2018年02月12日
『モザイク処理』 される???
日頃テレビを見ていると、何かと昔懐かしい場面が出てくるものだが、昨今そ
の際に、より目につくようになったのが登場人物に 「モザイク」 などがかけ
られているケース。
そこで昨日の某紙 「 『おかげでした』 過去の名場面で清原和博に 『モザ
イク処理』 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・放送終了が近づく 「とんねるずのみなさんのおかげでした」 が今月
8日の放送で過去の名シーンを振り返った。そのとき、番組出演が常連
だった男性にモザイク処理がかかり、ファンからは残念がる声が上がっ
ている。
この日の放送は 「とんねるず大反省会」 と題し 「とんねるず」 から
“いじり” と称して被害を受けてきた芸能人が集まるという番組構成だ
った。
問題の場面は番組ADがクレームを上げたシーンでのこと。彼はロケ中
に木梨憲武から水のなかへ繰り返し落とされ、番組で水場に落とされ
ることを極度に恐れるようになったという。この日の収録彼は 「 (逆に)
木梨を熱湯のなかに落としたい」 と熱湯風呂に連れ出したが、木梨に
押され逆に熱湯風呂へ落とされ、スタジオの笑いを取った。
番組終盤の “肝” となったひと幕だったが、視聴者が関心を向けたの
は彼が過去に水の中に落とされたシーンを振り返るVTRのとき。そのな
かに顔にモザイク処理を施された男性の姿があったのだ。そのモザイク
処理された男性は、坊主姿で笑みを浮かべている様子がうっすらと判別
できるものだった。
視聴者はモザイク処理された男性の姿を見て <とんねるず観てるけど、
清原がっつりモザイクかけられてて笑った>、 <モザイク越しでも清原
とわかる> などと、モザイク処理されたのが元プロ野球選手の清原和
博氏だと指摘。そして次のような投稿に発展していた。
<やっぱりダメなのか。執行猶予が終わるまでとかなのかな>
<男気ジャンケンの過去VTRで清原にモザイクかかってるの男気ないぜ>
<清原がモザイク処理されてるのは切ない>
清原本人は有罪判決を受けて執行猶予中。復帰を待ちわびるファンもい
るようだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
たまたま自身もこの番組を目にしていたが、なさけないことに (モザイク処理され
た) 件の映像には全く気付かなかった。視力の違いなどがあるにしても、本当に
細かいところまでよく見ている人たちがいるもの、と感心する。が、それはともかく、
上記のようなケースで必ずしも 「モザイク処理」 する必要があるのか、はなんと
も。なるべく当たり障りのない内容にしたい、無用なクレームやトラブルを避けたい、
などテレビ局側にも事情や理由がいろいろあるのだろうが、すでに以前より何度も
視聴者の目に触れてきた映像、しかも 「それが誰なのか、すぐわかる」 というも
のに、なぜ今さら (モザイク)・・・という感を抱く向きは少なくない、のでは。
今後、古い映像を目にする際には飼い主
共々、細かいところまで見逃さないように
したい!? こじろう
の際に、より目につくようになったのが登場人物に 「モザイク」 などがかけ
られているケース。
そこで昨日の某紙 「 『おかげでした』 過去の名場面で清原和博に 『モザ
イク処理』 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・放送終了が近づく 「とんねるずのみなさんのおかげでした」 が今月
8日の放送で過去の名シーンを振り返った。そのとき、番組出演が常連
だった男性にモザイク処理がかかり、ファンからは残念がる声が上がっ
ている。
この日の放送は 「とんねるず大反省会」 と題し 「とんねるず」 から
“いじり” と称して被害を受けてきた芸能人が集まるという番組構成だ
った。
問題の場面は番組ADがクレームを上げたシーンでのこと。彼はロケ中
に木梨憲武から水のなかへ繰り返し落とされ、番組で水場に落とされ
ることを極度に恐れるようになったという。この日の収録彼は 「 (逆に)
木梨を熱湯のなかに落としたい」 と熱湯風呂に連れ出したが、木梨に
押され逆に熱湯風呂へ落とされ、スタジオの笑いを取った。
番組終盤の “肝” となったひと幕だったが、視聴者が関心を向けたの
は彼が過去に水の中に落とされたシーンを振り返るVTRのとき。そのな
かに顔にモザイク処理を施された男性の姿があったのだ。そのモザイク
処理された男性は、坊主姿で笑みを浮かべている様子がうっすらと判別
できるものだった。
視聴者はモザイク処理された男性の姿を見て <とんねるず観てるけど、
清原がっつりモザイクかけられてて笑った>、 <モザイク越しでも清原
とわかる> などと、モザイク処理されたのが元プロ野球選手の清原和
博氏だと指摘。そして次のような投稿に発展していた。
<やっぱりダメなのか。執行猶予が終わるまでとかなのかな>
<男気ジャンケンの過去VTRで清原にモザイクかかってるの男気ないぜ>
<清原がモザイク処理されてるのは切ない>
清原本人は有罪判決を受けて執行猶予中。復帰を待ちわびるファンもい
るようだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
たまたま自身もこの番組を目にしていたが、なさけないことに (モザイク処理され
た) 件の映像には全く気付かなかった。視力の違いなどがあるにしても、本当に
細かいところまでよく見ている人たちがいるもの、と感心する。が、それはともかく、
上記のようなケースで必ずしも 「モザイク処理」 する必要があるのか、はなんと
も。なるべく当たり障りのない内容にしたい、無用なクレームやトラブルを避けたい、
などテレビ局側にも事情や理由がいろいろあるのだろうが、すでに以前より何度も
視聴者の目に触れてきた映像、しかも 「それが誰なのか、すぐわかる」 というも
のに、なぜ今さら (モザイク)・・・という感を抱く向きは少なくない、のでは。
今後、古い映像を目にする際には飼い主
共々、細かいところまで見逃さないように
したい!? こじろう