2022年12月08日
『Wi-Fiは肌に悪い』 発信???
誰が考えてもフツウに 「???」 なことを堂々と発信する真の 「おバカ」
は?・・・で、あの 「ポエム珍次郎」 こと 「コイズミシンジロー」 をすぐ思
い浮かべる人がほとんどだろうが、その 「同類」 に関する昨日の某紙 「元
HKT48菅本裕子 『Wi-Fiは肌に悪い』 と誤発信で謝罪も、好感度はダダ
下がり」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・元HKT48のメンバーでYouTuberの菅本裕子が自身のツイッターを
更新。先月19日、自身のYouTubeチャンネルの中で発した発言に
ついて改めて謝罪した。
動画の中で菅本は 「ブルーライトやWi-Fiは肌によくない」 という
前提のもと、自身がプロデュースする化粧品は 「皮膚をWi-Fiから
ガードできる」 と説明。しかし、これを見た皮膚科医から 「wi-fiが
人体へ有害という適切な根拠はありません。身近な物への不安を
煽り、対応策として自分の製品を売るのはよくある手口です…」 と
ツイッターで指摘があった。
これに対し菅本は 「Wi-Fiじゃなくてブルーライトのみでした、、私の
いい間違えでした」 と、ツイッター上で謝罪したものの、公式サイト
にも同じような説明が記載されていたことから 「さすがに言い間
違いって言い訳は通用しない」 と批判が殺到。改めて、謝罪文を
ツイッターに投稿する運びとなった。
菅本をデビュー当時から追いかけてきた芸能記者がこう語る。
「HKT48を脱退後、自身を 『モテクリエイター』 と名乗り、インフル
エンサーとして人気者となった菅本にはたくさんの女性ファンがつ
いており、プロデュースする化粧品は新商品が発売されるとサーバ
ーがダウンするほどの人気でした。しかし今回の件で美容に関する
知識不足が露呈してしまいましたね。新しく立ち上げた化粧品ブラ
ンドを発表したタイミングでこの問題が起きてしまったことで、ファン
が離れないとよいのですが…」
YouTubeや化粧品のプロデュースが成功、48グループOGの勝ち
組と言われてきた菅本だが、今回の対応のまずさで大きく信用を
失ってしまったよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「美容に関する 『知識不足』 」 などといったレベルの話ではないが、い
ずれにせよ 「おバカ」 であるのは構わないとして 「詐欺まがい」 の発
信やビジネス展開は論外。
まあそれはともかく、 「 『自称』 モテクリエーター」 として100万を超す
SNSフォロワーを抱えるという 「インフルエンサー」 = 「ゆうこす」 には
(婚約中という報道も出たばかりだが) これに懲りず多くの 「おバカ」 フ
ァンを楽しませる発信を今後も期待したい。
「???」 なことをするのにさしたる
抵抗感はない!? こじろう
は?・・・で、あの 「ポエム珍次郎」 こと 「コイズミシンジロー」 をすぐ思
い浮かべる人がほとんどだろうが、その 「同類」 に関する昨日の某紙 「元
HKT48菅本裕子 『Wi-Fiは肌に悪い』 と誤発信で謝罪も、好感度はダダ
下がり」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・元HKT48のメンバーでYouTuberの菅本裕子が自身のツイッターを
更新。先月19日、自身のYouTubeチャンネルの中で発した発言に
ついて改めて謝罪した。
動画の中で菅本は 「ブルーライトやWi-Fiは肌によくない」 という
前提のもと、自身がプロデュースする化粧品は 「皮膚をWi-Fiから
ガードできる」 と説明。しかし、これを見た皮膚科医から 「wi-fiが
人体へ有害という適切な根拠はありません。身近な物への不安を
煽り、対応策として自分の製品を売るのはよくある手口です…」 と
ツイッターで指摘があった。
これに対し菅本は 「Wi-Fiじゃなくてブルーライトのみでした、、私の
いい間違えでした」 と、ツイッター上で謝罪したものの、公式サイト
にも同じような説明が記載されていたことから 「さすがに言い間
違いって言い訳は通用しない」 と批判が殺到。改めて、謝罪文を
ツイッターに投稿する運びとなった。
菅本をデビュー当時から追いかけてきた芸能記者がこう語る。
「HKT48を脱退後、自身を 『モテクリエイター』 と名乗り、インフル
エンサーとして人気者となった菅本にはたくさんの女性ファンがつ
いており、プロデュースする化粧品は新商品が発売されるとサーバ
ーがダウンするほどの人気でした。しかし今回の件で美容に関する
知識不足が露呈してしまいましたね。新しく立ち上げた化粧品ブラ
ンドを発表したタイミングでこの問題が起きてしまったことで、ファン
が離れないとよいのですが…」
YouTubeや化粧品のプロデュースが成功、48グループOGの勝ち
組と言われてきた菅本だが、今回の対応のまずさで大きく信用を
失ってしまったよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「美容に関する 『知識不足』 」 などといったレベルの話ではないが、い
ずれにせよ 「おバカ」 であるのは構わないとして 「詐欺まがい」 の発
信やビジネス展開は論外。
まあそれはともかく、 「 『自称』 モテクリエーター」 として100万を超す
SNSフォロワーを抱えるという 「インフルエンサー」 = 「ゆうこす」 には
(婚約中という報道も出たばかりだが) これに懲りず多くの 「おバカ」 フ
ァンを楽しませる発信を今後も期待したい。
「???」 なことをするのにさしたる
抵抗感はない!? こじろう