2018年02月06日

『本気なんですか』???

99%以上の人が知っている事実でも、一応それを 「口に出すのは、ちょっと・

・・」 というケースは少なくない。

さて昨日の某紙 「中邑真輔の 『ロイヤルランブル』 優勝を 『ワイドナショー』 

で特集…古市憲寿氏 『そもそもプロレスって本気の闘いなんですか?』 」 と

いうタイトルの記事の内容は、


・・・・・・4日放送のフジテレビ系 「ワイドナショー」 で先月29日に米フィラデル

    フィアで行われたプロレス団体 「WWE」 のロイヤルランブルで優勝し

    た中邑真輔 (37) について特集した。

    スタジオにはプロレス通のタレント、ハチミツ二郎 (43) が登場。中邑

    を 「今、米国で一番有名な日本人」 と絶賛した。特集の最後に社会学

    者の古市憲寿氏 (33) が 「そもそもプロレスって本気の闘いなんで

    すか?」 とハチミツに質問。これに対し 「本気に決まっているじゃねぇ

    か」 と返したハチミツは 「これ結構重要で、日本ってスポーツとしてプ

    ロレスをやっているじゃないですか。ここはスポーツエンターテイメントっ

    て社長が言っている」 との見解を示した。

    この答えに古市氏が 「相撲よりは本気なんですか?」 とさらに問いか

    けるとハチミツは 「相撲も本気だ。バカヤロー」 と返していた・・・・・・


というものである。

いわゆる 「少年・少女」 が現在よりずっとずっと純朴だった40~50年ほど

前であっても、さすがに小学生くらいになれば誰でも 「 (一般に) プロレス

は真剣なスポーツではなく、あくまでも一種の 『ショー』 。シナリオに基いて

レスラーが演じている」 とわかっていたハズ。

それでも巷には 「還暦を過ぎて」 なお、本気でプロレスに熱中しているオヤ

ジ、それも十分な社会経験を積み、社会的地位を得てきた中高年男が少なく

ない。彼らはもしかして未だに 「プロレスは本気のスポーツ」 と信じ、純粋に

熱狂している・・・のか?。一度くらいは訊いてみたいが、その勇気が出ない。


飼い主と本気で 「雪上プロレス」 をし
てみたい!?          こじろう





  


Posted by こじろう117 at 00:03Comments(0)ペット