー
スとの相性も抜群。
デザートは同じ百貨店の特設売り場にて手に入れた 「福
井名物」 の 「 『えがわ』 の 『水羊かん』 」 。黒砂糖
の優しい香りや口に含んだ時の上品な甘さを満喫。 「冬
においしい」 と銘打たれている・・・のにも納得、です。
こじろう ON THE PAST DAY

<K亭 (アブラカレイのムニエル) >
アブラカレイのムニエル
「 『えがわ』 の 『水羊かん』 」
某百貨店の鮮魚売り場でたまたま目にした 「アブラカレイ」
がおいしそうで値段も手ごろだったので即、購入。下味とし
て 「カレー粉」 を用い、大根のソテーとともにタルタルソー
スとの相性も抜群。
デザートは同じ百貨店の特設売り場にて手に入れた 「福
井名物」 の 「 『えがわ』 の 『水羊かん』 」 。黒砂糖
の優しい香りや口に含んだ時の上品な甘さを満喫。 「冬
においしい」 と銘打たれている・・・のにも納得、です。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月10日
『七草の湯 (おもてなし編) 』!!!
『おもてなしと飼い犬』 シリーズ
<七草の湯 (おもてなし編) >
ウエルカム漬け物

ウエルカムお菓子

アニバーサリー箸

部屋の露天風呂から

部屋にセットされている 「ウエルカムお菓子」 がたくさん・・・な
のもさることながら、自家製の 「ウエルカム漬け物」 が充実し
ているため、チェックイン直後からビールがすすむ・・・のがグッド。
「結婚アニバーサリー」 で女将さんからいただいたプレゼントは
昨年が 「夫婦茶碗」 、今年は 「夫婦箸」 でした。
こじろう ON THE PAST DAY

<七草の湯 (おもてなし編) >
ウエルカム漬け物
ウエルカムお菓子
アニバーサリー箸
部屋の露天風呂から
部屋にセットされている 「ウエルカムお菓子」 がたくさん・・・な
のもさることながら、自家製の 「ウエルカム漬け物」 が充実し
ているため、チェックイン直後からビールがすすむ・・・のがグッド。
「結婚アニバーサリー」 で女将さんからいただいたプレゼントは
昨年が 「夫婦茶碗」 、今年は 「夫婦箸」 でした。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月08日
『七草の湯 (朝食編) 』!!!
『朝食と飼い犬』 シリーズ
<七草の湯 (朝食編) >


信州プレミアム牛自家製ハンバーグ

酒津の塩鯖



「焼き肴」 は 「酒の幽庵焼」 「酒津の塩鯖」 「信州プレミアム牛の
自家製ハンバーグ」 「秋刀魚の灰干し」 から一つを選択するスタイ
ル。
こじろう ON THE PAST DAY

<七草の湯 (朝食編) >
信州プレミアム牛自家製ハンバーグ
酒津の塩鯖
「焼き肴」 は 「酒の幽庵焼」 「酒津の塩鯖」 「信州プレミアム牛の
自家製ハンバーグ」 「秋刀魚の灰干し」 から一つを選択するスタイ
ル。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月06日
『七草の湯 (夕食編) 』!!!
『夕食と飼い犬』 シリーズ
<七草の湯 (夕食編) >
【万両】
先附八寸 早春の宴

吸物替 伊勢海老と細魚の土瓶蒸し 桜麩 占地 銀杏 三つ葉

鮮魚 本日の鮮魚

御凌ぎ 五島うどんパスタと桜海老 胡麻ちりめん パセリ ボルチーニパウダー

強肴 信州プレミアム牛サーロインと熟成内ヒラの陶板焼き 野菜色々

進肴 新湊目鯛のしゃぶしゃぶ 五色野菜 薬味 ポン酢

焼肴 鮑のグラタン インカの目覚め ブロッコリー 岩津葱

蒸物 聖護院茶巾蕪蒸し 蟹 青葉 焼穴子 柚子 青砂庵

食事 安曇野岩魚一夜干しと山菜の釜めし

留椀 信州味噌仕立て 香物 三種盛り

水菓子 湯の花ゼリー寄せ

1年ぶりの 「別所温泉 七草の湯」 。
「伊勢海老」 「鮑」 「目鯛」 「信州プレミアム牛」 などの好食材
と絶妙な味付けのおかげで満足度の高いディナーに。
定番の 「お凌ぎ」 = 「五島うどんパスタ」 もベリーグッド、です。
こじろう ON THE PAST DAY

<七草の湯 (夕食編) >
【万両】
先附八寸 早春の宴
吸物替 伊勢海老と細魚の土瓶蒸し 桜麩 占地 銀杏 三つ葉
鮮魚 本日の鮮魚
御凌ぎ 五島うどんパスタと桜海老 胡麻ちりめん パセリ ボルチーニパウダー
強肴 信州プレミアム牛サーロインと熟成内ヒラの陶板焼き 野菜色々
進肴 新湊目鯛のしゃぶしゃぶ 五色野菜 薬味 ポン酢
焼肴 鮑のグラタン インカの目覚め ブロッコリー 岩津葱
蒸物 聖護院茶巾蕪蒸し 蟹 青葉 焼穴子 柚子 青砂庵
食事 安曇野岩魚一夜干しと山菜の釜めし
留椀 信州味噌仕立て 香物 三種盛り
水菓子 湯の花ゼリー寄せ
1年ぶりの 「別所温泉 七草の湯」 。
「伊勢海老」 「鮑」 「目鯛」 「信州プレミアム牛」 などの好食材
と絶妙な味付けのおかげで満足度の高いディナーに。
定番の 「お凌ぎ」 = 「五島うどんパスタ」 もベリーグッド、です。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月04日
『ジンホア』!!!
『昼食と飼い犬』 シリーズ
<ジンホア>
【ランチセット (メイン・小籠包・サラダ) 】 (1000円)
担々麺

小籠包

インフレ超進行のなか、メインに小籠包やサラダがついたセットで
未だ 「1000円 (税込) 」 というまさに 「神コスパランチ」 。
「担々麺」 はクリーミーさ濃厚さ抜群で熱々で提供される小籠包
も超本格的。
(平日の) ランチタイムでもそれほど混んでいない?ため、ゆった
りと食事を楽しめる・・・のもグッドポイントです。
こじろう ON THE PAST DAY

<ジンホア>
【ランチセット (メイン・小籠包・サラダ) 】 (1000円)
担々麺
小籠包
インフレ超進行のなか、メインに小籠包やサラダがついたセットで
未だ 「1000円 (税込) 」 というまさに 「神コスパランチ」 。
「担々麺」 はクリーミーさ濃厚さ抜群で熱々で提供される小籠包
も超本格的。
(平日の) ランチタイムでもそれほど混んでいない?ため、ゆった
りと食事を楽しめる・・・のもグッドポイントです。
こじろう ON THE PAST DAY
2025年03月02日
『JACK IN THE DONUTS』!!!
『オヤツと飼い犬』 シリーズ
<JACK IN THE DONUTS>
マラサダマカダミア (275円) マラサダWクリーム (275円)

マラサダクリームブリュレ (320円)


チョコファッション (198円) オールドファッション (178円)

「世界のドーナツが新宿に上陸」 というチラシを目にし 「京王
百貨店 (新宿店) 」 までいそいそと出かけ、それなりの時間
をかけ行列に並んで購入。
あの 「ミ△ド」 とあまり価格帯が変わらない・・・にもかかわら
ず、 「しっとり感」 「サクサク感」 「もっちり感」 など、それぞ
れのメニューのクオリティの高さは 「さすが」・・・でした。
こじろう ON THE PAST DAY

<JACK IN THE DONUTS>
マラサダマカダミア (275円) マラサダWクリーム (275円)
マラサダクリームブリュレ (320円)
チョコファッション (198円) オールドファッション (178円)
「世界のドーナツが新宿に上陸」 というチラシを目にし 「京王
百貨店 (新宿店) 」 までいそいそと出かけ、それなりの時間
をかけ行列に並んで購入。
あの 「ミ△ド」 とあまり価格帯が変わらない・・・にもかかわら
ず、 「しっとり感」 「サクサク感」 「もっちり感」 など、それぞ
れのメニューのクオリティの高さは 「さすが」・・・でした。
こじろう ON THE PAST DAY