2022年05月11日

よほど 『ネタ』 がない???

昨今、ネット上などで 「昔はこんな (メチャクチャな内容の) テレビ番組

が平然と放映されていた」 と笑い話になっていることがよくあるが、 「だ

として、今はどうなの?」 と問いかけたくなるような昨日の某紙 「フジテレ

ビが “ネット発” の都市伝説を放送... 『よっぽどネタがないんか?」 とい

うタイトルの記事の内容は、


・・・・・・4日に放送された 『世界の何だコレ!? ミステリー』 (フジ系) が

     使い古されたネットのネタを〝恐怖の都市伝説〟と紹介し、まとも

     な視聴者から冷笑されている。

     問題となったのは番組が紹介した 「時が止まる公園」 だ。

     番組いわく神奈川県横浜市の 「C区」 にあるそうで、行くと時間

     感覚がおかしくなり、いつの間にか数時間が経過するそう。

     2005年にネット掲示板で立ったスレッドを発端に噂が広まったそう

     で 「カメラがその場に入ると真っ暗になった」 「2人で行ったけど

     友人がやばい」 といった書き込みや不思議な体験の再現VTRも

     放送された。

     投稿者は弟と一緒に公園に行き、芝生にフラフープくらいの大きさ

     の枯れた部分を発見、足を踏み入れたその瞬間、時間が止まった

     ように体が動かなくなり周りの声も聞こえない状態になったという。

     弟が 「お兄ちゃん!」 と呼んでも全く聞こえず、ようやく意識が戻

     ったのは30分後。その後、弟も入ったところやはり体が停止したた

     め、腕を引っ張ってそこから出したという。

     番組はこれらの現象を紹介したが、再現VTRや書き込みなど、本

     当に〝紹介〟しただけで最終的に 「なぜ時が止まるのかは不明」

     と結論を投げる。結局〝よく分からない〟と片付けられた訳だが、

     ネット上ではこうした特集に

     《洒落怖いスレの創作》

     《こういう釣りスレいっぱいあったなw》

     《オカ板でもう腐るほどやりつくされてたよな》

     《もうウソつくしかないんですよ》

     《今さらテレビでやる内容じゃないでしょ。よっぽどネタが無いんか?》

     《調べた結果わかりませんでしたならいいけど、放送するだけで不明

     なままってネットの話を持ってきただけじゃん…検証してよ…》

     《時間が止まる公園って? 場所はどこ? 調べてみたら分かりません

     でした! いかがでしたか?》

     などの乾いた笑いが相次いだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  
というものである。

まずは 「 『まともな』 視聴者から冷笑されている」 というのがなんとも

オモシロいが、内部崩壊が急速に進んでいるとされる 「フジテレビ」 の

「迷走」 がとにかく目立つ、のはたしか。

「バイキングMORE」 の後番組として先月4日にスタートした昼の情報バ

ラエティ番組 「ポップUP!」 はすでに超・低視聴率で 「 『まともでない』 

視聴者すら離れてしまった」 ようだが、 「どうせここまできたのなら、さら

に開き直って???すぎる内容の番組を用意し各方面をもっともっと刺激

してほしい」 と楽しみにしている向きも少なくなさそう・・・。


自ら何かの 「ネタ」 を提供している
つもりは全くない!?     こじろう



  


Posted by こじろう117 at 00:03Comments(0)ペット