2011年09月16日
“三角関係” のもつれ???
週刊誌の見出しなどに 「三角関係のもつれで・・・」 というものを目にすることは
たしかに珍しくない。
さて昨日某紙に 「三角関係のもつれ?トラのメスがオス殺害」 というタイトルの
記事があったがその内容は、
・・・・・・・米テキサス州エルパソ動物園で12日までに、 「三角関係のもつれが
原因でメスのトラがオスを殺す “事件” 」 があった。
米メディアの報道によると、8日午後4時ごろ、メスのマレートラのセリ
(3才) がオスのウズイ (6才) の首を横から脚爪で襲いその後絞
め殺した。動物園は今年6月、セリとウズイはメスのメリ (13才) と
三角関係にあると発表。 「ウズイは2頭に好意を持っているが、メス
同士は憎み合っている」 としていた。
セリは1年3カ月前から、ウズイは9カ月前から同動物園で飼育。いわ
ゆる夫婦関係にあったが、ウズイは2001年から飼われている古参の
メリとも関係を持っていた。
動物園はウズイの代わりの交尾相手として、他園からオスのトラを移
送してもらうことを計画しているが、新たな火種にならないか不安視す
る声も挙がっている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
ライオンなどと並び、自然界で1、2を争う猛獣として恐れられるハズ?のオスの
トラが、“夫婦関係” にあるメスのトラに 「首を横から脚爪で襲われ、絞め殺さ
れた」 というのがなんとも 「あっけない」 というか 「情けない」 といえるが、
人間界だけでなく動物の世界にも男女間 (オス・メス間) のドロドロとしたもの
があると知れば、それはそれでなかなか興味深い。
ただこの場合、本来なら 「憎み合っているメス同士で闘う」 のが筋?だと思わ
れるのに、それぞれから好意を抱かれているハズの1頭しかいないオスの方が
殺されてしまうのも、何やら悲しく複雑な思いに駆られるというものではないか。
動物界においても人間界同様、 「どっちつかず」 とか 「優柔不断」 さらには
「欲張り」 でいると、いずれはそれなりの制裁を受けざるを得ないということなの
かもしれない。
メス犬には興味なさそうな雰囲気を
示しているが、実際の心の内はどう
なのかよくわからない!?
こじろう
たしかに珍しくない。
さて昨日某紙に 「三角関係のもつれ?トラのメスがオス殺害」 というタイトルの
記事があったがその内容は、
・・・・・・・米テキサス州エルパソ動物園で12日までに、 「三角関係のもつれが
原因でメスのトラがオスを殺す “事件” 」 があった。
米メディアの報道によると、8日午後4時ごろ、メスのマレートラのセリ
(3才) がオスのウズイ (6才) の首を横から脚爪で襲いその後絞
め殺した。動物園は今年6月、セリとウズイはメスのメリ (13才) と
三角関係にあると発表。 「ウズイは2頭に好意を持っているが、メス
同士は憎み合っている」 としていた。
セリは1年3カ月前から、ウズイは9カ月前から同動物園で飼育。いわ
ゆる夫婦関係にあったが、ウズイは2001年から飼われている古参の
メリとも関係を持っていた。
動物園はウズイの代わりの交尾相手として、他園からオスのトラを移
送してもらうことを計画しているが、新たな火種にならないか不安視す
る声も挙がっている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
ライオンなどと並び、自然界で1、2を争う猛獣として恐れられるハズ?のオスの
トラが、“夫婦関係” にあるメスのトラに 「首を横から脚爪で襲われ、絞め殺さ
れた」 というのがなんとも 「あっけない」 というか 「情けない」 といえるが、
人間界だけでなく動物の世界にも男女間 (オス・メス間) のドロドロとしたもの
があると知れば、それはそれでなかなか興味深い。
ただこの場合、本来なら 「憎み合っているメス同士で闘う」 のが筋?だと思わ
れるのに、それぞれから好意を抱かれているハズの1頭しかいないオスの方が
殺されてしまうのも、何やら悲しく複雑な思いに駆られるというものではないか。
動物界においても人間界同様、 「どっちつかず」 とか 「優柔不断」 さらには
「欲張り」 でいると、いずれはそれなりの制裁を受けざるを得ないということなの
かもしれない。
メス犬には興味なさそうな雰囲気を
示しているが、実際の心の内はどう
なのかよくわからない!?
こじろう