2012年09月18日
『包丁3本』・・・警察へ???
「警察署」 。特別に何かの用事があれば別だが、そうでもないかぎり積極
的に 「足を踏み入れたい」 人はそうそういない気がする・・・が。
さて昨日の某紙 「包丁3本持った女、警察に逃げ込んだ夫を追跡」 という
タイトルの記事の内容は、
・・・・・・・神奈川県警山手署は16日、横浜市中区の無職の女S容疑者
(60才) を銃刀法違反 (不法所持) の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、S容疑者は同日午前4時頃、同署敷地内で包丁3
本 (刃渡り約16~21センチ) を所持していた疑い。S容疑者は
同署に逃げ込んだ夫 (75才) を包丁3本を持ちながら追いかけ
てきたところを同署員に取り押さえられた。S容疑者は酒に酔って
いたようで、 「夫婦ケンカで包丁を持ち出し、夫を脅すと飛び出し
ていったので追いかけた」 と話している・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
実はこの報道を知るほんの少し前に、埼玉県で57才の男が両方の端に刃物
刃物を括りつけた棒を振り回し、さらに腰に3本の包丁を差したまま警察署に
侵入し逮捕されたた事件の報道を目にしたばかりだった。 「 『包丁3本』 を
携え 『警察署』 に押し入る」 などという珍しい?事件が、わずかの間に連
続的に起きたというのは (単なる偶然にせよ) 大変興味深い。
昔も今も “警察署” といえば、そうでなくとも一般市民にとっていろいろな意
味で 「あまり近づきたい」 あるいは 「こわい?」 イメージの強い場所だった
ハズだが、そんなところになんと 「凶器 (包丁) をしかも何本も携えて押し
込む」 輩が存在するのは、それだけ警察 (署) がなめられている証左かも
しれない。もしそうだとすれば、今や新聞紙面上に載らない日がまずないほど
に頻発している 「警察関係者の不祥事」 の数々がそれと決して無縁ではな
いだろう。
さて、上記記事のS容疑者。いくら腹が立ったとはいえ、たかが夫婦ケンカに
包丁を持ち出すこと自体が異常といえるが、それを 「3本も」 というのには
どういった意義?が存在するのだろうか。メッタ刺しにでもするには 「とても、
1本では足りない」 と考えたのかもしれないが、こういった身内の諍いは周
囲を巻き込まず、せめて 「犬も食わない程度?」 にとどめたうえで 「思う
存分、好きなだけ、家の中で、勝手に」 やってほしいものである。
「犬も食わない」 というのは 「犬に
対して失礼ではないか」 と日頃から
感じている!? こじろう
的に 「足を踏み入れたい」 人はそうそういない気がする・・・が。
さて昨日の某紙 「包丁3本持った女、警察に逃げ込んだ夫を追跡」 という
タイトルの記事の内容は、
・・・・・・・神奈川県警山手署は16日、横浜市中区の無職の女S容疑者
(60才) を銃刀法違反 (不法所持) の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、S容疑者は同日午前4時頃、同署敷地内で包丁3
本 (刃渡り約16~21センチ) を所持していた疑い。S容疑者は
同署に逃げ込んだ夫 (75才) を包丁3本を持ちながら追いかけ
てきたところを同署員に取り押さえられた。S容疑者は酒に酔って
いたようで、 「夫婦ケンカで包丁を持ち出し、夫を脅すと飛び出し
ていったので追いかけた」 と話している・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
実はこの報道を知るほんの少し前に、埼玉県で57才の男が両方の端に刃物
刃物を括りつけた棒を振り回し、さらに腰に3本の包丁を差したまま警察署に
侵入し逮捕されたた事件の報道を目にしたばかりだった。 「 『包丁3本』 を
携え 『警察署』 に押し入る」 などという珍しい?事件が、わずかの間に連
続的に起きたというのは (単なる偶然にせよ) 大変興味深い。
昔も今も “警察署” といえば、そうでなくとも一般市民にとっていろいろな意
味で 「あまり近づきたい」 あるいは 「こわい?」 イメージの強い場所だった
ハズだが、そんなところになんと 「凶器 (包丁) をしかも何本も携えて押し
込む」 輩が存在するのは、それだけ警察 (署) がなめられている証左かも
しれない。もしそうだとすれば、今や新聞紙面上に載らない日がまずないほど
に頻発している 「警察関係者の不祥事」 の数々がそれと決して無縁ではな
いだろう。
さて、上記記事のS容疑者。いくら腹が立ったとはいえ、たかが夫婦ケンカに
包丁を持ち出すこと自体が異常といえるが、それを 「3本も」 というのには
どういった意義?が存在するのだろうか。メッタ刺しにでもするには 「とても、
1本では足りない」 と考えたのかもしれないが、こういった身内の諍いは周
囲を巻き込まず、せめて 「犬も食わない程度?」 にとどめたうえで 「思う
存分、好きなだけ、家の中で、勝手に」 やってほしいものである。
「犬も食わない」 というのは 「犬に
対して失礼ではないか」 と日頃から
感じている!? こじろう