2016年04月15日
『気持ち悪い』???
半世紀ほど前にリリースされ、当時51万枚の大ヒットとなった実力派女
性歌手 「奥村チヨ」 による 「恋の奴隷」 。残念ながら?紅白歌合戦
でその曲が歌われなかった (別の曲が歌われた) 理由は、歌詞がNH
Kの内部規則に引っかかったからだそうだが、たしかに特に現在であれ
ば 「 『女性蔑視』 も甚だしい」 と言われて仕方ないようなある種、過
激な? (歌詞の) 内容だった。
さて昨日の某紙 「HKT48の新曲歌詞が 『女性蔑視』 と大炎上 な
んでも 『 (女性は) 勉強できても愛されなきゃ意味がない』? 」
というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・福岡を拠点に活動するアイドルグループ・HKT48の新曲 「ア
インシュタインよりディアナ・アグロン」 の歌詞に対し、一部の
ネットユーザーから 「女性差別的ではないか」 との批判が相
次いでいる。
「女性は勉強しても意味がない、重要なのは 『かわいさ』 だけ
――」 。こんな内容の歌詞に 「不快感」 をおぼえた女性は多
かったようで、ネット上には 「女性に対する侮辱の塊」 「何回
見ても気持ち悪い歌詞」 との声が上がっている。
歌詞の内容がネットで物議を広げている 「アインシュタインより
...」 は4月13日に発売されたHKT48の7thシングル 「74億分
の1の君へ (TYPE-C) 」 に収録されたカップリング曲。作詞
を担当しているのは、AKBグループの総合プロデューサーでも
ある秋元康氏だ。
14~17歳のメンバー4人がマイクを握る同曲では女子学生の
「赤裸々な心情」 が歌われている。曲中には 「どんなに勉強で
きても愛されなきゃ意味がない」 「何も知らなくてもメイク上手
ならいい」 といったフレーズが登場。女性にとって重要なのは
「内面よりも可愛さ」 だと訴えるような歌詞になっている・・・・・
というものである。
冒頭の 「恋の奴隷」 の時代ならともかく、いくら歌詞とはいってもイマ
ドキ 「どんなに勉強できても愛されなきゃ意味がない」 「何も知らなくて
もメイク上手ならいい」 などと公に口にしてしまえばそれなりのバッシン
グを浴びるのは当然。いかにも 「ボクちゃん政党」 の 「トンデモ勘違
い時代錯誤セクハラオヤジ議員」 らがエラそうな顔をして言いそうなセ
リフそのものだ。
まあ、それはともかく 「何回みても 『気持ち悪い』 歌詞」 という表現
自体はよくわからない・・・が。
飼い主がよく口ずさむハナ唄の歌詞に
不快感をおぼえることが珍しくない!?
こじろう
性歌手 「奥村チヨ」 による 「恋の奴隷」 。残念ながら?紅白歌合戦
でその曲が歌われなかった (別の曲が歌われた) 理由は、歌詞がNH
Kの内部規則に引っかかったからだそうだが、たしかに特に現在であれ
ば 「 『女性蔑視』 も甚だしい」 と言われて仕方ないようなある種、過
激な? (歌詞の) 内容だった。
さて昨日の某紙 「HKT48の新曲歌詞が 『女性蔑視』 と大炎上 な
んでも 『 (女性は) 勉強できても愛されなきゃ意味がない』? 」
というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・福岡を拠点に活動するアイドルグループ・HKT48の新曲 「ア
インシュタインよりディアナ・アグロン」 の歌詞に対し、一部の
ネットユーザーから 「女性差別的ではないか」 との批判が相
次いでいる。
「女性は勉強しても意味がない、重要なのは 『かわいさ』 だけ
――」 。こんな内容の歌詞に 「不快感」 をおぼえた女性は多
かったようで、ネット上には 「女性に対する侮辱の塊」 「何回
見ても気持ち悪い歌詞」 との声が上がっている。
歌詞の内容がネットで物議を広げている 「アインシュタインより
...」 は4月13日に発売されたHKT48の7thシングル 「74億分
の1の君へ (TYPE-C) 」 に収録されたカップリング曲。作詞
を担当しているのは、AKBグループの総合プロデューサーでも
ある秋元康氏だ。
14~17歳のメンバー4人がマイクを握る同曲では女子学生の
「赤裸々な心情」 が歌われている。曲中には 「どんなに勉強で
きても愛されなきゃ意味がない」 「何も知らなくてもメイク上手
ならいい」 といったフレーズが登場。女性にとって重要なのは
「内面よりも可愛さ」 だと訴えるような歌詞になっている・・・・・
というものである。
冒頭の 「恋の奴隷」 の時代ならともかく、いくら歌詞とはいってもイマ
ドキ 「どんなに勉強できても愛されなきゃ意味がない」 「何も知らなくて
もメイク上手ならいい」 などと公に口にしてしまえばそれなりのバッシン
グを浴びるのは当然。いかにも 「ボクちゃん政党」 の 「トンデモ勘違
い時代錯誤セクハラオヤジ議員」 らがエラそうな顔をして言いそうなセ
リフそのものだ。
まあ、それはともかく 「何回みても 『気持ち悪い』 歌詞」 という表現
自体はよくわからない・・・が。
飼い主がよく口ずさむハナ唄の歌詞に
不快感をおぼえることが珍しくない!?
こじろう