2015年10月31日
『不二家』 の本気???
食べ物、中でも特に 「お菓子」 についての情報はとても見過ごす
ことができない・・・という人は少なくないだろう。
さて昨日の某紙 「不二家が本気を出した 『ミルキー和栗と紫芋』
が激ウマ! ただし全ッ然売ってないから探し出すのが超大変!!」
というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・・「いつかきっとワンダーランド♪ 夢の中ワンダーランド♪」
でお馴染みのソフトキャンディーといえば 『不二家のミ
ルキー』 である。 “ママの味” と称される甘く優しい味
わいが、苦手だという人は滅多にいないことだろう。
そんなミルキーからこの秋限定で発売されているのが 「ミ
ルキー和栗と紫芋」 ( 写真 ) 。その名の通り和栗と紫
芋味のミルキーだが、結論から言ってしまうと 「不二家が
本気を出したとしか思えない」 超ハイクオリティ商品だ。だ
がしかし……これが全然売ってない。筆者が11軒の店をハ
シゴし、ようやく発見できたほどのレア商品なのだ。
「ミルキー和栗と紫芋」 は2015年9月から発売されている
この秋限定のオリジナルフレーバー。和栗も紫芋も国産
素材が使用されているというから、不二家がかなり味にこ
だわって作ったミルキーだということがわかる。
「どうやら 『ミルキー和栗と紫芋』 が超ウマいらしい」 と
の情報を聞きつけ、さっそく近所のコンビニに足を運んだ
ところ、最初の店では扱っていなかった。毎週、数えきれな
いほど各社からお菓子はリリースされているから、特に驚
きもしなかったのだが……。
4軒ほどのコンビニを回った時点で 「んん?」 と思い、ス
ーパーへ直行。そこでも扱っておらず、7軒目8軒目でも発
見できなかったときには、 「え……都市伝説?」 とさえ思
えてきた。ミルキーというメジャーな商品なのにここまで扱
われていないのは珍しい。
そしてようやく、11軒目で念願の 「ミルキー和栗と紫芋」 を
発見! 価格は税込204円だった。持ち帰って食べてみると、
ミルキーが口の中で溶け出す前から栗と紫芋の風味がハン
パない!! 目隠しされて口の中に入れられたら、完全に錯覚
するほど 「栗」 であり 「芋」 である。
口の中で溶けはじめたら、いよいよ和栗と紫芋は本領発揮!
「不二家め。本気出しやがったな!」 と感じざるを得ない渾
身の一品であった。先述したように発見するのはかなり困難
だが味は間違いないので、気になる人はぜひ探し歩いてほ
しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「お菓子好き」 として 「 『不二家め。本気出しやがったな!』 と感じざ
るを得ない渾身の一品」 、さらには 「発見するのはかなり困難だが、味
は間違いないのでぜひ探し歩いてほしい」 とまで言われて黙ってはいら
れまい。
先般 「こじろう117」・・・『スナック菓子史』 に名を刻む???・・・で登
場したセブンイレブンの 「サクサクコーン」 はたしかにそれなりの出来
栄えとはいえ、その記事タイトルで訴えるほどかと言われれば???な
ところもあっただけに、今度も過度な期待は禁物かもしれない。
ペット用の菓子にも 「 (メーカーが) 本気出し
やがったな」 と思えるものを発売してほしい
!? こじろう
ことができない・・・という人は少なくないだろう。
さて昨日の某紙 「不二家が本気を出した 『ミルキー和栗と紫芋』
が激ウマ! ただし全ッ然売ってないから探し出すのが超大変!!」
というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・・「いつかきっとワンダーランド♪ 夢の中ワンダーランド♪」
でお馴染みのソフトキャンディーといえば 『不二家のミ
ルキー』 である。 “ママの味” と称される甘く優しい味
わいが、苦手だという人は滅多にいないことだろう。
そんなミルキーからこの秋限定で発売されているのが 「ミ
ルキー和栗と紫芋」 ( 写真 ) 。その名の通り和栗と紫
芋味のミルキーだが、結論から言ってしまうと 「不二家が
本気を出したとしか思えない」 超ハイクオリティ商品だ。だ
がしかし……これが全然売ってない。筆者が11軒の店をハ
シゴし、ようやく発見できたほどのレア商品なのだ。
「ミルキー和栗と紫芋」 は2015年9月から発売されている
この秋限定のオリジナルフレーバー。和栗も紫芋も国産
素材が使用されているというから、不二家がかなり味にこ
だわって作ったミルキーだということがわかる。
「どうやら 『ミルキー和栗と紫芋』 が超ウマいらしい」 と
の情報を聞きつけ、さっそく近所のコンビニに足を運んだ
ところ、最初の店では扱っていなかった。毎週、数えきれな
いほど各社からお菓子はリリースされているから、特に驚
きもしなかったのだが……。
4軒ほどのコンビニを回った時点で 「んん?」 と思い、ス
ーパーへ直行。そこでも扱っておらず、7軒目8軒目でも発
見できなかったときには、 「え……都市伝説?」 とさえ思
えてきた。ミルキーというメジャーな商品なのにここまで扱
われていないのは珍しい。
そしてようやく、11軒目で念願の 「ミルキー和栗と紫芋」 を
発見! 価格は税込204円だった。持ち帰って食べてみると、
ミルキーが口の中で溶け出す前から栗と紫芋の風味がハン
パない!! 目隠しされて口の中に入れられたら、完全に錯覚
するほど 「栗」 であり 「芋」 である。
口の中で溶けはじめたら、いよいよ和栗と紫芋は本領発揮!
「不二家め。本気出しやがったな!」 と感じざるを得ない渾
身の一品であった。先述したように発見するのはかなり困難
だが味は間違いないので、気になる人はぜひ探し歩いてほ
しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「お菓子好き」 として 「 『不二家め。本気出しやがったな!』 と感じざ
るを得ない渾身の一品」 、さらには 「発見するのはかなり困難だが、味
は間違いないのでぜひ探し歩いてほしい」 とまで言われて黙ってはいら
れまい。
先般 「こじろう117」・・・『スナック菓子史』 に名を刻む???・・・で登
場したセブンイレブンの 「サクサクコーン」 はたしかにそれなりの出来
栄えとはいえ、その記事タイトルで訴えるほどかと言われれば???な
ところもあっただけに、今度も過度な期待は禁物かもしれない。
ペット用の菓子にも 「 (メーカーが) 本気出し
やがったな」 と思えるものを発売してほしい
!? こじろう
2015年10月30日
なんでも 『プラス』 に???
当人に 「その気」 などなくても、やることなすことがほとんどすべて
「プラス」 面に作用する 「うらやましい」 人は結構・・・存在する。
そこで昨日の某紙 「生放送で “つけま” ポロリも…NHK有働アナ
に 『株上げた』 の声」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・局アナ、フリーを含めてダントツの存在感を誇る有働由美子
(46才) がまたまた 「やらかした」 。27日の 「あさイチ」
の生放送中、 「あれ、つけまつげが取れちゃった!」 などと
言って “素顔” を全国にさらしてしまったのだ。もちろんネッ
トでは朝から大騒ぎだが、これで有働アナの “商品価値” が
下がったかというと、さにあらず。かえって 「ますます上昇し
た」 というのは芸能評論家の肥留間正明氏だ。
「元フジテレビの高島彩や元日テレの夏目三久など、タレント
並みの容貌をウリにする女子アナはあまたいますが、有働
は “庶民派” で売る稀有な存在です。日テレの水卜ちゃん
も同じ路線ですがキャリアが比べものにならない。これまで
も有働には強烈な代名詞がありましたが、今回の騒動は新
たに “つけまポロリ” も加わった格好です」
少し前、NHKの後輩アナが 「有働さんは年明けにフリーに」
と予言した際、同氏は有働の商品価値を 「年収2億4000
万円」 と予測した。今はどうか。
「2億円というのは帯番組のキャスターを想定した数字ですが、
これだけキャラが立ってくると民放バラエティーも放っておか
ないでしょう。週1のレギュラーを加えるとしたら限りなく3億
円に近づくはずです」 (同氏)
庶民派キャラの有働には洋々たる前途が広がっている・・・・
というものである。
たしかに彼女の場合、これまでにも普通の、特に女性であればまず
マイナスに作用する可能性の高い言動を繰り返してきたイメージが
ある。だがそれをことごとく跳ね返すどころかメリットとして自分のも
の (代名詞) にしてしまうところがすばらしい。
まあ、こういった (がさつ?) キャラの人を個人的に好むかどうか
のコメントは控えさせていただきたい・・・が。
「マイナス面をプラスに転化する」 こと
にはそれなりに自信がある!?
こじろう
「プラス」 面に作用する 「うらやましい」 人は結構・・・存在する。
そこで昨日の某紙 「生放送で “つけま” ポロリも…NHK有働アナ
に 『株上げた』 の声」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・局アナ、フリーを含めてダントツの存在感を誇る有働由美子
(46才) がまたまた 「やらかした」 。27日の 「あさイチ」
の生放送中、 「あれ、つけまつげが取れちゃった!」 などと
言って “素顔” を全国にさらしてしまったのだ。もちろんネッ
トでは朝から大騒ぎだが、これで有働アナの “商品価値” が
下がったかというと、さにあらず。かえって 「ますます上昇し
た」 というのは芸能評論家の肥留間正明氏だ。
「元フジテレビの高島彩や元日テレの夏目三久など、タレント
並みの容貌をウリにする女子アナはあまたいますが、有働
は “庶民派” で売る稀有な存在です。日テレの水卜ちゃん
も同じ路線ですがキャリアが比べものにならない。これまで
も有働には強烈な代名詞がありましたが、今回の騒動は新
たに “つけまポロリ” も加わった格好です」
少し前、NHKの後輩アナが 「有働さんは年明けにフリーに」
と予言した際、同氏は有働の商品価値を 「年収2億4000
万円」 と予測した。今はどうか。
「2億円というのは帯番組のキャスターを想定した数字ですが、
これだけキャラが立ってくると民放バラエティーも放っておか
ないでしょう。週1のレギュラーを加えるとしたら限りなく3億
円に近づくはずです」 (同氏)
庶民派キャラの有働には洋々たる前途が広がっている・・・・
というものである。
たしかに彼女の場合、これまでにも普通の、特に女性であればまず
マイナスに作用する可能性の高い言動を繰り返してきたイメージが
ある。だがそれをことごとく跳ね返すどころかメリットとして自分のも
の (代名詞) にしてしまうところがすばらしい。
まあ、こういった (がさつ?) キャラの人を個人的に好むかどうか
のコメントは控えさせていただきたい・・・が。
「マイナス面をプラスに転化する」 こと
にはそれなりに自信がある!?
こじろう
2015年10月29日
『老醜』 極まれり!!!
いつまでも地位や権力に執着する 「困ったジイサン」 は珍しくないが、中
にはすでに一般的な認知能力に欠けているにもかかわらず、周囲が何も言
えない・・・「トンデモ」 レベルもいるから本当にやっかいだ。
そこで昨日の某紙 「喜朗会長が丸刈りに=理由語らず 『いずれ分かる』—
東京五輪組織委」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長 (78才)
が26日、東京都内で開かれたアスリート委員会の会合に、頭髪を丸
刈りにした姿で出席した。
森会長は会合の冒頭のあいさつで帽子を取り、短く刈り込んだ頭髪を
見せ 「いずれ分かること」 と言葉を濁した。会合後、報道陣には 「み
んなが (エンブレム問題などで) 責任取れとか言うから、この方が楽
だから。それだけ」 と話した。
森会長は3月に肺がんの手術を受けたことを公表しているが、病気と
の関連については説明しなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
その就任に至る経緯からして欺瞞と疑惑にまみれ、首相在任中は記録的な
「超・低支持率」 をものともせず国民の血税を 「これでもか」 とばかりムダ
使い。退任後十数年経ってもなお、威張り散らして国民を呆れさせるこのトン
デモ大迷惑ジイサン。 「老醜」 の二文字で片付けることなどとてもできない
ほどの超・厚顔無恥だが、戦後の首相経験者でたとえ死刑にしても良識派国
民が納得しないほどの重罪を数多く犯した 「史上最悪・性根から腐りきって
いる “ペテン師” “イカサマ師” 」 といえば・・・、間違いなくこの老人と現職
のあの 「ボクちゃん」 ・・・だ。
シニア犬の仲間入りをしているとはいえ、
「老害」 はまき散らしたくない!?
こじろう
にはすでに一般的な認知能力に欠けているにもかかわらず、周囲が何も言
えない・・・「トンデモ」 レベルもいるから本当にやっかいだ。
そこで昨日の某紙 「喜朗会長が丸刈りに=理由語らず 『いずれ分かる』—
東京五輪組織委」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長 (78才)
が26日、東京都内で開かれたアスリート委員会の会合に、頭髪を丸
刈りにした姿で出席した。
森会長は会合の冒頭のあいさつで帽子を取り、短く刈り込んだ頭髪を
見せ 「いずれ分かること」 と言葉を濁した。会合後、報道陣には 「み
んなが (エンブレム問題などで) 責任取れとか言うから、この方が楽
だから。それだけ」 と話した。
森会長は3月に肺がんの手術を受けたことを公表しているが、病気と
の関連については説明しなかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
その就任に至る経緯からして欺瞞と疑惑にまみれ、首相在任中は記録的な
「超・低支持率」 をものともせず国民の血税を 「これでもか」 とばかりムダ
使い。退任後十数年経ってもなお、威張り散らして国民を呆れさせるこのトン
デモ大迷惑ジイサン。 「老醜」 の二文字で片付けることなどとてもできない
ほどの超・厚顔無恥だが、戦後の首相経験者でたとえ死刑にしても良識派国
民が納得しないほどの重罪を数多く犯した 「史上最悪・性根から腐りきって
いる “ペテン師” “イカサマ師” 」 といえば・・・、間違いなくこの老人と現職
のあの 「ボクちゃん」 ・・・だ。
シニア犬の仲間入りをしているとはいえ、
「老害」 はまき散らしたくない!?
こじろう
2015年10月28日
『棚に上げて』???
「厚顔無恥」 、それも 「超」 がつくレベルで連日、良識派国民を呆れ
させて止まない 「ボクちゃん政権」。
そこで昨日の某紙 「 “下着ドロ” 高木復興相 『お国入り』 ドタキャン
で地元総スカン 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・疑惑は深まるばかりだ。過去の “女性下着泥棒事件” が報
じられた高木毅復興相 (59才) 。会見では 「事実無根」 と
言うばかりで、いまだに詳細説明はナシ。その高木復興相が
大臣就任後、初めて 「お国入り」 すると聞いて本紙記者が
現地に向かうと、あろうことか 「ドタキャン」 だった。
高木復興相が 「ドタキャン」 したのは福井・越前市の 「卯
立の工芸館」 で開かれたイベント。自民党の稲田朋美政調
会長と一緒に参加するハズだったが、予定時間を過ぎても現
れず、高木氏の事務所の関係者の姿も見えなかった。
このため集まった10人ほどの記者は大ブーイング。受付担
当の中年女性に話を聞くと、 「たしかに高木先生は来る予定
だったのですが、直前に 『不参加』 の連絡がありました」 。
理由を問うと突然、スーツ姿の若い女性が出てきて、中年女
性の腕をグッと掴み 「詳細は分かりません」 と質問を遮っ
た。代わって稲田事務所の関係者が 「 (ドタキャンの) 具
体的な理由は分からない」 と説明していたが、それを聞い
た地元記者が呆れた様子でこうボヤいた。
「高木大臣は24日に福井市で開かれた 『仁愛女子短大』 の
50周年記念イベントもドタキャンしたんですよ。理由を事務所
に問い合わせても休日だからつながらない。で、今日もこのザ
マ。地元メディアは皆、カンカンになっていますよ」
いやはや、こんな男がよりによって復興担当とは……。そう
いえば野党時代の高木復興相は、当時の鳩山元首相の違法
献金疑惑の報道を受け、09年11月の衆院本会議でこう叫
んでいた。
「連日のように疑惑に対する報道が続いております。自らの
言葉で国民に真実を語るべきであります。次々と報道される
疑惑に対し、これ以上国民の政治不信を招かぬよう、堂々と
説明責任を果たすべきであります」
その通り。本紙取材で明らかになった 「地元の箝口令」 疑
惑についても洗いざらい 「真実」 を語るべきだ・・・・・・・・・・
というものである。
「自分のことは棚に上げて他を必要以上に攻撃・罵倒、徹底的にいた
ぶろうとする卑怯なヤツ」 。「ボクちゃん首相」 がその典型例であるこ
とに異論はないが、やはりその 「おともだち」 である 「福井のボクちゃ
ん」 もそっくりそのまま。ともに親や祖父母の力だけで今の地位を得た
「超低能・ワガママ・大バカ変態小僧」 だけに、どんなに恥ずかしいこ
とをしても今さら周囲が驚くことは微塵もない。だが国民の血税で生き
させてもらっている以上、最低限ウソはつくべきで・・・ない。
「とぼける」 ことはあっても 「ウソ」 を
つくつもりはない!? こじろう
させて止まない 「ボクちゃん政権」。
そこで昨日の某紙 「 “下着ドロ” 高木復興相 『お国入り』 ドタキャン
で地元総スカン 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・疑惑は深まるばかりだ。過去の “女性下着泥棒事件” が報
じられた高木毅復興相 (59才) 。会見では 「事実無根」 と
言うばかりで、いまだに詳細説明はナシ。その高木復興相が
大臣就任後、初めて 「お国入り」 すると聞いて本紙記者が
現地に向かうと、あろうことか 「ドタキャン」 だった。
高木復興相が 「ドタキャン」 したのは福井・越前市の 「卯
立の工芸館」 で開かれたイベント。自民党の稲田朋美政調
会長と一緒に参加するハズだったが、予定時間を過ぎても現
れず、高木氏の事務所の関係者の姿も見えなかった。
このため集まった10人ほどの記者は大ブーイング。受付担
当の中年女性に話を聞くと、 「たしかに高木先生は来る予定
だったのですが、直前に 『不参加』 の連絡がありました」 。
理由を問うと突然、スーツ姿の若い女性が出てきて、中年女
性の腕をグッと掴み 「詳細は分かりません」 と質問を遮っ
た。代わって稲田事務所の関係者が 「 (ドタキャンの) 具
体的な理由は分からない」 と説明していたが、それを聞い
た地元記者が呆れた様子でこうボヤいた。
「高木大臣は24日に福井市で開かれた 『仁愛女子短大』 の
50周年記念イベントもドタキャンしたんですよ。理由を事務所
に問い合わせても休日だからつながらない。で、今日もこのザ
マ。地元メディアは皆、カンカンになっていますよ」
いやはや、こんな男がよりによって復興担当とは……。そう
いえば野党時代の高木復興相は、当時の鳩山元首相の違法
献金疑惑の報道を受け、09年11月の衆院本会議でこう叫
んでいた。
「連日のように疑惑に対する報道が続いております。自らの
言葉で国民に真実を語るべきであります。次々と報道される
疑惑に対し、これ以上国民の政治不信を招かぬよう、堂々と
説明責任を果たすべきであります」
その通り。本紙取材で明らかになった 「地元の箝口令」 疑
惑についても洗いざらい 「真実」 を語るべきだ・・・・・・・・・・
というものである。
「自分のことは棚に上げて他を必要以上に攻撃・罵倒、徹底的にいた
ぶろうとする卑怯なヤツ」 。「ボクちゃん首相」 がその典型例であるこ
とに異論はないが、やはりその 「おともだち」 である 「福井のボクちゃ
ん」 もそっくりそのまま。ともに親や祖父母の力だけで今の地位を得た
「超低能・ワガママ・大バカ変態小僧」 だけに、どんなに恥ずかしいこ
とをしても今さら周囲が驚くことは微塵もない。だが国民の血税で生き
させてもらっている以上、最低限ウソはつくべきで・・・ない。
「とぼける」 ことはあっても 「ウソ」 を
つくつもりはない!? こじろう
2015年10月27日
『タダ同然』???
名称など表面的な部分を変えても、その本質が全く改善しない組織は枚挙
にいとまがないが、その代表格と言えばもちろん・・・。俄かには信じられない
その 「腐っりきった体質」 は 「こじろう117」・・・不正受給 『50年間』!!!
・・・などでこれまで何度も取り上げてきた。
そこで昨日の某紙 「独身寮は月1128円・・・年金機構の宿舎は家賃も “常
識外れ” 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・都内で1カ月の家賃が 「1128円」 といったらだれも信じないハズ。
ところが、こんな破格の激安物件が本当にあった。入居者ゼロの “幽
霊宿舎” 問題が明るみになった日本年金機構だ。
機構が全国に保有する宿舎207棟のうち、入居者ゼロは2014年度
末で13棟あるが、このうち東京・東久留米市の独身寮の月額家賃は
「1128円」 だったのだ。
さらに職員が住んでいる東京・昭島市の独身寮も家賃は 「1984円」 、
東京・武蔵野市の独身寮も家賃は 「2244円」 だ。そろって映画代
みたいなものだ。
世帯向け宿舎 (60平方メートル前後) の家賃も、ほとんどが数千円
台から1万円台。機構は 「国家公務員の使用料を参考に、地域、築年
数、面積、風呂やトイレが共同かどうかを考慮して算定した」 と説明し
ているが、 “常識はずれ” にもホドがある。問題は格安家賃だけでは
ない。3年以上入居者ゼロの施設の帳簿上の総価格は約15億円。ほ
かにも、入居者が1~3人しかいない宿舎が複数あり、ムダに放置して
いる不動産は数十億円にも達する可能性があるのだ。
それでいて、機構は宿舎に住んでいない職員4000人に対して年間
13億円もの家賃補助を支払っている。年間約2800億円もの交付金
が投じられている身でありながら、あまりのお手盛り。こんなデタラメ
な組織だから不祥事が後を絶たないのだ。
ムダな施設は一刻も早く処分して国民のために活用すべきだが、年金
機構法には規定がなく法改正が必要だという。23日の民主党の部会
で法改正について問われた厚労省は 「鋭意検討中です」 とノラリク
ラリ。全くやる気ナシだった。民主党の山井和則衆院議員はこう言う。
「常識では考えられない家賃です。年金機構の金銭感覚のなさにはた
だただ呆れるばかり。民間企業では考えられません。ムダな施設もい
ち早く処分すべき。年金機構法改正の議員立法は簡単にできます。
改正に反対する党はいませんから国会が開かれれば即、成立する
でしょう。こういうムダ遣いをなくすために国会は存在するはず。す
ぐにでも臨時国会を開くべきです」
年金機構を “野放し” にしてはダメだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「ボクちゃん首相」 と 「亀田長男」 の共通点は 「 (人間とは思えない)
クズの中のクズ」 。それも 「死ぬまでずっとクズのまま」 というところだ
が、人間だけでなく組織もやはり同様。この組織に携わるすべての人員を
そっくりそのまま変えないかぎり永遠に救いようがない・・・というものだ。
「救いようがない」 とだけは言われたく
ない!? こじろう
にいとまがないが、その代表格と言えばもちろん・・・。俄かには信じられない
その 「腐っりきった体質」 は 「こじろう117」・・・不正受給 『50年間』!!!
・・・などでこれまで何度も取り上げてきた。
そこで昨日の某紙 「独身寮は月1128円・・・年金機構の宿舎は家賃も “常
識外れ” 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・都内で1カ月の家賃が 「1128円」 といったらだれも信じないハズ。
ところが、こんな破格の激安物件が本当にあった。入居者ゼロの “幽
霊宿舎” 問題が明るみになった日本年金機構だ。
機構が全国に保有する宿舎207棟のうち、入居者ゼロは2014年度
末で13棟あるが、このうち東京・東久留米市の独身寮の月額家賃は
「1128円」 だったのだ。
さらに職員が住んでいる東京・昭島市の独身寮も家賃は 「1984円」 、
東京・武蔵野市の独身寮も家賃は 「2244円」 だ。そろって映画代
みたいなものだ。
世帯向け宿舎 (60平方メートル前後) の家賃も、ほとんどが数千円
台から1万円台。機構は 「国家公務員の使用料を参考に、地域、築年
数、面積、風呂やトイレが共同かどうかを考慮して算定した」 と説明し
ているが、 “常識はずれ” にもホドがある。問題は格安家賃だけでは
ない。3年以上入居者ゼロの施設の帳簿上の総価格は約15億円。ほ
かにも、入居者が1~3人しかいない宿舎が複数あり、ムダに放置して
いる不動産は数十億円にも達する可能性があるのだ。
それでいて、機構は宿舎に住んでいない職員4000人に対して年間
13億円もの家賃補助を支払っている。年間約2800億円もの交付金
が投じられている身でありながら、あまりのお手盛り。こんなデタラメ
な組織だから不祥事が後を絶たないのだ。
ムダな施設は一刻も早く処分して国民のために活用すべきだが、年金
機構法には規定がなく法改正が必要だという。23日の民主党の部会
で法改正について問われた厚労省は 「鋭意検討中です」 とノラリク
ラリ。全くやる気ナシだった。民主党の山井和則衆院議員はこう言う。
「常識では考えられない家賃です。年金機構の金銭感覚のなさにはた
だただ呆れるばかり。民間企業では考えられません。ムダな施設もい
ち早く処分すべき。年金機構法改正の議員立法は簡単にできます。
改正に反対する党はいませんから国会が開かれれば即、成立する
でしょう。こういうムダ遣いをなくすために国会は存在するはず。す
ぐにでも臨時国会を開くべきです」
年金機構を “野放し” にしてはダメだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「ボクちゃん首相」 と 「亀田長男」 の共通点は 「 (人間とは思えない)
クズの中のクズ」 。それも 「死ぬまでずっとクズのまま」 というところだ
が、人間だけでなく組織もやはり同様。この組織に携わるすべての人員を
そっくりそのまま変えないかぎり永遠に救いようがない・・・というものだ。
「救いようがない」 とだけは言われたく
ない!? こじろう
2015年10月26日
『ボコボコに・・・』 というより???
「超・厚顔無恥」 で 「人間性が極めて悪い」 、さらには 「とてつもな
く低品格」 な人物とは誰か?と問われ、良識派国民ならほぼ100%
の確率でその名を挙げるのはウリ二つの 「ボクちゃん首相」 と 「亀
田長男」 。
そこで昨日の某紙 「興毅氏 リング外の方が 『ボコボコでしたわ』 マ
スコミ論評など 『言われて当たり前』 」 というタイトルの記事の内容
は、
・・・・・・・・ボクシングの元世界3階級制覇王者の亀田興毅氏 (28才)
が25日、フジテレビ系 「ワイドナショー」 にゲスト出演し、レ
ギュラーコメンテーターの松本人志 (52才) から 「リング
の外の方がたたかれていた」 と振られ 「ボコボコでしたわ」
と返した。
亀田氏は16日に米シカゴでのWBA世界スーパーフライ級タ
イトルマッチで王者・河野公平に完敗し試合後に現役引退を表
明。現役時代は父・史郎氏、弟の次男・大毅、三男・和毅を含
めた亀田ファミリーにヒール (悪役) のイメージが先行してい
た。番組ではゲストコメンテーターのヒロミ (50才) も 「リン
グの中ではパンチが (興毅氏らに) 当たらなかったが、外
では当たっていた」 と “ボコボコ興毅” の話題に輪を掛けて
いた。
過去のトラブルを巡り、マスコミなどから相次いで自身や家族
への批判を浴びせられてきた興毅氏は、そのことに不満はな
いかと問われ、 「全然ない。オレはボクシングでお金をもらっ
てきた商品やから。コンビニでお菓子を買って 『おいしい』 『ま
ずい』 と言うのが自由なのと同じで、いいとか悪いとか言われ
て当たり前」 と話した。
この言葉に松本は 「オレ52歳やけどそこまで大人になって
ない。ネットでひどい言葉があると、そいつのとこ行って戦おう
かと思うわ」 と感想。亀田氏は 「ネットでは度が過ぎたもの
もあるが、相手にしない」 と対処法を示した・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「リング以外の場所で 『ボコボコ』 にされた」 というよりも、まともな人
は誰も相手にしなかった、という方が正確。さらに 「 (ボクサーだから)
いいとか悪いとか言われて当たり前」 などではなく、このバカの場合は
ボクサーである以前にいろいろな意味で人前に顔を晒してはならない存
在。あの 「ボクちゃん首相」 と同じように 「インチキ・イカサマ・ゴマカ
シ」 だけで今まで生きてきたのは隠しようのない事実だ。
それにしてもこれほどまでに 「△△氏」 とするのに違和感のある輩は
・・・やはりいない。
飼い主からの 「からかい」 は相手にしない
のが一番、と考える!? こじろう
く低品格」 な人物とは誰か?と問われ、良識派国民ならほぼ100%
の確率でその名を挙げるのはウリ二つの 「ボクちゃん首相」 と 「亀
田長男」 。
そこで昨日の某紙 「興毅氏 リング外の方が 『ボコボコでしたわ』 マ
スコミ論評など 『言われて当たり前』 」 というタイトルの記事の内容
は、
・・・・・・・・ボクシングの元世界3階級制覇王者の亀田興毅氏 (28才)
が25日、フジテレビ系 「ワイドナショー」 にゲスト出演し、レ
ギュラーコメンテーターの松本人志 (52才) から 「リング
の外の方がたたかれていた」 と振られ 「ボコボコでしたわ」
と返した。
亀田氏は16日に米シカゴでのWBA世界スーパーフライ級タ
イトルマッチで王者・河野公平に完敗し試合後に現役引退を表
明。現役時代は父・史郎氏、弟の次男・大毅、三男・和毅を含
めた亀田ファミリーにヒール (悪役) のイメージが先行してい
た。番組ではゲストコメンテーターのヒロミ (50才) も 「リン
グの中ではパンチが (興毅氏らに) 当たらなかったが、外
では当たっていた」 と “ボコボコ興毅” の話題に輪を掛けて
いた。
過去のトラブルを巡り、マスコミなどから相次いで自身や家族
への批判を浴びせられてきた興毅氏は、そのことに不満はな
いかと問われ、 「全然ない。オレはボクシングでお金をもらっ
てきた商品やから。コンビニでお菓子を買って 『おいしい』 『ま
ずい』 と言うのが自由なのと同じで、いいとか悪いとか言われ
て当たり前」 と話した。
この言葉に松本は 「オレ52歳やけどそこまで大人になって
ない。ネットでひどい言葉があると、そいつのとこ行って戦おう
かと思うわ」 と感想。亀田氏は 「ネットでは度が過ぎたもの
もあるが、相手にしない」 と対処法を示した・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「リング以外の場所で 『ボコボコ』 にされた」 というよりも、まともな人
は誰も相手にしなかった、という方が正確。さらに 「 (ボクサーだから)
いいとか悪いとか言われて当たり前」 などではなく、このバカの場合は
ボクサーである以前にいろいろな意味で人前に顔を晒してはならない存
在。あの 「ボクちゃん首相」 と同じように 「インチキ・イカサマ・ゴマカ
シ」 だけで今まで生きてきたのは隠しようのない事実だ。
それにしてもこれほどまでに 「△△氏」 とするのに違和感のある輩は
・・・やはりいない。
飼い主からの 「からかい」 は相手にしない
のが一番、と考える!? こじろう
2015年10月25日
とにかく 『?』 ばかり???
つい3日ほど前、 「こじろう117」・・・『ブラック国家』!!!・・・の中で
良識派国民のほぼ100%が 「まったくわけがわからない」 と感じてい
る 「ボクちゃん政権」 の 「1億総活躍社会」 の虚妄について触れた
ばかり。そこで昨日の某紙 「首相はファン?の声も 菊池桃子 『1億
総活躍』 議員起用に賛否」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・「1億総活躍社会」 の実現に向けた具体策を議論する 「国民
会議」 の民間議員に選出されたと、23日に正式発表された菊
池桃子 (47才) 。
歌手や女優として知名度抜群の彼女は2012年から戸板女子
短大客員教授も務めており、女性の労働問題や子育てに関す
る活動をしていることなどから白羽の矢が立ったというが、早く
もファンからは賛否の声があがっている。
23日、自身のブログで <偏らず、多様な意見が存在すること
を意識して意見交換をしていきたい> と抱負をつづった菊池だ
が、80年代に圧倒的な人気を誇った “元アイドル” の起用にネ
ットユーザーからは、 <安倍さんファンなの…?> <このよう
な委員の方って誰が推薦しているんでしょうかね?> といった
邪推めいた反応が出ている。
何をするのか全くわからない政策に芸能人を担ぎ出したことへの
不信感が拭えないようで、 <ただの広告塔> <庶民とかけ離
れた元アイドルに何を期待しろと?> <中年層狙いの “人寄
せパンダ” > などという厳しい意見の他、芸能界から政界への
転身を予想する声やヒット曲のタイトルをもじって、 <もう逢えな
いかもしれない> と残念がるファンまで現れた。
12年にプロゴルファーの西川哲と離婚後、シングルマザーとして
2人の子どもを育てる一方、大学院に通い雇用政策の修士を取
得。現在は母校で客員教授として教壇に立ちながら女優やナレ
ーター業と両立するなど、 “働く母親像” を体現している菊池。
外遊中の安倍首相の帰国を待って29日にも初会合が開かれる
が、元清純派アイドルが首相らとどんな議論を交わすのか・・・・
というものである。
記事最後にある 「元清純派アイドルと首相による議論」 。どれほどピント
のずれたものになるのか、イヤそれ以前に 「議論」 などと言えるものに
なるのか、そのお粗末すぎる (と推測される) 内容が今から楽しみだ。
良識派の国民から数えきれないほどの多くの点で 「わが国史上、最低・
最悪」 の烙印を押され続けている 「ボクちゃん政権」 。これまでにも自
らにとって都合のよい茶坊主学者・財界人だけを集めて 「有識者会議」
などと嘯き、これでもかというほど国税をムダ使いしてきた罪はあまりにも
重い・・・。
「ボクちゃん首相」 の知能は標準的なイヌ
よりも低いのでは、と思う!? こじろう
良識派国民のほぼ100%が 「まったくわけがわからない」 と感じてい
る 「ボクちゃん政権」 の 「1億総活躍社会」 の虚妄について触れた
ばかり。そこで昨日の某紙 「首相はファン?の声も 菊池桃子 『1億
総活躍』 議員起用に賛否」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・「1億総活躍社会」 の実現に向けた具体策を議論する 「国民
会議」 の民間議員に選出されたと、23日に正式発表された菊
池桃子 (47才) 。
歌手や女優として知名度抜群の彼女は2012年から戸板女子
短大客員教授も務めており、女性の労働問題や子育てに関す
る活動をしていることなどから白羽の矢が立ったというが、早く
もファンからは賛否の声があがっている。
23日、自身のブログで <偏らず、多様な意見が存在すること
を意識して意見交換をしていきたい> と抱負をつづった菊池だ
が、80年代に圧倒的な人気を誇った “元アイドル” の起用にネ
ットユーザーからは、 <安倍さんファンなの…?> <このよう
な委員の方って誰が推薦しているんでしょうかね?> といった
邪推めいた反応が出ている。
何をするのか全くわからない政策に芸能人を担ぎ出したことへの
不信感が拭えないようで、 <ただの広告塔> <庶民とかけ離
れた元アイドルに何を期待しろと?> <中年層狙いの “人寄
せパンダ” > などという厳しい意見の他、芸能界から政界への
転身を予想する声やヒット曲のタイトルをもじって、 <もう逢えな
いかもしれない> と残念がるファンまで現れた。
12年にプロゴルファーの西川哲と離婚後、シングルマザーとして
2人の子どもを育てる一方、大学院に通い雇用政策の修士を取
得。現在は母校で客員教授として教壇に立ちながら女優やナレ
ーター業と両立するなど、 “働く母親像” を体現している菊池。
外遊中の安倍首相の帰国を待って29日にも初会合が開かれる
が、元清純派アイドルが首相らとどんな議論を交わすのか・・・・
というものである。
記事最後にある 「元清純派アイドルと首相による議論」 。どれほどピント
のずれたものになるのか、イヤそれ以前に 「議論」 などと言えるものに
なるのか、そのお粗末すぎる (と推測される) 内容が今から楽しみだ。
良識派の国民から数えきれないほどの多くの点で 「わが国史上、最低・
最悪」 の烙印を押され続けている 「ボクちゃん政権」 。これまでにも自
らにとって都合のよい茶坊主学者・財界人だけを集めて 「有識者会議」
などと嘯き、これでもかというほど国税をムダ使いしてきた罪はあまりにも
重い・・・。
「ボクちゃん首相」 の知能は標準的なイヌ
よりも低いのでは、と思う!? こじろう
2015年10月24日
『前代未聞』 の恥ずかしさ???
「恥ずかしさ」 の基準はもちろん人それぞれ。 「ボクちゃん首相」 や 「亀田
長男」 のように、普通の人であればとても耐えられないような 「生き恥」 を
世間に存分に晒しながら平然と息をし続けている 「極クズ」 もいることはい
る。
さて昨日の某紙 「監督の勘違いで 『ヤクルトが交渉権』 と場内放送」 という
タイトルの記事の内容は、
・・・・・・・22日に行われたプロ野球ドラフト会議で、高山俊外野手 (明大) の
1位指名で競合した阪神とヤクルトが抽選に臨み、外れくじを引いたヤ
クルトが交渉権確定球団として場内放送され、真中監督のインタビュー
終了後に訂正されるトラブルがあった。
真中監督の勘違いが原因で、日本野球機構の井原敦事務局長は 「 (イ
ンタビューの) 進行を止めなかった事務局のミス。申し訳ない」 と謝罪
した。
抽選は阪神・金本監督、真中監督の順で実施。両監督は、封筒に入った
二つ折りのくじを確認するよう指示され、先に開いた真中監督がガッツ
ポーズで喜んだ。金本監督は落胆し、くじを開かなかった。
くじは折り目の左側に同会議のロゴマークが印刷されており、当たりの場
合は右側に 「交渉権確定」 のスタンプが押されている。事務局によると、
この体裁を説明する紙は12球団の各テーブルに置かれていた。真中監
督は 「マークだけでOKだと思い、勘違いした」 という。事務局は両監督
のくじを確認して誤りに気付いたものの、すでにインタビューが始まって
おり、終了を待ってから井原事務局長が放送で説明した・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「前代未聞」 のトンデモナイ早とちり、勘違いをした真中監督の恥ずかしさやバツ
の悪さは尋常でない、と推測される。また自分の引いたくじを確認もせず、勝手に
落胆してみせた金本監督の方もこれまた別の意味での恥ずかしさを覚えて然る
べきだ。
いずれにしても上記のような出来事が自らに起きても平気で 「お感じなし」 を
貫きそうな輩の代表格である冒頭 ( 「ボクちゃん首相」 と 「亀田長男」 ) の
二人。 「恥辱」 の二文字を知らなくて学力的に当然だが、それでせめて周囲
に迷惑はかけないでほしい。
飼い犬であっても 「恥ずかしい」 という感情
は持ち合わせている、と言いたい!?
こじろう
長男」 のように、普通の人であればとても耐えられないような 「生き恥」 を
世間に存分に晒しながら平然と息をし続けている 「極クズ」 もいることはい
る。
さて昨日の某紙 「監督の勘違いで 『ヤクルトが交渉権』 と場内放送」 という
タイトルの記事の内容は、
・・・・・・・22日に行われたプロ野球ドラフト会議で、高山俊外野手 (明大) の
1位指名で競合した阪神とヤクルトが抽選に臨み、外れくじを引いたヤ
クルトが交渉権確定球団として場内放送され、真中監督のインタビュー
終了後に訂正されるトラブルがあった。
真中監督の勘違いが原因で、日本野球機構の井原敦事務局長は 「 (イ
ンタビューの) 進行を止めなかった事務局のミス。申し訳ない」 と謝罪
した。
抽選は阪神・金本監督、真中監督の順で実施。両監督は、封筒に入った
二つ折りのくじを確認するよう指示され、先に開いた真中監督がガッツ
ポーズで喜んだ。金本監督は落胆し、くじを開かなかった。
くじは折り目の左側に同会議のロゴマークが印刷されており、当たりの場
合は右側に 「交渉権確定」 のスタンプが押されている。事務局によると、
この体裁を説明する紙は12球団の各テーブルに置かれていた。真中監
督は 「マークだけでOKだと思い、勘違いした」 という。事務局は両監督
のくじを確認して誤りに気付いたものの、すでにインタビューが始まって
おり、終了を待ってから井原事務局長が放送で説明した・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「前代未聞」 のトンデモナイ早とちり、勘違いをした真中監督の恥ずかしさやバツ
の悪さは尋常でない、と推測される。また自分の引いたくじを確認もせず、勝手に
落胆してみせた金本監督の方もこれまた別の意味での恥ずかしさを覚えて然る
べきだ。
いずれにしても上記のような出来事が自らに起きても平気で 「お感じなし」 を
貫きそうな輩の代表格である冒頭 ( 「ボクちゃん首相」 と 「亀田長男」 ) の
二人。 「恥辱」 の二文字を知らなくて学力的に当然だが、それでせめて周囲
に迷惑はかけないでほしい。
飼い犬であっても 「恥ずかしい」 という感情
は持ち合わせている、と言いたい!?
こじろう
2015年10月23日
『五郎丸フィーバー』 の裏で???
いわゆる 「人気者」 には、そうでない人には想像できないような苦労
や心配が常にある・・・と聞く。
そこで昨日の某紙 「五郎丸フィーバーの裏で心配される異常なまでの
“ゲイ人気” 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・ラグビーW杯で一躍国民的スターになった五郎丸歩 (29才) 。
20日には公式サイトが誕生し、アクセスが殺到するなどフィーバ
ーが続いている。今月末にはファンクラブが開設される予定で人
気の広がりは計り知れない。
テレビ業界では 「何社からオファーが来るか」 と早くもCM出演
本数を予測する声が飛び交っているが、五郎丸のファンクラブ開
設については、 「あの坂口憲二のファンクラブのようになってしま
うのではないか?」 という心配が広がり始めている。
坂口憲二 (39才) のファンクラブは2007年5月に解散している
が、今でも語り草となっているのが一部で報じられたその “特殊な
解散理由” だ。
当時、ファンクラブが坂口と行く1泊2日バスツアーを実施したところ、
参加者のほとんどがゲイの男性という異常事態が発生。坂口は宿
泊先の風呂場で常に視線を感じるなど油断ならない状況で一夜を
過ごした。悩んだ坂口は、泣く泣くファンクラブの解散を決意した―
―とされる。
実は五郎丸もその甘いマスクとマッチョな体格から “ソッチ系の人気”
が広がっている。
10月18日放送の 「サンデー・ジャポン」 では五郎丸人気が東京・新
宿二丁目でも沸騰していると紹介。番組に出演した関西の大物オネエ
は、 「昨日もちょっとゲイバー行ってたけど、どのテーブルも五郎丸の
話 (だった) 」 と人気ぶりを伝えていた。
ネット上では、坂口の “伝説” になぞらえ <バスツアーはやるの?>
といった声が上がっているほか、 <ちゃんと (ファンクラブ) 開設した
ら絶対入るわよ、アタシの界隈では五郎丸人気ほんと凄いもの> と、
何やら興奮気味の書き込みもみられる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
どういったタイプが “ソッチ系の人気” を集めるのか、門外漢には今一つよくわ
からないが、まあどうでもいい話と言えばそれまでだ。
ところで女性からの 「不人気 (キラワレ度) ダントツ・ナンバーワン」 の称号?
を持つ 「ボクちゃん首相」 。もちろん良識派国民男性からのキラワレ度も群を
抜いているが、となると頼みは 「男性と女性の中間層」 だけ。だが、おそらくそ
の層も間違いなく 「あんな気持ち悪いワガママボクちゃんはダメ」 となるだろう。
すべて自業自得とはいえ、本当に憐れな小僧・・・だ。
“ソッチ系の人気” は全く欲しくない!?
こじろう
や心配が常にある・・・と聞く。
そこで昨日の某紙 「五郎丸フィーバーの裏で心配される異常なまでの
“ゲイ人気” 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・ラグビーW杯で一躍国民的スターになった五郎丸歩 (29才) 。
20日には公式サイトが誕生し、アクセスが殺到するなどフィーバ
ーが続いている。今月末にはファンクラブが開設される予定で人
気の広がりは計り知れない。
テレビ業界では 「何社からオファーが来るか」 と早くもCM出演
本数を予測する声が飛び交っているが、五郎丸のファンクラブ開
設については、 「あの坂口憲二のファンクラブのようになってしま
うのではないか?」 という心配が広がり始めている。
坂口憲二 (39才) のファンクラブは2007年5月に解散している
が、今でも語り草となっているのが一部で報じられたその “特殊な
解散理由” だ。
当時、ファンクラブが坂口と行く1泊2日バスツアーを実施したところ、
参加者のほとんどがゲイの男性という異常事態が発生。坂口は宿
泊先の風呂場で常に視線を感じるなど油断ならない状況で一夜を
過ごした。悩んだ坂口は、泣く泣くファンクラブの解散を決意した―
―とされる。
実は五郎丸もその甘いマスクとマッチョな体格から “ソッチ系の人気”
が広がっている。
10月18日放送の 「サンデー・ジャポン」 では五郎丸人気が東京・新
宿二丁目でも沸騰していると紹介。番組に出演した関西の大物オネエ
は、 「昨日もちょっとゲイバー行ってたけど、どのテーブルも五郎丸の
話 (だった) 」 と人気ぶりを伝えていた。
ネット上では、坂口の “伝説” になぞらえ <バスツアーはやるの?>
といった声が上がっているほか、 <ちゃんと (ファンクラブ) 開設した
ら絶対入るわよ、アタシの界隈では五郎丸人気ほんと凄いもの> と、
何やら興奮気味の書き込みもみられる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
どういったタイプが “ソッチ系の人気” を集めるのか、門外漢には今一つよくわ
からないが、まあどうでもいい話と言えばそれまでだ。
ところで女性からの 「不人気 (キラワレ度) ダントツ・ナンバーワン」 の称号?
を持つ 「ボクちゃん首相」 。もちろん良識派国民男性からのキラワレ度も群を
抜いているが、となると頼みは 「男性と女性の中間層」 だけ。だが、おそらくそ
の層も間違いなく 「あんな気持ち悪いワガママボクちゃんはダメ」 となるだろう。
すべて自業自得とはいえ、本当に憐れな小僧・・・だ。
“ソッチ系の人気” は全く欲しくない!?
こじろう
2015年10月22日
『ブラック国家』!!!
昨今、 「日本人は世界の中での 『一等国民』 では決してなく 『一等酷
民』 にすぎない」 などといった良識派国民の論調をよく目にする。
そこで 「 『1億総活躍社会』 の虚妄 復興も福祉も置き去り」 という
タイトルの記事の内容は、
・・・・・・・安倍首相は常任理事国入りのため外遊を繰り返し、そのたびに
援助金を奮発している。だが国内では増税の一方で社会保障費
や教育費をどんどん削減し、今や日本は貧困大国になろうとして
いる。生活保護受給者は最大規模、子どもの貧困率は上昇を続
け、ひとり親家庭の貧困率は先進国でも最悪レベルだ。株価上昇
であぶく銭を手にする一部の投資家を除き、多くの国民は将来の
生活に大いなる不安を抱いている。だからいくら金融緩和を続け
ても消費は伸びず、政府がいくら宣伝してもデフレは抜けられな
い。
若者を使い捨て業績を上げる企業を 「ブラック企業」 と呼ぶが、
日本は 「ブラック国家」 にされようとしている。戦争体制の整備
と表裏でそれが 「1億総活躍社会」 と言いくるめられる。こんな
デタラメがまかり通って何が 「世界の一等国」 だろうか・・・・・・・・・・・
というものである。
小学生レベルの学力すら身についていないと言われる 「ボクちゃん首相」
に政治スローガンなどとても考えつくことはできないハズ。側近や周辺に
いる (いつ裏切ってもおかしくない低人格) 茶坊主連中・作なのは明らか
でも、この 「1億総活躍社会」 ほどいろいろな意味で最低最悪、無意味
なそれはない、というのが良識派国民の一致した見解だろう。
いずれにせよ 「ブラック国家」 とはなんとも不名誉。だが、 「ボクちゃん
政権」 が続くかぎり、これほどシックリくる呼ばれ方はない・・・のもまた間
違いない。
「飼い犬」 の立場では 「何を以って
ブラックと考えるのか」 よくわからな
い!? こじろう
民』 にすぎない」 などといった良識派国民の論調をよく目にする。
そこで 「 『1億総活躍社会』 の虚妄 復興も福祉も置き去り」 という
タイトルの記事の内容は、
・・・・・・・安倍首相は常任理事国入りのため外遊を繰り返し、そのたびに
援助金を奮発している。だが国内では増税の一方で社会保障費
や教育費をどんどん削減し、今や日本は貧困大国になろうとして
いる。生活保護受給者は最大規模、子どもの貧困率は上昇を続
け、ひとり親家庭の貧困率は先進国でも最悪レベルだ。株価上昇
であぶく銭を手にする一部の投資家を除き、多くの国民は将来の
生活に大いなる不安を抱いている。だからいくら金融緩和を続け
ても消費は伸びず、政府がいくら宣伝してもデフレは抜けられな
い。
若者を使い捨て業績を上げる企業を 「ブラック企業」 と呼ぶが、
日本は 「ブラック国家」 にされようとしている。戦争体制の整備
と表裏でそれが 「1億総活躍社会」 と言いくるめられる。こんな
デタラメがまかり通って何が 「世界の一等国」 だろうか・・・・・・・・・・・
というものである。
小学生レベルの学力すら身についていないと言われる 「ボクちゃん首相」
に政治スローガンなどとても考えつくことはできないハズ。側近や周辺に
いる (いつ裏切ってもおかしくない低人格) 茶坊主連中・作なのは明らか
でも、この 「1億総活躍社会」 ほどいろいろな意味で最低最悪、無意味
なそれはない、というのが良識派国民の一致した見解だろう。
いずれにせよ 「ブラック国家」 とはなんとも不名誉。だが、 「ボクちゃん
政権」 が続くかぎり、これほどシックリくる呼ばれ方はない・・・のもまた間
違いない。
「飼い犬」 の立場では 「何を以って
ブラックと考えるのか」 よくわからな
い!? こじろう
2015年10月21日
『スナック菓子史』 に名を刻む???
いわゆる 「スナック菓子」 が好きかどうかは人それぞれ、だろう。
だが、それに 「さまざまな場面で気軽に口に入れられる重宝な食
べ物」 としての価値や魅力があることは一概に否定できない。
そこで昨日の某紙 「セブンイレブンの 『サクサクコーン』 が激ヤバ
い スナック菓子史に名を刻む圧倒的なウマさ」 というタイトルの記
事の内容は、
・・・・・・・日々、熾烈な争いが繰り広げられているコンビニ戦線。その
争いは横一線……と言いたいところだが、やはり絶対王者
「セブンイレブン」 の商品力は、安定感といいインパクトとい
い、他社よりリードしていると言わざるを得ない。
そんなセブンイレブンで 「やっぱりセブンすごい!」 と思わ
される一品を発見してしまったのでご紹介したい。そのウマさ
は一言でいえば激ヤバ、長い 「スナック菓子史」 にも名を
刻むほどの、圧倒的クオリティなのだ。
その激ウマスナック菓子は、 「サクサクコーン」 ( 写真 ) セ
ブンイレブンとヤマザキナビスコが共同開発した商品で味はノ
ーマルとチーズの2種類があり、価格はそれぞれ税込み138円。
イメージとしては、ハウス食品の 「とんがりコーン」 に近いが、
口当たりの軽さが全く違う。生地が3層ほどに重ねられており、
食感はマジでサクサク。しかもコーンの甘さが後を引くから、決
意レベルの覚悟をしないと、手は全く止まらない。
濃厚な風味がガツンとくるチーズ味はもちろん、ノーマル味もウ
マい。味について記載はなかったが、塩味ではなく 「チキンしょ
う油味」 だと思えば間違いないだろう。決してあっさり系ではな
く、チーズとは違ったパンチをしっかりと兼ね備えている。
2週間ほど前に発見してから、筆者は週末用に必ず1袋ずつ購
入。1袋450キロカロリーほどとそれなりにカロリーはあるが、そ
れを差し引いても食べたくなる 「中毒性」 が確実にある。
試しに編集部内で試食してもらったところ 「マジ止まらないです
ね!」 「これ買い占めます!!」 と絶賛の嵐だった。本気でスナッ
ク菓子史に歴史を刻むほど圧倒的にウマい、サクサクコーン。
興味がある人はぜひ一度試してほしい。ただし、450キロカロリ
ーのことはくれぐれもお忘れなく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
上記記事を目にして 「そこまで言われてしまえば・・・」 と、早速セブン
イレブンに向かったところ (実際には家内が行ったのだが) ほぼ完売
状態、かろうじて最後の一つを手に入れることができた。
そこで肝心の 「お味」 。たしかに ( 「かっぱえびせん」 ではないが)
食べ始めると次から次へと手を伸ばしてしまい、なかなか 「イケる」 の
は間違いない。だが、 「スナック菓子史に名を刻むほどの圧倒的なク
オリティ 」 とまで言えるか、はなんとも・・・。
スナック菓子にはあまり興味が
ない!? こじろう
だが、それに 「さまざまな場面で気軽に口に入れられる重宝な食
べ物」 としての価値や魅力があることは一概に否定できない。
そこで昨日の某紙 「セブンイレブンの 『サクサクコーン』 が激ヤバ
い スナック菓子史に名を刻む圧倒的なウマさ」 というタイトルの記
事の内容は、
・・・・・・・日々、熾烈な争いが繰り広げられているコンビニ戦線。その
争いは横一線……と言いたいところだが、やはり絶対王者
「セブンイレブン」 の商品力は、安定感といいインパクトとい
い、他社よりリードしていると言わざるを得ない。
そんなセブンイレブンで 「やっぱりセブンすごい!」 と思わ
される一品を発見してしまったのでご紹介したい。そのウマさ
は一言でいえば激ヤバ、長い 「スナック菓子史」 にも名を
刻むほどの、圧倒的クオリティなのだ。
その激ウマスナック菓子は、 「サクサクコーン」 ( 写真 ) セ
ブンイレブンとヤマザキナビスコが共同開発した商品で味はノ
ーマルとチーズの2種類があり、価格はそれぞれ税込み138円。
イメージとしては、ハウス食品の 「とんがりコーン」 に近いが、
口当たりの軽さが全く違う。生地が3層ほどに重ねられており、
食感はマジでサクサク。しかもコーンの甘さが後を引くから、決
意レベルの覚悟をしないと、手は全く止まらない。
濃厚な風味がガツンとくるチーズ味はもちろん、ノーマル味もウ
マい。味について記載はなかったが、塩味ではなく 「チキンしょ
う油味」 だと思えば間違いないだろう。決してあっさり系ではな
く、チーズとは違ったパンチをしっかりと兼ね備えている。
2週間ほど前に発見してから、筆者は週末用に必ず1袋ずつ購
入。1袋450キロカロリーほどとそれなりにカロリーはあるが、そ
れを差し引いても食べたくなる 「中毒性」 が確実にある。
試しに編集部内で試食してもらったところ 「マジ止まらないです
ね!」 「これ買い占めます!!」 と絶賛の嵐だった。本気でスナッ
ク菓子史に歴史を刻むほど圧倒的にウマい、サクサクコーン。
興味がある人はぜひ一度試してほしい。ただし、450キロカロリ
ーのことはくれぐれもお忘れなく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
上記記事を目にして 「そこまで言われてしまえば・・・」 と、早速セブン
イレブンに向かったところ (実際には家内が行ったのだが) ほぼ完売
状態、かろうじて最後の一つを手に入れることができた。
そこで肝心の 「お味」 。たしかに ( 「かっぱえびせん」 ではないが)
食べ始めると次から次へと手を伸ばしてしまい、なかなか 「イケる」 の
は間違いない。だが、 「スナック菓子史に名を刻むほどの圧倒的なク
オリティ 」 とまで言えるか、はなんとも・・・。
スナック菓子にはあまり興味が
ない!? こじろう
2015年10月20日
次に 『退治される』 のは???
ここ2~3日の間に 「こじろう117」・・・『恥も外聞も・・・』???・・・および
・・・どこまでも 『クズ』???・・・で取り上げた 「ボクシング界のクズ」 と
「政界のクズ」 に関して不本意ながらまた触れることになってしまった。
そこで 「WBA王者河野、チンピラ退治しステーキに舌鼓」 というタイトル
の記事の内容は、
・・・・・・・・プロボクシングWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチで、2度
目の王座防衛に成功した王者・河野公平 (34才) が一夜明けた
17日 (日本時間18日) 、試合が行われた米イリノイ州シカゴ市
内のホテルで取材に応じた。元世界3階級王者の亀田興毅 (28才)
を判定で退けた激戦を振り返り、 「勝ってよかった。最高ですね。初
防衛戦のドローは負けた気分だったから全然違う」 と喜びに浸った。
一晩過ぎて、顔の傷は興毅の左パンチを浴びた右ほおを少し腫らせ
た程度。 「帰国したら体の調子を見て走ります」 と長年培ってきた
独自の調整法でコンディションを維持していく。
取材後は、プロバスケットボール、シカゴを本拠にするブルスの英
雄だったマイケル・ジョーダン氏が経営するステーキ店で本場の味
に舌鼓を打った・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
上記の記事のタイトル、 「チンピラ退治」 より 「ゴキブリ退治」 の方がよ
ほどふさわしい気もするが、次は第二弾として 「ボクシング界のゴキブリ」
をその 「汚さ」 や 「醜悪さ」 において上回るとすらいえる 「政界のゴキ
ブリ」 ども、特にその筆頭に居座る 「ボクちゃん首相」 を良識派の国民
が退治しなくては・・・ならない。
「飼い犬界のクズ」 の称号?だけには
絶対に関与したくない!? こじろう
・・・どこまでも 『クズ』???・・・で取り上げた 「ボクシング界のクズ」 と
「政界のクズ」 に関して不本意ながらまた触れることになってしまった。
そこで 「WBA王者河野、チンピラ退治しステーキに舌鼓」 というタイトル
の記事の内容は、
・・・・・・・・プロボクシングWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチで、2度
目の王座防衛に成功した王者・河野公平 (34才) が一夜明けた
17日 (日本時間18日) 、試合が行われた米イリノイ州シカゴ市
内のホテルで取材に応じた。元世界3階級王者の亀田興毅 (28才)
を判定で退けた激戦を振り返り、 「勝ってよかった。最高ですね。初
防衛戦のドローは負けた気分だったから全然違う」 と喜びに浸った。
一晩過ぎて、顔の傷は興毅の左パンチを浴びた右ほおを少し腫らせ
た程度。 「帰国したら体の調子を見て走ります」 と長年培ってきた
独自の調整法でコンディションを維持していく。
取材後は、プロバスケットボール、シカゴを本拠にするブルスの英
雄だったマイケル・ジョーダン氏が経営するステーキ店で本場の味
に舌鼓を打った・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
上記の記事のタイトル、 「チンピラ退治」 より 「ゴキブリ退治」 の方がよ
ほどふさわしい気もするが、次は第二弾として 「ボクシング界のゴキブリ」
をその 「汚さ」 や 「醜悪さ」 において上回るとすらいえる 「政界のゴキ
ブリ」 ども、特にその筆頭に居座る 「ボクちゃん首相」 を良識派の国民
が退治しなくては・・・ならない。
「飼い犬界のクズ」 の称号?だけには
絶対に関与したくない!? こじろう
2015年10月19日
『恥も外聞も・・・』???
外見や生まれ育ちは違っても、その性格・人間性の劣悪さや低品格さ、良識
人からの嫌われ度という点で非常によく似ている 「ならず者」 同士は少なく
ないが、その典型例がなんといっても 「ボクちゃん首相」 と 「亀田長男」 で
あることにまず異論はない。
そこで昨日の某紙 「興毅 現役引退を表明 『きれいさっぱりやめる』 『何の
悔いもない』 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・ボクシングのWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦が
16日 (日本時間17日) 、米シカゴのUICパビリオンで行われ、挑
戦者の同級2位・亀田興毅 (28才) は王者・河野公平 (34才) に
3—0で判定負けした。試合後 「この試合が終わったらやめようと
思っていた。きれいさっぱりやめる。ボクシングはオレの人生の一つ
だが、すべてではない」 と現役引退を表明した。
ジャッジの採点は115—109、113—111、116—108。
興毅は2回、河野のカウンターの右ストレートをあごに食らってダウ
ン。3回にはローブローの反則を2度取られた。4回以降は互いに距
離を詰めて激しく打ち合ったが、興毅は序盤の劣勢を巻き返すこと
ができなかった。 「河野選手は頑張っていいファイトをしたし、オレ
もいい試合をした。何の悔いもない」 と語った。
今回の試合は13年12月の世界戦混乱問題をきっかけに亀田家が
事実上の国外追放処分となったため、日本人同士の対戦としては異
例の米国開催となった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
世の中に 「恥も外聞もない」 「超・厚顔無恥」 な輩はごまんといるが、その
代表格は間違いなく 「ボクちゃん首相」 。これ以上ないという卑怯で迷惑な
形で政権を投げ出しておいて、その数年後には図々しく復帰、ワガママ放題
ヤリタイ放題で国家および国民に甚大な損害を与え続けている。まさにその
人間的レベルの最低最悪度合いは 「亀田長男」 と全く変わらない。
上記記事の大バカ。 「きれいさっぱり」 という言葉の意味が全くわかってな
いが、 「ボクちゃん首相」 とこれまたその学力程度がだからそれも当然。こ
のまま海外にでも移住し、二度と日本国民の前に姿を現さないことを願う・・・
ばかりだ。
飼い犬の世界にも 「恥や外聞はある」
と思っている!? こじろう
人からの嫌われ度という点で非常によく似ている 「ならず者」 同士は少なく
ないが、その典型例がなんといっても 「ボクちゃん首相」 と 「亀田長男」 で
あることにまず異論はない。
そこで昨日の某紙 「興毅 現役引退を表明 『きれいさっぱりやめる』 『何の
悔いもない』 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・ボクシングのWBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦が
16日 (日本時間17日) 、米シカゴのUICパビリオンで行われ、挑
戦者の同級2位・亀田興毅 (28才) は王者・河野公平 (34才) に
3—0で判定負けした。試合後 「この試合が終わったらやめようと
思っていた。きれいさっぱりやめる。ボクシングはオレの人生の一つ
だが、すべてではない」 と現役引退を表明した。
ジャッジの採点は115—109、113—111、116—108。
興毅は2回、河野のカウンターの右ストレートをあごに食らってダウ
ン。3回にはローブローの反則を2度取られた。4回以降は互いに距
離を詰めて激しく打ち合ったが、興毅は序盤の劣勢を巻き返すこと
ができなかった。 「河野選手は頑張っていいファイトをしたし、オレ
もいい試合をした。何の悔いもない」 と語った。
今回の試合は13年12月の世界戦混乱問題をきっかけに亀田家が
事実上の国外追放処分となったため、日本人同士の対戦としては異
例の米国開催となった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
世の中に 「恥も外聞もない」 「超・厚顔無恥」 な輩はごまんといるが、その
代表格は間違いなく 「ボクちゃん首相」 。これ以上ないという卑怯で迷惑な
形で政権を投げ出しておいて、その数年後には図々しく復帰、ワガママ放題
ヤリタイ放題で国家および国民に甚大な損害を与え続けている。まさにその
人間的レベルの最低最悪度合いは 「亀田長男」 と全く変わらない。
上記記事の大バカ。 「きれいさっぱり」 という言葉の意味が全くわかってな
いが、 「ボクちゃん首相」 とこれまたその学力程度がだからそれも当然。こ
のまま海外にでも移住し、二度と日本国民の前に姿を現さないことを願う・・・
ばかりだ。
飼い犬の世界にも 「恥や外聞はある」
と思っている!? こじろう
2015年10月18日
叩けば 『いくらでも』???
現与党 (特にJ党) 所属の政治家はほぼ全員 「叩けばいくらでも埃が
出てくる」 タイプ、というのが良識派国民の共通認識。
そこで昨日の某紙 「法曹界が逆襲開始…安保賛成議員の 『カネ』 精
査&刑事告発へ 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・違憲の安保法を強行成立させた安倍政権に対し、弁護士や憲
法学者ら 「法曹界」 が逆襲に出る。来夏の参院選に出馬する
安保 “賛成” 議員の 「落選運動」 を本格化するのだ。
具体的な取り組みの第1弾は各議員の 「カネ」 の精査。仮に
不明朗な収支報告や違法行為が見つかれば即、刑事告発だ。
立憲主義を破壊したインチキ議員はこの先、震えながら眠れぬ
夜を過ごすことになる。
新たな運動を計画している政治資金オンブズマン共同代表の上
脇博之神戸学院大教授 (憲法学) はこう言う。
「 (共同代表の) 阪口徳雄弁護士が先行して動いていて、今、
全国の弁護士に協力を呼びかけています。その動きに憲法学
者が連携を取ることになると思います」
計画では来年7月の参院選の立候補予定者が代表などを務め
る政党支部や資金管理団体、後援会の各収支報告書や添付領
収書のコピー、所属政党からの寄付金を細かくチェック。違法事
実が判明すればたとえ少額でも政治資金規正法違反や公職選
挙法違反でどんどん刑事告発する。
「完全にクロ」 とは言い切れない “脱法行為” が見つかった場
合でも、その詳細をホームページに公開して情報を拡散し落選
運動につなげる考えだ。ホームページには落選運動を行う際の
注意点や公選法の解説、収支報告書の調べ方、告発状の書き
方なども掲載する見通し。
国会議員の収支報告書の多くは総務省のホームページで公表さ
れるため入手しやすいが、都道府県選管分についてはホームペ
ージで公表されないケースもあり、オンブズマンでも実態が掴み
にくい。そこで、全国各地の弁護士などに協力を呼びかけ、情報
公開請求などを駆使して都道府県分のカネの流れも “あぶり出
す” 方針という。
たとえ違法が見つかっても 「修正で済むだろう」 なんてタカをくく
っているインチキ議員は甘い。憲法破壊に対する法曹界の怒りは
凄まじいのだ。落選はもちろん、刑事責任を取らせるまで手を緩
めないだろう。クビを洗って待っていた方がいい・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「ワガママ放題・スキ放題・ヤリタイ放題」 の 「 『ボクちゃん首相』 とそ
の周辺に蔓延る 『太鼓持ち』 クズ連中」 。だが、悪事をいつまでも続
けることができないのは歴史が証明している。近い将来、 「ボクちゃん」
をはじめとする彼らに鉄槌が下される日がやってくるのは間違いないが、
今からそれを本当に楽しみしている良識派国民は少なくない。
「叩かれる」 こと自体が想定でき
ない!? こじろう
出てくる」 タイプ、というのが良識派国民の共通認識。
そこで昨日の某紙 「法曹界が逆襲開始…安保賛成議員の 『カネ』 精
査&刑事告発へ 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・違憲の安保法を強行成立させた安倍政権に対し、弁護士や憲
法学者ら 「法曹界」 が逆襲に出る。来夏の参院選に出馬する
安保 “賛成” 議員の 「落選運動」 を本格化するのだ。
具体的な取り組みの第1弾は各議員の 「カネ」 の精査。仮に
不明朗な収支報告や違法行為が見つかれば即、刑事告発だ。
立憲主義を破壊したインチキ議員はこの先、震えながら眠れぬ
夜を過ごすことになる。
新たな運動を計画している政治資金オンブズマン共同代表の上
脇博之神戸学院大教授 (憲法学) はこう言う。
「 (共同代表の) 阪口徳雄弁護士が先行して動いていて、今、
全国の弁護士に協力を呼びかけています。その動きに憲法学
者が連携を取ることになると思います」
計画では来年7月の参院選の立候補予定者が代表などを務め
る政党支部や資金管理団体、後援会の各収支報告書や添付領
収書のコピー、所属政党からの寄付金を細かくチェック。違法事
実が判明すればたとえ少額でも政治資金規正法違反や公職選
挙法違反でどんどん刑事告発する。
「完全にクロ」 とは言い切れない “脱法行為” が見つかった場
合でも、その詳細をホームページに公開して情報を拡散し落選
運動につなげる考えだ。ホームページには落選運動を行う際の
注意点や公選法の解説、収支報告書の調べ方、告発状の書き
方なども掲載する見通し。
国会議員の収支報告書の多くは総務省のホームページで公表さ
れるため入手しやすいが、都道府県選管分についてはホームペ
ージで公表されないケースもあり、オンブズマンでも実態が掴み
にくい。そこで、全国各地の弁護士などに協力を呼びかけ、情報
公開請求などを駆使して都道府県分のカネの流れも “あぶり出
す” 方針という。
たとえ違法が見つかっても 「修正で済むだろう」 なんてタカをくく
っているインチキ議員は甘い。憲法破壊に対する法曹界の怒りは
凄まじいのだ。落選はもちろん、刑事責任を取らせるまで手を緩
めないだろう。クビを洗って待っていた方がいい・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「ワガママ放題・スキ放題・ヤリタイ放題」 の 「 『ボクちゃん首相』 とそ
の周辺に蔓延る 『太鼓持ち』 クズ連中」 。だが、悪事をいつまでも続
けることができないのは歴史が証明している。近い将来、 「ボクちゃん」
をはじめとする彼らに鉄槌が下される日がやってくるのは間違いないが、
今からそれを本当に楽しみしている良識派国民は少なくない。
「叩かれる」 こと自体が想定でき
ない!? こじろう
2015年10月17日
どこまでも 『クズ』???
どんな悪人にも少しくらいは 「よいところ」 を見出したいもの。
だが、社会には人間として 「クズの中のクズ」 「一生、そのクズ
度が衰えることがない」 タイプの輩がいる。
さて昨日の某紙 「興毅、王者・河野に言いたい放題 『オーラが
ないし、震えてた』 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチの公式会見が
14日、米シカゴ市内で行われ、日本初の4階級制覇を狙
う挑戦者の亀田興毅(28)は壇上でカンペを見ながら英
語でスピーチし 「ファンに素晴らしい試合を見せることを
約束する。4階級制覇王者になります」 と高らかに宣言
した。
その後の囲み取材でも舌好調だ。壇上で数秒間にらみ合
った王者・河野公平 (34才) について 「オーラがないし、
緊張しすぎ。震えてた。びっくりしたな。何をおびえているの
かな、と。俺を前にして足がすくんでしもたんやな」 と言い
たい放題。現地オッズメーカーの倍率は興毅勝利が1・11
〜1・14倍、河野勝利が5・5〜6倍で、圧倒的に興毅優位
と見られている。うれしい高評価に 「予想は自分が不利な
方が面白いのになぁ。それがいいプレッシャーにもなるの
に」 と余裕たっぷりだ。
日本人同士では異例の米国開催となった、自身1年11カ月
ぶりの世界戦。 「 (河野が) 俺に勝てることがない。あす
は勝ち方の問題。米国のファンに “亀田は強い” と思われ
る試合をする」 とどこまでも自信たっぷりに言い放った・・・
というものである。
今や政界においてのみならず、すべての世界・分野で日本一のワ
ガママ低能人間的 「クズ」 が 「ボクちゃん首相」 であるのは良
識派国民の一致した見解。その 「クズ中のクズ」 に数多くの点で
匹敵する国民的キラワレ者が亀田三兄弟だが、未だに彼らの話
題?を報じるマスコミもよほど他にネタがない・・・ということか。
「オーラがある・ない」 の意味がよく
わからない!? こじろう
だが、社会には人間として 「クズの中のクズ」 「一生、そのクズ
度が衰えることがない」 タイプの輩がいる。
さて昨日の某紙 「興毅、王者・河野に言いたい放題 『オーラが
ないし、震えてた』 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチの公式会見が
14日、米シカゴ市内で行われ、日本初の4階級制覇を狙
う挑戦者の亀田興毅(28)は壇上でカンペを見ながら英
語でスピーチし 「ファンに素晴らしい試合を見せることを
約束する。4階級制覇王者になります」 と高らかに宣言
した。
その後の囲み取材でも舌好調だ。壇上で数秒間にらみ合
った王者・河野公平 (34才) について 「オーラがないし、
緊張しすぎ。震えてた。びっくりしたな。何をおびえているの
かな、と。俺を前にして足がすくんでしもたんやな」 と言い
たい放題。現地オッズメーカーの倍率は興毅勝利が1・11
〜1・14倍、河野勝利が5・5〜6倍で、圧倒的に興毅優位
と見られている。うれしい高評価に 「予想は自分が不利な
方が面白いのになぁ。それがいいプレッシャーにもなるの
に」 と余裕たっぷりだ。
日本人同士では異例の米国開催となった、自身1年11カ月
ぶりの世界戦。 「 (河野が) 俺に勝てることがない。あす
は勝ち方の問題。米国のファンに “亀田は強い” と思われ
る試合をする」 とどこまでも自信たっぷりに言い放った・・・
というものである。
今や政界においてのみならず、すべての世界・分野で日本一のワ
ガママ低能人間的 「クズ」 が 「ボクちゃん首相」 であるのは良
識派国民の一致した見解。その 「クズ中のクズ」 に数多くの点で
匹敵する国民的キラワレ者が亀田三兄弟だが、未だに彼らの話
題?を報じるマスコミもよほど他にネタがない・・・ということか。
「オーラがある・ない」 の意味がよく
わからない!? こじろう
2015年10月16日
『イカサマ』 の宝庫???
「インチキ・イカサマ・ゴマカシ」 だけでほぼ3年。綻びが随所にイヤ
というほど目立つようになり、いつ伝家の宝刀である “例の仮病” を
使って突然の ”例の逃げ出し” をするのか、楽しみになってきた 「ボ
クちゃん首相」 だ。
そこで昨日の某紙 「アベノミクス トリクルダウン効果全くなし。自民
資金源のみ潤った現実」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・安倍首相はこの3年間、アベノミクスで企業が利益をあげれ
ば社員の給料が増え、消費が高まって日本経済全体が好
循環になるという 「トリクルダウン」 理論で国民を期待させ
だましてきた。
しかし強引な円安誘導により一部の輸出大企業が空前の
利益をあげただけで、サラリーマンの実質賃金は全く上がっ
ていないどころか下がっている。
結局、アベノミクスの3年間は公共事業によってゼネコンが
潤い、法人税減税の見返りに経団連が自民党への献金を
呼び掛け、規制改革でも政治が改革に手心を加えることで
電力、医師会、農協といった自民党の資金源を太らせただ
けに終わった。
経団連の榊原定征会長が9月末の会見で 〈希望を生み出
す強い経済〉 〈夢をつむぐ子育て支援〉 〈安心につながる
社会保障〉 という中身の皆無な新・3本の矢を“評価”し、昨
年復活させた政治献金を 「継続する」 と表明したこともわ
かりやすい。
これからの3年間、政府は企業にはさらに減税を進め、サラ
リーマンは給料が上がらないまま消費税増税で取り立てら
れて生活をズタズタにされる。得をするのは政治家と役人、
財界だけという “いつか来た道” だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
事あるごとに 「 (宰相として) 歴史に名を残したい」 と公言してきた
「ボクちゃん首相」 。ごく普通の幼稚園生よりもはるかに劣る彼の知能
程度では 「名を残す」 といっても 「 『悪名』 が残る」 可能性にま
では到底考えが及ばないハズ。もはや “良識派” 国民のほぼ全員が
「世紀の超劣悪経済政策」 と認識している 「ア△ノミクス」 に関して
「第2ステージ」 などとホザいて、これ以上日本経済を修復不能なほど
に傷めつける・・・ことは許されない。
“仮病” をたびたび使ってきたこと
は否定しないが、それでも 「ボク
ちゃん首相」 ほど卑怯でズルいこ
とをしているとは思わない!?
こじろう
というほど目立つようになり、いつ伝家の宝刀である “例の仮病” を
使って突然の ”例の逃げ出し” をするのか、楽しみになってきた 「ボ
クちゃん首相」 だ。
そこで昨日の某紙 「アベノミクス トリクルダウン効果全くなし。自民
資金源のみ潤った現実」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・安倍首相はこの3年間、アベノミクスで企業が利益をあげれ
ば社員の給料が増え、消費が高まって日本経済全体が好
循環になるという 「トリクルダウン」 理論で国民を期待させ
だましてきた。
しかし強引な円安誘導により一部の輸出大企業が空前の
利益をあげただけで、サラリーマンの実質賃金は全く上がっ
ていないどころか下がっている。
結局、アベノミクスの3年間は公共事業によってゼネコンが
潤い、法人税減税の見返りに経団連が自民党への献金を
呼び掛け、規制改革でも政治が改革に手心を加えることで
電力、医師会、農協といった自民党の資金源を太らせただ
けに終わった。
経団連の榊原定征会長が9月末の会見で 〈希望を生み出
す強い経済〉 〈夢をつむぐ子育て支援〉 〈安心につながる
社会保障〉 という中身の皆無な新・3本の矢を“評価”し、昨
年復活させた政治献金を 「継続する」 と表明したこともわ
かりやすい。
これからの3年間、政府は企業にはさらに減税を進め、サラ
リーマンは給料が上がらないまま消費税増税で取り立てら
れて生活をズタズタにされる。得をするのは政治家と役人、
財界だけという “いつか来た道” だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
事あるごとに 「 (宰相として) 歴史に名を残したい」 と公言してきた
「ボクちゃん首相」 。ごく普通の幼稚園生よりもはるかに劣る彼の知能
程度では 「名を残す」 といっても 「 『悪名』 が残る」 可能性にま
では到底考えが及ばないハズ。もはや “良識派” 国民のほぼ全員が
「世紀の超劣悪経済政策」 と認識している 「ア△ノミクス」 に関して
「第2ステージ」 などとホザいて、これ以上日本経済を修復不能なほど
に傷めつける・・・ことは許されない。
“仮病” をたびたび使ってきたこと
は否定しないが、それでも 「ボク
ちゃん首相」 ほど卑怯でズルいこ
とをしているとは思わない!?
こじろう
2015年10月15日
まさかの 『猛獣』???
日常、自動車で走行中に前や横を走る車の窓からイヌが顔を出してい
る光景を目にする機会は少なくない。
さて昨日の某紙 「前を走る車の後部座席にまさかの 『猛獣』 」 とい
うタイトルの記事の内容とその動画は、
・・・・・・・ロシアで撮影された信じられない光景をとらえた映像。前を行く
車の後部座席にいるのは人をも襲うあの 「猛獣」 。きちんと
訓練されているから大丈夫なのか? とはいえ周囲のドライバ
ーにとっては驚きなはず……。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
上記の動画の 「クマ」 のような “猛獣” はもちろん論外だが、イヌな
どのペットを自動車に乗せる機会は一般の飼い主にとって結構ある。
だが、いくら飼いならされているにしても所詮はケモノ。突発的アクシデ
ントでパニックに陥り、走行車や乗員、さらには周囲を思わぬ危険にさ
らさないという保障は全くない。それゆえケージなどに入れるなどの安
全策を講じておくのは飼い主として最低限の義務であり責任であるとい
えるだろう。
飼い主の車に同乗する際に (不本意
ながらも) 「ケージ」 に入れられのは
当然だと思っている!? こじろう
る光景を目にする機会は少なくない。
さて昨日の某紙 「前を走る車の後部座席にまさかの 『猛獣』 」 とい
うタイトルの記事の内容とその動画は、
・・・・・・・ロシアで撮影された信じられない光景をとらえた映像。前を行く
車の後部座席にいるのは人をも襲うあの 「猛獣」 。きちんと
訓練されているから大丈夫なのか? とはいえ周囲のドライバ
ーにとっては驚きなはず……。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
上記の動画の 「クマ」 のような “猛獣” はもちろん論外だが、イヌな
どのペットを自動車に乗せる機会は一般の飼い主にとって結構ある。
だが、いくら飼いならされているにしても所詮はケモノ。突発的アクシデ
ントでパニックに陥り、走行車や乗員、さらには周囲を思わぬ危険にさ
らさないという保障は全くない。それゆえケージなどに入れるなどの安
全策を講じておくのは飼い主として最低限の義務であり責任であるとい
えるだろう。
飼い主の車に同乗する際に (不本意
ながらも) 「ケージ」 に入れられのは
当然だと思っている!? こじろう
2015年10月14日
『ハエ』 も高栄養???
近い将来に懸念される世界的な 「食糧不足」 に備え、各方面でさまざまな
取組みがなされている、のは言うまでもない。
そこで昨日の某紙 「イエバエやコオロギは安全で高栄養 EUが食用の
・・・・・・・欧州連合 (EU) の専門機関である欧州食品安全機関 (EFSA)
が先日発表した調査結果によると、イエバエ、コオロギ、カイコなど
の昆虫は、鶏肉、牛肉、豚肉などに代わる安全で栄養価が高く環
境にやさしい食品・飼料として利用できる可能性があり、食料安全
保障や温暖化防止へのメリットが大きいという。
ただ一般的なレストランのメニューに載るというよりも、まずは動物
の飼料として使われる公算が大きい。狂牛病の原因とされる異常
なプリオン蛋白の蓄積を避けられるからだ。
EFSAの報告書は、昆虫を料理に取り入れることで 「将来の消費
パターンを急速に変える可能性がある」 と指摘した。また食用とし
て流通させる場合は何らかの加工処理が必要であり、エビの皮を
むくのと同じようにコオロギの羽や足などの部分は除くべきだろう
とも述べた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「コオロギ」 は佃煮でよくある 「イナゴ」 のようなもの、と考えれば大した
ことはないだろう。が、さすがに 「イエバエ」 に関しては (いくら羽や足を
取り除き、かつ栄養価が高いとしても) 口に入れることに相当な抵抗感を
抱く人が少なくないのでは。
まあ、いずれにせよわが国でも特に古くから 「虫類」 を貴重なタンパク源
としてきた 「N県人」 がこういった件に関してあれこれ言う資格はない、の
かもしれない・・・が。
いくら空腹でも 「虫」 を食べる気には
ならない!? こじろう
取組みがなされている、のは言うまでもない。
そこで昨日の某紙 「イエバエやコオロギは安全で高栄養 EUが食用の
・・・・・・・欧州連合 (EU) の専門機関である欧州食品安全機関 (EFSA)
が先日発表した調査結果によると、イエバエ、コオロギ、カイコなど
の昆虫は、鶏肉、牛肉、豚肉などに代わる安全で栄養価が高く環
境にやさしい食品・飼料として利用できる可能性があり、食料安全
保障や温暖化防止へのメリットが大きいという。
ただ一般的なレストランのメニューに載るというよりも、まずは動物
の飼料として使われる公算が大きい。狂牛病の原因とされる異常
なプリオン蛋白の蓄積を避けられるからだ。
EFSAの報告書は、昆虫を料理に取り入れることで 「将来の消費
パターンを急速に変える可能性がある」 と指摘した。また食用とし
て流通させる場合は何らかの加工処理が必要であり、エビの皮を
むくのと同じようにコオロギの羽や足などの部分は除くべきだろう
とも述べた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「コオロギ」 は佃煮でよくある 「イナゴ」 のようなもの、と考えれば大した
ことはないだろう。が、さすがに 「イエバエ」 に関しては (いくら羽や足を
取り除き、かつ栄養価が高いとしても) 口に入れることに相当な抵抗感を
抱く人が少なくないのでは。
まあ、いずれにせよわが国でも特に古くから 「虫類」 を貴重なタンパク源
としてきた 「N県人」 がこういった件に関してあれこれ言う資格はない、の
かもしれない・・・が。
いくら空腹でも 「虫」 を食べる気には
ならない!? こじろう
2015年10月13日
ペットも 『少子高齢化』???
イヌやネコに供される 「ペットフード」 の “高級品” がさまざまに出回るように
なって久しいが、昨今は特にその 「シニア市場」 が注目されているようだ。
そこで昨日の某紙 「高齢ペット用フードが充実=犬や猫も 『少子高齢化』 」
というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・高齢ペット向けフードの品ぞろえが充実してきた。室内飼いが増加した
影響などでペットの長寿命化が進む一方、子犬や子猫の数は減少傾
向にある。フードメーカー各社は拡大する 「シニア市場」 に照準を合
わせ、栄養バランスや食べやすさに配慮した新商品を相次ぎ投入して
いる。
ペットフード協会によると、 「高齢」 とされる7歳以上の飼い犬の割
合は5割を突破、飼い猫も7歳以上が4割を超えている。また平均寿
命は犬猫とも既に14歳を超えており、 「人間より高齢化のスピード
が速い」 と業界関係者は指摘する。
高齢のペットはあごやのどの力が弱り、食が細くなることが多い。ユ
ニ・チャームは今年春に高齢犬用フードを拡充し、9月には18歳以
上の 「超高齢猫」 向け商品を追加。必要な栄養分を増やし、粒を
細かくして食べやすくした。稲葉洋恵フード事業部長は 「ペットは一
生飼い主と過ごすことが多く、シニア商品の需要は強い」 と話す。
米食品会社の日本法人マースジャパンリミテッドも高齢のペットが食
べやすい水分の多い商品を強化。犬用では 「14歳以上」 、猫で
は 「18歳以上」 までの商品をそろえた。猫用フード 「キャネット」
シリーズを扱うペットラインも、11歳以上のペット向けにペースト状
の 「なめる栄養食」 を発売した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
飼い犬 「こじろう」 も生まれて8年以上が経過、最近は 「横になっている」
時間がだいぶ増えてきた。フードをはじめとして徐々に 「シニア用」 に移行
せざるを得ないことに飼い主としてはさまざまに複雑な思いを隠せない。
ところで人間界でもますます深刻化を極める少子高齢化問題。 「ボクちゃん
政権」 の下では口先だけで今後もその具体的対策が (その問題かぎった
ことではないが) 何ら見いだされないのは明らか・・・だ。
「シニア犬」 の仲間入りをしたという自覚
はないが、飼い主にはとにかく労わってほ
しい!? こじろう
なって久しいが、昨今は特にその 「シニア市場」 が注目されているようだ。
そこで昨日の某紙 「高齢ペット用フードが充実=犬や猫も 『少子高齢化』 」
というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・高齢ペット向けフードの品ぞろえが充実してきた。室内飼いが増加した
影響などでペットの長寿命化が進む一方、子犬や子猫の数は減少傾
向にある。フードメーカー各社は拡大する 「シニア市場」 に照準を合
わせ、栄養バランスや食べやすさに配慮した新商品を相次ぎ投入して
いる。
ペットフード協会によると、 「高齢」 とされる7歳以上の飼い犬の割
合は5割を突破、飼い猫も7歳以上が4割を超えている。また平均寿
命は犬猫とも既に14歳を超えており、 「人間より高齢化のスピード
が速い」 と業界関係者は指摘する。
高齢のペットはあごやのどの力が弱り、食が細くなることが多い。ユ
ニ・チャームは今年春に高齢犬用フードを拡充し、9月には18歳以
上の 「超高齢猫」 向け商品を追加。必要な栄養分を増やし、粒を
細かくして食べやすくした。稲葉洋恵フード事業部長は 「ペットは一
生飼い主と過ごすことが多く、シニア商品の需要は強い」 と話す。
米食品会社の日本法人マースジャパンリミテッドも高齢のペットが食
べやすい水分の多い商品を強化。犬用では 「14歳以上」 、猫で
は 「18歳以上」 までの商品をそろえた。猫用フード 「キャネット」
シリーズを扱うペットラインも、11歳以上のペット向けにペースト状
の 「なめる栄養食」 を発売した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
飼い犬 「こじろう」 も生まれて8年以上が経過、最近は 「横になっている」
時間がだいぶ増えてきた。フードをはじめとして徐々に 「シニア用」 に移行
せざるを得ないことに飼い主としてはさまざまに複雑な思いを隠せない。
ところで人間界でもますます深刻化を極める少子高齢化問題。 「ボクちゃん
政権」 の下では口先だけで今後もその具体的対策が (その問題かぎった
ことではないが) 何ら見いだされないのは明らか・・・だ。
「シニア犬」 の仲間入りをしたという自覚
はないが、飼い主にはとにかく労わってほ
しい!? こじろう
2015年10月12日
『そういう男が・・・』???
これまで強引に推し進めてきた 「世紀の超・極劣悪経済政策」 の検
証もないままにその 「第2ステージ」 などとフザケタことを平然と言い
のける 「ボクちゃん政権」 。その 「インチキ・イカサマ・ゴマカシ」 の
度合いは増幅する一方・・・だ。
さて昨日の某紙 「日の丸・君が代の強制側に ヤンキー先生 『文科
副大臣』 の笑止 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・元ヤンキーが副大臣とは大した出世。 「ヤンキー先生」 こと
自民党の義家弘介衆院議員 (44才) が文部科学副大臣に
就任した。
すっかり “教育者の代表” みたいな顔をしているが、チャンチ
ャラおかしい。
義家氏といえば親にも暴力を振るうヤンキーだったが更生し、
北海道の母校・北星学園余市高の教師に。その経緯がドラマ
にもなり、05年に退職後は横浜市教委の教育委員、政府の
教育再生会議担当室室長を経て07年の参院選で初当選した。
「参院選に出馬の意思がないということで、法務省が800万円
以上をかけて義家氏を起用したPRビデオを制作しました。それ
なのに出馬したせいで、ビデオを回収する羽目になった。週刊
誌には 〈裏切りの血税800万円ビデオ〉 と報じられました」
(永田町関係者)
その後、衆院に鞍替えし12年の総選挙で神奈川16区から出
馬して初当選。第2次安倍内閣で文科政務官に就任して昨年
末の衆院選では比例南関東ブロックで復活当選とそこそこ順
調にキャリアを積み重ねてきたが、一事が万事の男だ。
元ヤンだけあって話題には事欠かず、12年には “在特会” の
元幹部が主宰する団体の集会に参加したり、13年に厚木市
の成人式に出た際は政務官の自分より先に比例復活した民
主党議員 (当選回数では先輩) が紹介されたことにブチ切
れ同市に抗議。ネット上では 「器の小さな男」 などと失笑を
買っていた。
そんな義家氏は教師時代に 「日の丸」 と 「君が代」 の強
制に反対し、月刊誌に 〈安心しろ。卒業式にはお前たちを邪
魔するものは何もない。卒業式のシンボルはお前たち自身だ。
そしてテーマソングはお前たちが最後の学園祭の合唱で大声
で歌ったあの歌だ〉 などと熱く語っていた。
ところが今や安倍の出身派閥であるタカ派の 「清和会」 に
所属し、右翼組織 「日本会議」 のメンバー。日の丸と君が
代を強制する側だ。永田町ではそういう男が出世する・・・・・
というものである。
「ヤンキー先生」 の議員としての資質、人間性に関する 「???」 部
分については、以前 「こじろう117」・・・『民意の否定』???(その1)
・・・(その2)・・・(その3)・・・(その4)・・・の中でかなり細かく触れたおぼ
えがあるため、上記の記事の内容についても 「さもありなん」 と感じる
以外は何もない。
ただ、 「永田町ではそういう男が出世する」 という部分は正確でない。
「永田町」 の部分は 「ボクちゃん政権下」 とすべきだ。
「自らの 『私利私欲』 のためなら、それまでの主義・主張などいとも簡
単に変え、誇りを捨てることすらできる」 連中だけで成り立っている現
政権。良識派の国民はその実体をとっくに見破っているが、いかんせん
・・・。
オヤツをたくさんもらうためなら
誇りを捨てることなど簡単な!?
こじろう
証もないままにその 「第2ステージ」 などとフザケタことを平然と言い
のける 「ボクちゃん政権」 。その 「インチキ・イカサマ・ゴマカシ」 の
度合いは増幅する一方・・・だ。
さて昨日の某紙 「日の丸・君が代の強制側に ヤンキー先生 『文科
副大臣』 の笑止 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・元ヤンキーが副大臣とは大した出世。 「ヤンキー先生」 こと
自民党の義家弘介衆院議員 (44才) が文部科学副大臣に
就任した。
すっかり “教育者の代表” みたいな顔をしているが、チャンチ
ャラおかしい。
義家氏といえば親にも暴力を振るうヤンキーだったが更生し、
北海道の母校・北星学園余市高の教師に。その経緯がドラマ
にもなり、05年に退職後は横浜市教委の教育委員、政府の
教育再生会議担当室室長を経て07年の参院選で初当選した。
「参院選に出馬の意思がないということで、法務省が800万円
以上をかけて義家氏を起用したPRビデオを制作しました。それ
なのに出馬したせいで、ビデオを回収する羽目になった。週刊
誌には 〈裏切りの血税800万円ビデオ〉 と報じられました」
(永田町関係者)
その後、衆院に鞍替えし12年の総選挙で神奈川16区から出
馬して初当選。第2次安倍内閣で文科政務官に就任して昨年
末の衆院選では比例南関東ブロックで復活当選とそこそこ順
調にキャリアを積み重ねてきたが、一事が万事の男だ。
元ヤンだけあって話題には事欠かず、12年には “在特会” の
元幹部が主宰する団体の集会に参加したり、13年に厚木市
の成人式に出た際は政務官の自分より先に比例復活した民
主党議員 (当選回数では先輩) が紹介されたことにブチ切
れ同市に抗議。ネット上では 「器の小さな男」 などと失笑を
買っていた。
そんな義家氏は教師時代に 「日の丸」 と 「君が代」 の強
制に反対し、月刊誌に 〈安心しろ。卒業式にはお前たちを邪
魔するものは何もない。卒業式のシンボルはお前たち自身だ。
そしてテーマソングはお前たちが最後の学園祭の合唱で大声
で歌ったあの歌だ〉 などと熱く語っていた。
ところが今や安倍の出身派閥であるタカ派の 「清和会」 に
所属し、右翼組織 「日本会議」 のメンバー。日の丸と君が
代を強制する側だ。永田町ではそういう男が出世する・・・・・
というものである。
「ヤンキー先生」 の議員としての資質、人間性に関する 「???」 部
分については、以前 「こじろう117」・・・『民意の否定』???(その1)
・・・(その2)・・・(その3)・・・(その4)・・・の中でかなり細かく触れたおぼ
えがあるため、上記の記事の内容についても 「さもありなん」 と感じる
以外は何もない。
ただ、 「永田町ではそういう男が出世する」 という部分は正確でない。
「永田町」 の部分は 「ボクちゃん政権下」 とすべきだ。
「自らの 『私利私欲』 のためなら、それまでの主義・主張などいとも簡
単に変え、誇りを捨てることすらできる」 連中だけで成り立っている現
政権。良識派の国民はその実体をとっくに見破っているが、いかんせん
・・・。
オヤツをたくさんもらうためなら
誇りを捨てることなど簡単な!?
こじろう
2015年10月11日
『800倍超』 の罰金???
どう考えても 「割に合わない」 犯罪に手を染める輩は枚挙にいとま
がないが、 「結果的に」 そうなるケースもあるよう。
そこで昨日の某紙 「480円の和菓子万引し罰金40万円納付 81才
の男」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・和菓子3点 (計484円、税込) を万引したとして、福井区検
は7日、窃盗罪で、福井県あわら市の無職の男 (81才) を
略式起訴した。福井簡裁は9日、罰金40万円の略式命令を
出し、男は即日納付した。
起訴状によると男は9月29日昼すぎ、同県坂井市のショッピ
ングセンターで、 「きんつば」 と 「大福餅」 「草餅」 の3点
を盗んだとされる。
目撃した警備員が取り押さえた。40万円で計算上は、この3
点を800セット以上買える。捜査関係者は取材に 「この人、
お金持ってるんですね」 と話した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
特殊詐欺に引っかかって大金を失う高齢者が後を絶たない一方で、上
記のように 「多額の罰金を自ら進んで払いたい」 と思われるようなジ
イサンがいるのにも驚いてしまう。
まあいずれにせよ、捜査関係者の何とも能天気なコメントがいろいろな
意味でおもしろい。
飼い主が飼い犬に関してミスするたびに
「罰金」 (ごほうび) を徴収するようにし
たい!? こじろう
がないが、 「結果的に」 そうなるケースもあるよう。
そこで昨日の某紙 「480円の和菓子万引し罰金40万円納付 81才
の男」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・和菓子3点 (計484円、税込) を万引したとして、福井区検
は7日、窃盗罪で、福井県あわら市の無職の男 (81才) を
略式起訴した。福井簡裁は9日、罰金40万円の略式命令を
出し、男は即日納付した。
起訴状によると男は9月29日昼すぎ、同県坂井市のショッピ
ングセンターで、 「きんつば」 と 「大福餅」 「草餅」 の3点
を盗んだとされる。
目撃した警備員が取り押さえた。40万円で計算上は、この3
点を800セット以上買える。捜査関係者は取材に 「この人、
お金持ってるんですね」 と話した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
特殊詐欺に引っかかって大金を失う高齢者が後を絶たない一方で、上
記のように 「多額の罰金を自ら進んで払いたい」 と思われるようなジ
イサンがいるのにも驚いてしまう。
まあいずれにせよ、捜査関係者の何とも能天気なコメントがいろいろな
意味でおもしろい。
飼い主が飼い犬に関してミスするたびに
「罰金」 (ごほうび) を徴収するようにし
たい!? こじろう
2015年10月10日
『育ちがよくても』???
「親」 による育て方が 「こども」 の将来に大きな影響を及ぼすのは、たし
かに間違いない。
さて昨日の某紙 「人気子役エヴァちゃん “毒舌封印” のワケは母からの
威圧?」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・先日、映画 「サバイバー」 のイベントに藤岡弘 (69才) に抱っこ
されて登場した人気子役のエヴァちゃん (7才) 。エヴァと初対面
の藤岡は 「食べちゃいたいくらいカワイイねえ。このまま連れて帰り
たい」 とメロメロだった。
エヴァはカナダ人の父と日本人の母の間に生まれたハーフ。母親は
「大阪人」 で、エヴァも関西弁を使いこなしている。ランドセルのCM
でハーフ顔で関西弁を話す姿がブレークのきっかけになったが、ギャ
ップは方言だけではない。
バラエティー番組で共演した今田耕司にツバを吐きかけたり 「邪
魔」 と暴言を吐いたり、やりたい放題。 「育ちの悪さが出ている」
と批判を浴びた。
評判を気にしてか、この日のイベントでは母親がカメラの後ろで “余
計なことをしゃべんなよ!” とばかりに娘にガンを飛ばし続けていた。
口数が少なかったのはイベント初挑戦への緊張? それともママの
鋭い睨みのせい?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
いくら芸能界に身を置いているにしても 「7才」 の段階で 「育ちの悪さが
出ている」 と批判されては当人がさすがにかわいそう。子どもの出演料で
潤っている母親の責任は多大といえる。
一般に特に幼少時における家庭環境や家庭教育極めて重要なことは言う
までもないが、例外も少なくない。
たとえば一応、生まれも育ちもよいハズの 「ボクちゃん首相」 が日本国民
の中で超最下層ランクの低品格を有し、犯罪者顔負けの極悪人格バカで
あることは彼自身が公の場 (国会) で何度も何度も実証済み。祖父母や
親が十分すぎるほどの金を使い、必要以上の教育環境を整えたにもかか
わらず 「ボクちゃん」 みたいにそれを受け止めるだけの能力や資質に著
しく欠け、超ワガママでヤリタイ放題、全て自分の思い通りにいかないと気
が済まないどうしようもない輩の場合は、一見育ちがよくても 「社会性・ゼ
ロ」 「人間性・超劣悪」 となってしまう。
飼い犬にも 「育ちのよさ・悪さ」 があるのか
どうかよくわからない!? こじろう
かに間違いない。
さて昨日の某紙 「人気子役エヴァちゃん “毒舌封印” のワケは母からの
威圧?」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・先日、映画 「サバイバー」 のイベントに藤岡弘 (69才) に抱っこ
されて登場した人気子役のエヴァちゃん (7才) 。エヴァと初対面
の藤岡は 「食べちゃいたいくらいカワイイねえ。このまま連れて帰り
たい」 とメロメロだった。
エヴァはカナダ人の父と日本人の母の間に生まれたハーフ。母親は
「大阪人」 で、エヴァも関西弁を使いこなしている。ランドセルのCM
でハーフ顔で関西弁を話す姿がブレークのきっかけになったが、ギャ
ップは方言だけではない。
バラエティー番組で共演した今田耕司にツバを吐きかけたり 「邪
魔」 と暴言を吐いたり、やりたい放題。 「育ちの悪さが出ている」
と批判を浴びた。
評判を気にしてか、この日のイベントでは母親がカメラの後ろで “余
計なことをしゃべんなよ!” とばかりに娘にガンを飛ばし続けていた。
口数が少なかったのはイベント初挑戦への緊張? それともママの
鋭い睨みのせい?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
いくら芸能界に身を置いているにしても 「7才」 の段階で 「育ちの悪さが
出ている」 と批判されては当人がさすがにかわいそう。子どもの出演料で
潤っている母親の責任は多大といえる。
一般に特に幼少時における家庭環境や家庭教育極めて重要なことは言う
までもないが、例外も少なくない。
たとえば一応、生まれも育ちもよいハズの 「ボクちゃん首相」 が日本国民
の中で超最下層ランクの低品格を有し、犯罪者顔負けの極悪人格バカで
あることは彼自身が公の場 (国会) で何度も何度も実証済み。祖父母や
親が十分すぎるほどの金を使い、必要以上の教育環境を整えたにもかか
わらず 「ボクちゃん」 みたいにそれを受け止めるだけの能力や資質に著
しく欠け、超ワガママでヤリタイ放題、全て自分の思い通りにいかないと気
が済まないどうしようもない輩の場合は、一見育ちがよくても 「社会性・ゼ
ロ」 「人間性・超劣悪」 となってしまう。
飼い犬にも 「育ちのよさ・悪さ」 があるのか
どうかよくわからない!? こじろう
2015年10月09日
『存在感のなさ』 がイイ???
人気お笑いコンビ 「ウッチャンナンチャン」 が世に出てすでに30年が経過。
二人共に50才を超えていわゆる 「大御所」 の域に達した、という見方もで
きるだろう。
そこで昨日の某紙 「南原 『存在感のなさ』 で逆に人気?」 というタイトル
の記事の内容は、
・・・・・・・・24年にわたる長寿番組 「ごきげんよう」 (フジテレビ系) が来年3月
で終了すると話題になっている。
終了要因は視聴率低迷と制作費削減。終了した 「笑っていいとも!」
の後番組である 「バイキング」 の視聴率が低迷、 「ごきげんよう」 も
その煽りをくい、さらに裏番組の 「ヒルナンデス!」 (日テレ系) に視
聴率で勝てないことも理由のよう。
これを受けてツイッターでは、
「ごきげんよう打ち切りなのか……いいとも終わってからあの時間帯は
テレビつけてたらヒルナンデスだからなぁ」
と 「ヒルナンデス!」 強し、という見方が多数投稿されたほか、
「南原がとうとうごきげんようを終わらせたか」
「立ってるだけでいいともとごきげんようを終わらせる男」
と、 「ヒルナンデス!」 でMCを務めるウッチャンナンチャンの南原清
隆について言及する声が続出。これまでネット上では、 「 『ヒルナンデ
ス!』 での南原の存在感のなさ」 が散々イジられていたが、 「南原
の面白くなさが安定してて実に面白いヒルナンデス。」
「ウッチャンにしても、LIFE!以外はMCで 『座っている』 だけ。しかし
その存在感にこそ意味がある。ヒルナンデス!もナンチャンがいてこそ、
番組として育った」
「ヒルナンデス!の南原清隆のいいところは水道水みたいな存在感」
など、 “逆に面白い” “存在しているだけで安心する” という意見も。
「ヒルナンデス!」 には個性的な芸能人が出演することが多いだけに、
絶妙な存在感の南原のMCはちょうどよく、番組の人気につながって
いるということなのかもしれない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
以前は毎日のようにその顔をTVで目にした彼らだが、 「ウッチャン」 に比べ
「ナンチャン」 のメディア露出機会はずいぶん少なくなった気がする。
それゆえ彼のファンにとって 「ヒルナンデス!」 は (彼の元気でいる姿が確
認できる) 貴重な番組といえるだろうが、 「存在感のなさが魅力」 とはなん
とも複雑ではないか。
まあ芸能界にかぎらず、どのような組織や職場でも日常的に 「さえない」 「目
立たない」 風体でいることがむしろ尊ばれるタイプはいるもの。一般世間では
「好かれる」 より 「嫌われない」 ことが大事なようだ。
自身の 「存在感」 というものについて
これまで特に意識したことのない!?
こじろう
二人共に50才を超えていわゆる 「大御所」 の域に達した、という見方もで
きるだろう。
そこで昨日の某紙 「南原 『存在感のなさ』 で逆に人気?」 というタイトル
の記事の内容は、
・・・・・・・・24年にわたる長寿番組 「ごきげんよう」 (フジテレビ系) が来年3月
で終了すると話題になっている。
終了要因は視聴率低迷と制作費削減。終了した 「笑っていいとも!」
の後番組である 「バイキング」 の視聴率が低迷、 「ごきげんよう」 も
その煽りをくい、さらに裏番組の 「ヒルナンデス!」 (日テレ系) に視
聴率で勝てないことも理由のよう。
これを受けてツイッターでは、
「ごきげんよう打ち切りなのか……いいとも終わってからあの時間帯は
テレビつけてたらヒルナンデスだからなぁ」
と 「ヒルナンデス!」 強し、という見方が多数投稿されたほか、
「南原がとうとうごきげんようを終わらせたか」
「立ってるだけでいいともとごきげんようを終わらせる男」
と、 「ヒルナンデス!」 でMCを務めるウッチャンナンチャンの南原清
隆について言及する声が続出。これまでネット上では、 「 『ヒルナンデ
ス!』 での南原の存在感のなさ」 が散々イジられていたが、 「南原
の面白くなさが安定してて実に面白いヒルナンデス。」
「ウッチャンにしても、LIFE!以外はMCで 『座っている』 だけ。しかし
その存在感にこそ意味がある。ヒルナンデス!もナンチャンがいてこそ、
番組として育った」
「ヒルナンデス!の南原清隆のいいところは水道水みたいな存在感」
など、 “逆に面白い” “存在しているだけで安心する” という意見も。
「ヒルナンデス!」 には個性的な芸能人が出演することが多いだけに、
絶妙な存在感の南原のMCはちょうどよく、番組の人気につながって
いるということなのかもしれない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
以前は毎日のようにその顔をTVで目にした彼らだが、 「ウッチャン」 に比べ
「ナンチャン」 のメディア露出機会はずいぶん少なくなった気がする。
それゆえ彼のファンにとって 「ヒルナンデス!」 は (彼の元気でいる姿が確
認できる) 貴重な番組といえるだろうが、 「存在感のなさが魅力」 とはなん
とも複雑ではないか。
まあ芸能界にかぎらず、どのような組織や職場でも日常的に 「さえない」 「目
立たない」 風体でいることがむしろ尊ばれるタイプはいるもの。一般世間では
「好かれる」 より 「嫌われない」 ことが大事なようだ。
自身の 「存在感」 というものについて
これまで特に意識したことのない!?
こじろう
2015年10月08日
校長・教頭の 『漫才』???
その地域以外の出身者にとって、いろいろな意味でいわゆる 「関西人」
のパワーを見せつけられ圧倒される場面は少なくない。
さて昨日の某紙 「現役校長・教頭が漫才コンビ M-1挑戦、2回戦で
敗退」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・・大阪府立金岡高校の校長と教頭がコンビを組み、全国の芸人
が集まる漫才大会 「M―1グランプリ」 に挑んだ。予選1回
戦は見事に突破。大阪市内で6日にあった2回戦でも、激しい
身ぶり手ぶりで奮闘した。
生徒の表現力やコミュニケーション能力を高めようと、金岡高
校は4月から芸人を講師に招き、全国でも珍しい漫才の通年
授業を実施している。元放送作家で民間出身の和栗隆史校
長 (54才) の発案だ。自ら笑いを体現しようと、相方に生え
抜きでお笑い未経験の綾井俊行教頭 (52才) を指名。漫
才コンビ 「校長・教頭」 を結成し、勤務後に終電近くまでネ
タを練ってきた。
2回戦では今年のノーベル医学生理学賞に輝いた大村智さん
がかつて高校教員だったことに触れ 「僕ら、漫才やっていて
いいんですか?」 と自虐ネタを披露したが、3回戦には進め
なかった。
和栗校長は 「悔しいけど、やれることはやった」 、綾井教頭
は 「妻から 『立場と年齢を考えなさい』 と言われたけど、欲
が出てきました」 と話した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
昭和の頃によく見かけた職場のちょっとした宴会における余興の出し物
レベル、といった感じ。これでよく1回戦を突破できたものと思われるが、
ただまくしたてるだけで一応漫才らしくなってしまうところが関西の人の
なんともすごいところ。
だが本当にすばらしい?のは、校長による 「悔しい・・・」 教頭による 「欲
が出てきた・・・」 などのコメント。二人の今後が・・・。
飼い主に安っぽい 「芸」 は見せたくない
と思っている!? こじろう
のパワーを見せつけられ圧倒される場面は少なくない。
さて昨日の某紙 「現役校長・教頭が漫才コンビ M-1挑戦、2回戦で
敗退」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・・大阪府立金岡高校の校長と教頭がコンビを組み、全国の芸人
が集まる漫才大会 「M―1グランプリ」 に挑んだ。予選1回
戦は見事に突破。大阪市内で6日にあった2回戦でも、激しい
身ぶり手ぶりで奮闘した。
生徒の表現力やコミュニケーション能力を高めようと、金岡高
校は4月から芸人を講師に招き、全国でも珍しい漫才の通年
授業を実施している。元放送作家で民間出身の和栗隆史校
長 (54才) の発案だ。自ら笑いを体現しようと、相方に生え
抜きでお笑い未経験の綾井俊行教頭 (52才) を指名。漫
才コンビ 「校長・教頭」 を結成し、勤務後に終電近くまでネ
タを練ってきた。
2回戦では今年のノーベル医学生理学賞に輝いた大村智さん
がかつて高校教員だったことに触れ 「僕ら、漫才やっていて
いいんですか?」 と自虐ネタを披露したが、3回戦には進め
なかった。
和栗校長は 「悔しいけど、やれることはやった」 、綾井教頭
は 「妻から 『立場と年齢を考えなさい』 と言われたけど、欲
が出てきました」 と話した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
昭和の頃によく見かけた職場のちょっとした宴会における余興の出し物
レベル、といった感じ。これでよく1回戦を突破できたものと思われるが、
ただまくしたてるだけで一応漫才らしくなってしまうところが関西の人の
なんともすごいところ。
だが本当にすばらしい?のは、校長による 「悔しい・・・」 教頭による 「欲
が出てきた・・・」 などのコメント。二人の今後が・・・。
飼い主に安っぽい 「芸」 は見せたくない
と思っている!? こじろう
2015年10月07日
『田中ショック』 で会社休む???
何かの話題に便乗し、それを理由にトンデモナく自分勝手なことを平
然とする・・・輩は少なくない。
さて昨日の某紙 「田中ショック!爆笑田中結婚で 『会社休む』 と嘆
くファンの声多数」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・福山雅治が結婚して 「福山ショック」 が発生、大きな社会
として取り上げられたばかりだが、今度はお笑い芸人コンビ
「爆笑問題」 の田中裕二が結婚したことで 「田中ショック」
が起きている。
事の発端は福山ショックをいじって 「田中ショック」 などとい
う現象が起こると揶揄した、相方の太田光が 「明日会社休
むわ」 といったことによるものだが、ギャグではなく本当に
「明日会社を休む」 「休みたい」 「行きたくない」 などとつ
ぶやく人が増えているのだ。
ネットの主な反応は、
・ 爆笑田中、再婚発表した。明日休む
・ 田中ショック」で会社休むわ
・ 田中結婚か!ショック!明日大学休む!
・ 爆笑問題田中さんが結婚したから明日会社休むわ
・ 明日会社休むw田中さんおめでとうー!!
・ 「福山ショック」 より私は 「田中ショック」 だよ。明日休む。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「福山氏」 とは (特にその外見において) 対極をなすと言ってもいい
「田中氏」 。同じ 「△△ショック」 でもその内容は全く異なるようだが、
後者の結婚を理由になぜ 「会社を休む」 ことになるのかよくわからな
い。
まあ、常にわけのわからない理屈で 「インチキ・イカサマ・ゴマカシ」 だ
らけの 「ボクちゃん」 による極悪政権運営を見慣れてしまっている若
者たちが甚大なるその悪影響を受けている・・・のはいずれにせよ間違
いない。
「こじろうショック」 で世間を驚かせよう
とは思わない!? こじろう
然とする・・・輩は少なくない。
さて昨日の某紙 「田中ショック!爆笑田中結婚で 『会社休む』 と嘆
くファンの声多数」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・福山雅治が結婚して 「福山ショック」 が発生、大きな社会
として取り上げられたばかりだが、今度はお笑い芸人コンビ
「爆笑問題」 の田中裕二が結婚したことで 「田中ショック」
が起きている。
事の発端は福山ショックをいじって 「田中ショック」 などとい
う現象が起こると揶揄した、相方の太田光が 「明日会社休
むわ」 といったことによるものだが、ギャグではなく本当に
「明日会社を休む」 「休みたい」 「行きたくない」 などとつ
ぶやく人が増えているのだ。
ネットの主な反応は、
・ 爆笑田中、再婚発表した。明日休む
・ 田中ショック」で会社休むわ
・ 田中結婚か!ショック!明日大学休む!
・ 爆笑問題田中さんが結婚したから明日会社休むわ
・ 明日会社休むw田中さんおめでとうー!!
・ 「福山ショック」 より私は 「田中ショック」 だよ。明日休む。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「福山氏」 とは (特にその外見において) 対極をなすと言ってもいい
「田中氏」 。同じ 「△△ショック」 でもその内容は全く異なるようだが、
後者の結婚を理由になぜ 「会社を休む」 ことになるのかよくわからな
い。
まあ、常にわけのわからない理屈で 「インチキ・イカサマ・ゴマカシ」 だ
らけの 「ボクちゃん」 による極悪政権運営を見慣れてしまっている若
者たちが甚大なるその悪影響を受けている・・・のはいずれにせよ間違
いない。
「こじろうショック」 で世間を驚かせよう
とは思わない!? こじろう
2015年10月06日
最後のメニュー 『一千万円』!!!
だいぶ以前 「こじろう117」・・・『レア中のレア』???・・・などでも
触れたことがあるが、オークションなどに関する報道を見聞きして 「な
ぜあんなものにそれほどの値がついたのか」 とビックリしたり、理解不
能に陥ったりすることは珍しくない。
さて昨日の某紙 「タイタニック号最後の昼食メニュー、1054万円で
落札」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・1912年に沈没した英豪華客船タイタニック号の最後の
昼食メニューが先月30日、ネットで競売にかけられ、8万
8000ドル (約1054万円) で落札された。価格は予
想とほぼ一致した。
主催者によるとこの出品物はファーストクラスの利用者が
保管していたもの。この人物は、富裕な乗客が多数乗り
合わせたため 「マネーボート」 と皮肉られた救命ボート
に乗って救助され、メニューは後に個人収集家の手に渡
った。
現存するメニューは3─4枚とされ、落札されたのはその中
の1枚とみられる。日付は1912年4月14日となっており、
羊肉のグリルやカスタードプリン、コンビーフ、魚などのビュ
ッフェ、アップル・メレンゲ・パイ、8種類のチーズなどが記
載されている。
タイタニック号は英サウサンプトンから米ニューヨークに向
かう処女航海中、大西洋上で氷山に衝突・沈没。約1500人
が命を落とした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
超豪華客船 「タイタニック号」 を取り上げた映画はいくつもあるが、
人々の最も記憶に残るそれはもちろん、20年ほど前に製作されて
大ヒットした 「レオナルド・ディカプリオ」 「ケイト・ウィンスレット」 主
演の 「タイタニック」 だろう。個人的にもその映画を劇場で観て以
来、その船名を目にするたびに何かしらの興味を抱くのはたしかだ。
だが、その昼食メニュー (を書いた紙) に1000万円超の価値が
見出されるかどうかについては、なんともわからない。
自分の食事に関しても、たまには
書かれた 「メニュー」 があるよう
なごちそうを出してほしい!?
こじろう
触れたことがあるが、オークションなどに関する報道を見聞きして 「な
ぜあんなものにそれほどの値がついたのか」 とビックリしたり、理解不
能に陥ったりすることは珍しくない。
さて昨日の某紙 「タイタニック号最後の昼食メニュー、1054万円で
落札」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・1912年に沈没した英豪華客船タイタニック号の最後の
昼食メニューが先月30日、ネットで競売にかけられ、8万
8000ドル (約1054万円) で落札された。価格は予
想とほぼ一致した。
主催者によるとこの出品物はファーストクラスの利用者が
保管していたもの。この人物は、富裕な乗客が多数乗り
合わせたため 「マネーボート」 と皮肉られた救命ボート
に乗って救助され、メニューは後に個人収集家の手に渡
った。
現存するメニューは3─4枚とされ、落札されたのはその中
の1枚とみられる。日付は1912年4月14日となっており、
羊肉のグリルやカスタードプリン、コンビーフ、魚などのビュ
ッフェ、アップル・メレンゲ・パイ、8種類のチーズなどが記
載されている。
タイタニック号は英サウサンプトンから米ニューヨークに向
かう処女航海中、大西洋上で氷山に衝突・沈没。約1500人
が命を落とした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
超豪華客船 「タイタニック号」 を取り上げた映画はいくつもあるが、
人々の最も記憶に残るそれはもちろん、20年ほど前に製作されて
大ヒットした 「レオナルド・ディカプリオ」 「ケイト・ウィンスレット」 主
演の 「タイタニック」 だろう。個人的にもその映画を劇場で観て以
来、その船名を目にするたびに何かしらの興味を抱くのはたしかだ。
だが、その昼食メニュー (を書いた紙) に1000万円超の価値が
見出されるかどうかについては、なんともわからない。
自分の食事に関しても、たまには
書かれた 「メニュー」 があるよう
なごちそうを出してほしい!?
こじろう
2015年10月05日
刑務所行き 『早すぎ』???
昨今、 「イマドキの 『超・快適』 な刑務所に入りたい」 という理由
や動機であえて罪を犯す輩が増えている、ことについては今までに
も 「こじろう117」・・・『全て個室でベッド・TV完備』!!!・・・や・・
・刑務所で 『カロリー不足』???・・・などで触れてきた。
そこで昨日の某紙 「 『刑務所入ろうと思い犯行』 コンビニ強盗の
疑いで大学生逮捕」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・先月、東京・杉並区のコンビニエンスストアで起きた強盗
事件で、警視庁は埼玉県内の交番に出頭して来た大学
生の男を逮捕した。
逮捕されたのは、埼玉県川口市の大学生・Y容疑者 (21
才) 。先月30日杉並区のコンビニエンスストアに押し入
り、店員の男性 (41才) に包丁のようなものを突きつけ
て脅したうえ、現金およそ2万2000円を奪った疑いが持
たれている。
警視庁が強盗事件として行方を追っていたところ、3日午
後、Y容疑者が埼玉県の大宮駅東口交番に出頭してきた
ため逮捕。Y容疑者は 「将来に悩んでいたが死んでも死
にきれず、刑務所に入ろうと思い、犯行に及んだ」 と話し
ている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
いくら将来が不安だとしても、もう先の短い中高年のくたびれきった
オヤジならともかく、21才の現役大学生が 「 (すぐ) 快適な刑務
所に入りたい」 というのはいくらなんでも早すぎる・・・というもので
は。
もっとも、何の努力や苦労もなく入学後は自由奔放でワガママ放題
の大学生活、親の力だけで有力企業に就職した挙句、極めて手前
勝手な理由で突然職場放棄した経歴を持つ 「ボクちゃん首相」 に
よる世紀の “超・悪政” が続くかぎり、今後もこういった学生が増え
る一方なのは仕方ない、と考えるべきだろう・・・。
「イタズラなどしても刑務所に入る心配
がない」 ことを特にありがたいとは思
わない!? こじろう
や動機であえて罪を犯す輩が増えている、ことについては今までに
も 「こじろう117」・・・『全て個室でベッド・TV完備』!!!・・・や・・
・刑務所で 『カロリー不足』???・・・などで触れてきた。
そこで昨日の某紙 「 『刑務所入ろうと思い犯行』 コンビニ強盗の
疑いで大学生逮捕」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・先月、東京・杉並区のコンビニエンスストアで起きた強盗
事件で、警視庁は埼玉県内の交番に出頭して来た大学
生の男を逮捕した。
逮捕されたのは、埼玉県川口市の大学生・Y容疑者 (21
才) 。先月30日杉並区のコンビニエンスストアに押し入
り、店員の男性 (41才) に包丁のようなものを突きつけ
て脅したうえ、現金およそ2万2000円を奪った疑いが持
たれている。
警視庁が強盗事件として行方を追っていたところ、3日午
後、Y容疑者が埼玉県の大宮駅東口交番に出頭してきた
ため逮捕。Y容疑者は 「将来に悩んでいたが死んでも死
にきれず、刑務所に入ろうと思い、犯行に及んだ」 と話し
ている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
いくら将来が不安だとしても、もう先の短い中高年のくたびれきった
オヤジならともかく、21才の現役大学生が 「 (すぐ) 快適な刑務
所に入りたい」 というのはいくらなんでも早すぎる・・・というもので
は。
もっとも、何の努力や苦労もなく入学後は自由奔放でワガママ放題
の大学生活、親の力だけで有力企業に就職した挙句、極めて手前
勝手な理由で突然職場放棄した経歴を持つ 「ボクちゃん首相」 に
よる世紀の “超・悪政” が続くかぎり、今後もこういった学生が増え
る一方なのは仕方ない、と考えるべきだろう・・・。
「イタズラなどしても刑務所に入る心配
がない」 ことを特にありがたいとは思
わない!? こじろう
2015年10月04日
運動会に 『異変』???
昨今は ”春” に行ってしまう学校なども少なくないとはいえ、時はまさに幼稚園
や小学校の運動会シーズン。
そこで昨日の某紙 「激化する 『運動会の場所取り』 バイトの学生を雇う保護
者も」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・小学校の運動会に異変が起きている。
「初めての運動会です。ボスママグループに入ったのはいいんですが、
場所取りはどうも新米の私の役目みたい」 (30才・私立小学校ママ)
運動会といえばワクワク楽しい気持ちになるもの。だが、最近はママや
先生、おばあちゃんまで、ユーウツな気持ちになっている様子。
それもそのはず、近頃の運動会は非常識であふれているのだから──。
「昔は場所取りなんてなくて。っていうかみんな立ち見だったでしょ?
ドカって座って見ている人なんていなくて、自分の子供の出番の時に見
えにくかったら、動いて見える位置に行ったりしていた」
と、ため息交じりに私立小学校の教諭 (57才) は言う。
「それが最近は、運動会近くになってくると子どもの連絡帳に “どのあ
たりに場所を取ればウチの子がいちばんよく見えますか? こっそり教
えてください” って書いてくる保護者がいる。あきれながらも “出し物に
よっても違いますし、どこからでも○○さんの頑張っている姿は確認でき
ると思いますよ” って返事を書くと、次の日に “判明したらご連絡くださ
い” って連絡帳に書いてきて…。子ども同士のトラブルを連絡した時に
何のリアクションもなかったのに、ホント、あきれちゃいましたよ」
開門前から並ぶ人も多いが、他人まかせなこんなママも。
「例年、場所取りにアルバイトの大学生を雇って朝5時前後から並ばせ
ている保護者が必ず数人います」 (41才・私立小学校関係者)
「いわゆるボスママはどこの学校にもいて、運動会はそのグループが活
発に活動する時期ですね。開門時間の2時間以上前に来るのは当たり
前ですが、驚くのはいつも使いっ走りみたいなママが動員されているこ
と。ボスは開門されてから来て当然のように最前列のいちばんいいとこ
ろを確保しています。以前、ボスグループ以外のママが並んでいい場所
を確保したら、ボスママグループに押されたり前を遮られたりしてすごく
イヤな思いをしたとか」 (30才・公立小学校ママ)
もちろんトラブルになるケースも多い。
「10人以上はゆうに座れる大きなブルーシートを広げる人とトラブルにな
ったことがあります。そこにはご両親とおじいちゃんおばあちゃんの合計
4人しか座っていなくて、子供が多いのかもしれないと思ったけど一人っ
子。じゃあどうしてそんなに大きなシートなのかというと、どうも自分の子
どもが出ていないときに横になりたかったようなんです。とにかく大きいシ
ートだから歩いていたある生徒がシートを踏んづけちゃって、その保護者
に怒られていた。ちょっと見ていられなくて、 “少し場所を取りすぎだから
ですよ” と丁寧に言ってみたら、 “ひと家族あたり、何平方メートルしか
場所をとってはいけないって、決まっていました?” って逆ギレされて…
今思い出しても腹が立ちます」 (38才・私立小学校パパ)・・・・・・・・・・・
というものである。
「 『運動会』 に異変」 というよりも、昨今はありとあらゆるところで上記のような
ことが日常的に起きているもの。生まれたときからずっと、親や祖父母の威光だ
けを頼りに周囲の迷惑など全く省みず 「好き放題・ヤリタイ放題・ワガママ放題」 、
自分が気に入らない人間は徹底的に攻撃して排除するくせに、少しでも旗色が
悪くなると仮病などを使ってさっさと逃げ出す・・・。国民の 「 『シンゾウ (晋三)
君』 化」 が急速に進んでいる・・・。
( 「シンゾウ君」 については、 「こじろう117」・・・『晋ちゃんプリクラ』???
・・・参照)
飼い犬であっても 「 『シンゾウ (晋三) 君』 化」
だけは絶対にしたくない!? こじろう
や小学校の運動会シーズン。
そこで昨日の某紙 「激化する 『運動会の場所取り』 バイトの学生を雇う保護
者も」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・小学校の運動会に異変が起きている。
「初めての運動会です。ボスママグループに入ったのはいいんですが、
場所取りはどうも新米の私の役目みたい」 (30才・私立小学校ママ)
運動会といえばワクワク楽しい気持ちになるもの。だが、最近はママや
先生、おばあちゃんまで、ユーウツな気持ちになっている様子。
それもそのはず、近頃の運動会は非常識であふれているのだから──。
「昔は場所取りなんてなくて。っていうかみんな立ち見だったでしょ?
ドカって座って見ている人なんていなくて、自分の子供の出番の時に見
えにくかったら、動いて見える位置に行ったりしていた」
と、ため息交じりに私立小学校の教諭 (57才) は言う。
「それが最近は、運動会近くになってくると子どもの連絡帳に “どのあ
たりに場所を取ればウチの子がいちばんよく見えますか? こっそり教
えてください” って書いてくる保護者がいる。あきれながらも “出し物に
よっても違いますし、どこからでも○○さんの頑張っている姿は確認でき
ると思いますよ” って返事を書くと、次の日に “判明したらご連絡くださ
い” って連絡帳に書いてきて…。子ども同士のトラブルを連絡した時に
何のリアクションもなかったのに、ホント、あきれちゃいましたよ」
開門前から並ぶ人も多いが、他人まかせなこんなママも。
「例年、場所取りにアルバイトの大学生を雇って朝5時前後から並ばせ
ている保護者が必ず数人います」 (41才・私立小学校関係者)
「いわゆるボスママはどこの学校にもいて、運動会はそのグループが活
発に活動する時期ですね。開門時間の2時間以上前に来るのは当たり
前ですが、驚くのはいつも使いっ走りみたいなママが動員されているこ
と。ボスは開門されてから来て当然のように最前列のいちばんいいとこ
ろを確保しています。以前、ボスグループ以外のママが並んでいい場所
を確保したら、ボスママグループに押されたり前を遮られたりしてすごく
イヤな思いをしたとか」 (30才・公立小学校ママ)
もちろんトラブルになるケースも多い。
「10人以上はゆうに座れる大きなブルーシートを広げる人とトラブルにな
ったことがあります。そこにはご両親とおじいちゃんおばあちゃんの合計
4人しか座っていなくて、子供が多いのかもしれないと思ったけど一人っ
子。じゃあどうしてそんなに大きなシートなのかというと、どうも自分の子
どもが出ていないときに横になりたかったようなんです。とにかく大きいシ
ートだから歩いていたある生徒がシートを踏んづけちゃって、その保護者
に怒られていた。ちょっと見ていられなくて、 “少し場所を取りすぎだから
ですよ” と丁寧に言ってみたら、 “ひと家族あたり、何平方メートルしか
場所をとってはいけないって、決まっていました?” って逆ギレされて…
今思い出しても腹が立ちます」 (38才・私立小学校パパ)・・・・・・・・・・・
というものである。
「 『運動会』 に異変」 というよりも、昨今はありとあらゆるところで上記のような
ことが日常的に起きているもの。生まれたときからずっと、親や祖父母の威光だ
けを頼りに周囲の迷惑など全く省みず 「好き放題・ヤリタイ放題・ワガママ放題」 、
自分が気に入らない人間は徹底的に攻撃して排除するくせに、少しでも旗色が
悪くなると仮病などを使ってさっさと逃げ出す・・・。国民の 「 『シンゾウ (晋三)
君』 化」 が急速に進んでいる・・・。
( 「シンゾウ君」 については、 「こじろう117」・・・『晋ちゃんプリクラ』???
・・・参照)
飼い犬であっても 「 『シンゾウ (晋三) 君』 化」
だけは絶対にしたくない!? こじろう
2015年10月03日
『背中をたたけ』 で???
いわゆる 「スポ根」 関連の代表作で女子バレーボールを題材にした
「アタックNo.1」 や 「サインはV」 が一世を風靡したのはもうかれこれ
半世紀近く前・・・のこと。
さて昨日の某紙 「サーブミスした選手の 『背中をたたけ』 チームメー
トに指示した監督ら訴えられる」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・滋賀県東近江市の小学生のバレーボールチームで、練習中
にミスをした元女子メンバー (当時10才) を監督らがチーム
メートにたたかせた事件で、心的外傷後ストレス障害 (PTSD)
になったとして元メンバーが1日、監督ら指導者3人に慰謝料
など約1千万円の損害賠償を求め大津地裁彦根支部に提訴
した。
原告側の弁護士によると指導者らは平成24年5月、スポーツ
少年団バレーボール部の練習中、サーブミスをした元メンバー
の背中をたたくよう他のメンバーに指示。背中などに約5日間
の軽傷を負わせたとしている。また、物音に敏感に反応するP
TSDを発症したとしている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
冒頭のような 「スポ根」 モノに親しんでいた世代の中には 「背中をた
たいたくらいで (訴えられる) 」 ことに違和感を抱く向きが少なくない
かもしれない。だがイマドキ、いかなる教育・指導においても体罰 (お
よびその教唆) が論外中の論外であるのは言うまでもなく、たかが?
「背中」 であっても訴えられた指導者らに弁解の余地がないのは明ら
か。
もっともその (慰謝料などの) 金額 「1千万円」 についてはなんとも
・・・だが。
イマドキ 「体罰」 などというのは動物
の世界でもあり得ない、と訴えたい!?
こじろう
「アタックNo.1」 や 「サインはV」 が一世を風靡したのはもうかれこれ
半世紀近く前・・・のこと。
さて昨日の某紙 「サーブミスした選手の 『背中をたたけ』 チームメー
トに指示した監督ら訴えられる」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・滋賀県東近江市の小学生のバレーボールチームで、練習中
にミスをした元女子メンバー (当時10才) を監督らがチーム
メートにたたかせた事件で、心的外傷後ストレス障害 (PTSD)
になったとして元メンバーが1日、監督ら指導者3人に慰謝料
など約1千万円の損害賠償を求め大津地裁彦根支部に提訴
した。
原告側の弁護士によると指導者らは平成24年5月、スポーツ
少年団バレーボール部の練習中、サーブミスをした元メンバー
の背中をたたくよう他のメンバーに指示。背中などに約5日間
の軽傷を負わせたとしている。また、物音に敏感に反応するP
TSDを発症したとしている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
冒頭のような 「スポ根」 モノに親しんでいた世代の中には 「背中をた
たいたくらいで (訴えられる) 」 ことに違和感を抱く向きが少なくない
かもしれない。だがイマドキ、いかなる教育・指導においても体罰 (お
よびその教唆) が論外中の論外であるのは言うまでもなく、たかが?
「背中」 であっても訴えられた指導者らに弁解の余地がないのは明ら
か。
もっともその (慰謝料などの) 金額 「1千万円」 についてはなんとも
・・・だが。
イマドキ 「体罰」 などというのは動物
の世界でもあり得ない、と訴えたい!?
こじろう
2015年10月02日
『拒否反応』 当然!!!
政治と無縁な一般人と比較してもかなり劣るほどの極端な 「経済オンチ」
「歴史オンチ」 で、小学生レベルの漢字の読み書きすらままならない 「ボ
クちゃん首相」 自身に政策の立案など微塵もできるハズがない、のは誰の
目にも明らか・・・。
さて昨日の某紙 「 『1億総活躍社会』 拒否反応が続出」 というタイトルの
記事の内容は、
・・・・・・・安倍晋三首相が9月24日に記者会見を行い、 「1億総活躍社会」
という新たなスローガンを発表。しかしこの新スローガンの評価が
芳しくない。
「1億総活躍社会」 という新スローガンは、安倍首相の自民党総裁
再選が決まった24日の記者会見で初めて登場した。これまで 「3
本の矢」 ( 「大胆な金融政策」 「機動的な財政政策」 「民間投
資を喚起する成長戦略」 ) と呼ばれる政策 (=アベノミクス) を
推進してきた安倍氏は、会見で 「アベノミクスは第2ステージへ移
る」 と宣言。 「目指すは 『1億総活躍社会』 だ」 と述べた。
安倍首相によれば、アベノミクス第2ステージの “新3本の矢” は
「希望を生み出す強い経済」 「夢をつむぐ子育て支援」 「安心に
つながる社会保障」 だという。具体的な目標としては、 「GDP600
兆円」 「希望出生率1.8の実現」 「介護離職ゼロ」 「待機児童ゼロ」
などを提示。これらを総括して 「1億総活躍社会」 とし、実現に向け
て、10月上旬に行われる内閣改造では、担当大臣を置く予定という。
経済の活性化、少子高齢化対策、子育て支援、さらに 「介護離職ゼ
ロ」 に象徴される社会保障制度への支援が必要なことは論を待たな
い。しかし 「1億総活躍社会」 というフレーズに対しツイッターには、
「私は別に活躍とかしたくないので放っておいてほしい」
「別に活躍なんかしなくても、それなりに幸せに生きられる社会のほう
がいいな」
「 『1億総活躍社会』 って言われるだけで、余計やる気が起きなくな
るのは何故だろう? 」
といった冷静な声や、
「 『一億総火の玉』 『1億総ざんげ』 を連想したのは私だけだろうか」
「 『1億総活躍社会』 ? 1億玉砕じゃないのかなぁ?」
「うわあ… 『進め1億火の玉だ』 とか国家総動員法を彷彿とさせるこ
のワードセンス…」
「どうしても 『一億玉砕』 や、国家総動員令を連想してしまう」
など、戦時体制を想起させるとの批判が殺到しており、好意的に評価
する声はごくごく少数となっている。担当大臣にはすでに甘利明氏の名
前もあがっているが、内閣改造発表の折には、 「1億総活躍社会」 と
いうスローガンが改めて脚光を浴び、安倍首相への逆風が強まる可能
性もありそうだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
そもそも良識派国民のほぼ全員がすでに 「世紀の大失策」 と認識している
「超・ムダ使い経済愚策」 に 「第2ステージ」 も何もあったものではなく、こ
れほどまでにトボケタことを平然と口にできる先進国の 「どアホ首相」 は後
にも先にも 「ボクちゃん」 をおいて他にいない・・・。
飼い主に対して 「拒否反応」 を示したい
場面が日常少なくない!? こじろう
「歴史オンチ」 で、小学生レベルの漢字の読み書きすらままならない 「ボ
クちゃん首相」 自身に政策の立案など微塵もできるハズがない、のは誰の
目にも明らか・・・。
さて昨日の某紙 「 『1億総活躍社会』 拒否反応が続出」 というタイトルの
記事の内容は、
・・・・・・・安倍晋三首相が9月24日に記者会見を行い、 「1億総活躍社会」
という新たなスローガンを発表。しかしこの新スローガンの評価が
芳しくない。
「1億総活躍社会」 という新スローガンは、安倍首相の自民党総裁
再選が決まった24日の記者会見で初めて登場した。これまで 「3
本の矢」 ( 「大胆な金融政策」 「機動的な財政政策」 「民間投
資を喚起する成長戦略」 ) と呼ばれる政策 (=アベノミクス) を
推進してきた安倍氏は、会見で 「アベノミクスは第2ステージへ移
る」 と宣言。 「目指すは 『1億総活躍社会』 だ」 と述べた。
安倍首相によれば、アベノミクス第2ステージの “新3本の矢” は
「希望を生み出す強い経済」 「夢をつむぐ子育て支援」 「安心に
つながる社会保障」 だという。具体的な目標としては、 「GDP600
兆円」 「希望出生率1.8の実現」 「介護離職ゼロ」 「待機児童ゼロ」
などを提示。これらを総括して 「1億総活躍社会」 とし、実現に向け
て、10月上旬に行われる内閣改造では、担当大臣を置く予定という。
経済の活性化、少子高齢化対策、子育て支援、さらに 「介護離職ゼ
ロ」 に象徴される社会保障制度への支援が必要なことは論を待たな
い。しかし 「1億総活躍社会」 というフレーズに対しツイッターには、
「私は別に活躍とかしたくないので放っておいてほしい」
「別に活躍なんかしなくても、それなりに幸せに生きられる社会のほう
がいいな」
「 『1億総活躍社会』 って言われるだけで、余計やる気が起きなくな
るのは何故だろう? 」
といった冷静な声や、
「 『一億総火の玉』 『1億総ざんげ』 を連想したのは私だけだろうか」
「 『1億総活躍社会』 ? 1億玉砕じゃないのかなぁ?」
「うわあ… 『進め1億火の玉だ』 とか国家総動員法を彷彿とさせるこ
のワードセンス…」
「どうしても 『一億玉砕』 や、国家総動員令を連想してしまう」
など、戦時体制を想起させるとの批判が殺到しており、好意的に評価
する声はごくごく少数となっている。担当大臣にはすでに甘利明氏の名
前もあがっているが、内閣改造発表の折には、 「1億総活躍社会」 と
いうスローガンが改めて脚光を浴び、安倍首相への逆風が強まる可能
性もありそうだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
そもそも良識派国民のほぼ全員がすでに 「世紀の大失策」 と認識している
「超・ムダ使い経済愚策」 に 「第2ステージ」 も何もあったものではなく、こ
れほどまでにトボケタことを平然と口にできる先進国の 「どアホ首相」 は後
にも先にも 「ボクちゃん」 をおいて他にいない・・・。
飼い主に対して 「拒否反応」 を示したい
場面が日常少なくない!? こじろう