2017年05月24日
『そりゃ、貯まりますよ』???
必ずしも 「お金がない (から) 」 ⇒ 「ケチ」 というわけではない。
つまり巷には 「それなりに裕福 (なのに) 」 ⇒ 「ケチ」 な人も少な
くないようだが、逆に 「ケチ (だから) 」 ⇒ 「まずまず貯めている」
となるのかも。
さて昨日の某紙 「フジ 『ユアタイム』 降板の田中大貴アナに局関係
者 『そりゃお金も貯まりますよ』 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・スポーツキャスターとして着実に実績をつんできたフジテレビ
アナウンサーの田中大貴だが、金銭がらみの 「コンプライア
ンス違反」 が原因で、この4月に報道局が制作する 「ユアタ
イム」 からひっそりと姿を消していた。
フジテレビ社員といえばマスコミ業界のなかでもトップクラスの
高給を誇る。しかしそれ以上のステータスを手に入れるためか、
あるいは手に入れた後の維持のためか、お金への執着は昔か
ら強かったよう。
「田中アナは30歳で渋谷区の高級住宅街に一軒家を建てまし
た。まわりには多くの芸能人が住んでいて、土地と建物で1億
円以上はするそうです。さらには高級車を乗り回し、超有名私
立小学校に通っている娘さんの学費は6年間で少なくとも1千
万円はするんじゃないでしょうか。フジテレビの給料とはいえ、
なかなか厳しいとは思いますし、以前からお小遣い稼ぎの副業
の噂は有名でした。若いころは会社の備品の夜勤用の烏龍茶
やトイレットペーパーなどを持ち帰ったりしていましたからね。
そりゃお金も貯まりますよ (笑い) 」 (フジテレビ関係者)
さらに田中が所属するアナウンス室においての評判もすこぶる
悪いと関係者は続ける。
「取材と称しての外出が多く、アナウンス室にほとんど来ないの
で、社内でも問題になっています。上司がそれを咎めても来ない。
そこまで取材が入ることもないと思うのですが……。会社にいる
ことは少ないが、勤怠を管理する勤務表には朝から晩まで仕事
している形で提出し、早朝手当や深夜手当をガッツリもらってい
るようです」 (前出・フジテレビ関係者)
今回の 「ユアタイム」 降板は多くの “意味” を含んでいたのか
もしれない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
会社の備品など持ち帰る・・・というのはさすがに論外中の論外だが、たし
かに 「そりゃ、貯まるでしょう」 と思わされるほどの ”倹約家” 、言い換
えれば “ケチ” の猛者はいる。
もちろん 「子や孫にできるだけ残してあげたい」 という気持ちは尊く、一
般に理解を得られるものだが、どう見てもそういったものとは異なり、それ
なりの収入や資産があるにもかかわらず 「異常なほどに 『自分』 の金
は使わない」 のはなんとも。ちょうど昨年の今頃からその史上最恐の 「ド
ケチ伝説」 で世間の顰蹙を買い続けたたあの 「マスゾエ」 のような末路
を歩むのがまあ定番、というものだろう。
( 「こじろう117」・・・『激烈ドケチ』 伝説!!!・・・参照)
「目の前にあるオヤツはすべてすぐ
平らげて貯めない」 をモットーとし
ている!? こじろう
つまり巷には 「それなりに裕福 (なのに) 」 ⇒ 「ケチ」 な人も少な
くないようだが、逆に 「ケチ (だから) 」 ⇒ 「まずまず貯めている」
となるのかも。
さて昨日の某紙 「フジ 『ユアタイム』 降板の田中大貴アナに局関係
者 『そりゃお金も貯まりますよ』 」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・スポーツキャスターとして着実に実績をつんできたフジテレビ
アナウンサーの田中大貴だが、金銭がらみの 「コンプライア
ンス違反」 が原因で、この4月に報道局が制作する 「ユアタ
イム」 からひっそりと姿を消していた。
フジテレビ社員といえばマスコミ業界のなかでもトップクラスの
高給を誇る。しかしそれ以上のステータスを手に入れるためか、
あるいは手に入れた後の維持のためか、お金への執着は昔か
ら強かったよう。
「田中アナは30歳で渋谷区の高級住宅街に一軒家を建てまし
た。まわりには多くの芸能人が住んでいて、土地と建物で1億
円以上はするそうです。さらには高級車を乗り回し、超有名私
立小学校に通っている娘さんの学費は6年間で少なくとも1千
万円はするんじゃないでしょうか。フジテレビの給料とはいえ、
なかなか厳しいとは思いますし、以前からお小遣い稼ぎの副業
の噂は有名でした。若いころは会社の備品の夜勤用の烏龍茶
やトイレットペーパーなどを持ち帰ったりしていましたからね。
そりゃお金も貯まりますよ (笑い) 」 (フジテレビ関係者)
さらに田中が所属するアナウンス室においての評判もすこぶる
悪いと関係者は続ける。
「取材と称しての外出が多く、アナウンス室にほとんど来ないの
で、社内でも問題になっています。上司がそれを咎めても来ない。
そこまで取材が入ることもないと思うのですが……。会社にいる
ことは少ないが、勤怠を管理する勤務表には朝から晩まで仕事
している形で提出し、早朝手当や深夜手当をガッツリもらってい
るようです」 (前出・フジテレビ関係者)
今回の 「ユアタイム」 降板は多くの “意味” を含んでいたのか
もしれない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
会社の備品など持ち帰る・・・というのはさすがに論外中の論外だが、たし
かに 「そりゃ、貯まるでしょう」 と思わされるほどの ”倹約家” 、言い換
えれば “ケチ” の猛者はいる。
もちろん 「子や孫にできるだけ残してあげたい」 という気持ちは尊く、一
般に理解を得られるものだが、どう見てもそういったものとは異なり、それ
なりの収入や資産があるにもかかわらず 「異常なほどに 『自分』 の金
は使わない」 のはなんとも。ちょうど昨年の今頃からその史上最恐の 「ド
ケチ伝説」 で世間の顰蹙を買い続けたたあの 「マスゾエ」 のような末路
を歩むのがまあ定番、というものだろう。
( 「こじろう117」・・・『激烈ドケチ』 伝説!!!・・・参照)
「目の前にあるオヤツはすべてすぐ
平らげて貯めない」 をモットーとし
ている!? こじろう