2016年04月03日
愛犬を 『改名』???
「どうでもいい」 話なのに、その意味不明さがどうしても気になってしまうこ
とは日常それほど珍しくない。
さて昨日の某紙 「愛之助の結婚に熊切あさ美が “ケジメ” 思い出の愛犬
も改名」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・先日の昼下がり、サラリーマンが行き交う雑踏から姿を現したのは
熊切あさ美 (35才) 。
時を同じくして、近くのホテルでは片岡愛之助と藤原紀香が結婚会
見の真っ最中。愛之助の “元カノ” 熊切は4月27日から俳優座で
始まる舞台「大改訂版!!そして龍馬は殺された」 の稽古場に本
読み練習のため姿をみせると、集まった報道陣に 「普通におめで
たいことなので、おめでとうございます (という気持ち) しかないで
す」 と笑顔でコメント。
結婚の事実はニュースで知ったそうだが、発表される前日の29日、
ブログで 「裏切るより裏切られたほうが幸せ 神さまは見てるから」
と意味深な言葉をつづっていた。
これについては 「 (愛之助とは) 全然関係ないんです。たまたま
仕事のことで事務所に感謝して、これからも頑張ろうという気持ちで
書いたんです。たまたま時期が重なっちゃってすみません。ややこ
しいですよね」 と否定。2人へ言いたいことは 「特にない」 とサバ
サバした様子。
熊切がもうひとつ “ケジメ” をつけたのが愛犬。愛之助と交際を始
めて数カ月後の2013年夏、旅行先の北海道で購入した白のトイプ
ードル 「コロちゃん」 。破局後も熊切の家で飼われているが、この
日、 「 『コロン』 に改名しました」 と明かしたが、 「特に深い意味
はないんですけど、母親に 『コロッと逝っちゃうみたいでちょっと……』
と言われて」 と失恋との因果関係は否定した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「普通におめでたい」 とか 「裏切るより裏切られた方が幸せ 神さまは見てる
から」 などというコメントは 「意味深」 というよりも完全に 「意味不明」 。自
ら 「頭の悪さ」 を強調するさまはかの 「ボクちゃん首相」 と同レベルといえ
そうだ。
ところで、よく 「自分は人を裏切るより、人に裏切られる方がいい」 などとカッ
コよく被害者面をして言う人がいるが、実際そう (裏切られたなどと) 思って
いるのはその人だけで、ただ単にイヤがられて相手がその人のもとを去ってい
っただけのパターンが多い。その原因を作った自身を省みることなく、そういっ
たことを口走るほど恥ずかしいことはない。
それにしても上記記事の中で一番気の毒なのはその愛犬。おバカな飼い主
の都合で自らの大事な名前を勝手に変えられてしまうのは迷惑以外の何物
でもない。
聞きなれた自身の名前を勝手に変えることは
許さない!? こじろう
とは日常それほど珍しくない。
さて昨日の某紙 「愛之助の結婚に熊切あさ美が “ケジメ” 思い出の愛犬
も改名」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・先日の昼下がり、サラリーマンが行き交う雑踏から姿を現したのは
熊切あさ美 (35才) 。
時を同じくして、近くのホテルでは片岡愛之助と藤原紀香が結婚会
見の真っ最中。愛之助の “元カノ” 熊切は4月27日から俳優座で
始まる舞台「大改訂版!!そして龍馬は殺された」 の稽古場に本
読み練習のため姿をみせると、集まった報道陣に 「普通におめで
たいことなので、おめでとうございます (という気持ち) しかないで
す」 と笑顔でコメント。
結婚の事実はニュースで知ったそうだが、発表される前日の29日、
ブログで 「裏切るより裏切られたほうが幸せ 神さまは見てるから」
と意味深な言葉をつづっていた。
これについては 「 (愛之助とは) 全然関係ないんです。たまたま
仕事のことで事務所に感謝して、これからも頑張ろうという気持ちで
書いたんです。たまたま時期が重なっちゃってすみません。ややこ
しいですよね」 と否定。2人へ言いたいことは 「特にない」 とサバ
サバした様子。
熊切がもうひとつ “ケジメ” をつけたのが愛犬。愛之助と交際を始
めて数カ月後の2013年夏、旅行先の北海道で購入した白のトイプ
ードル 「コロちゃん」 。破局後も熊切の家で飼われているが、この
日、 「 『コロン』 に改名しました」 と明かしたが、 「特に深い意味
はないんですけど、母親に 『コロッと逝っちゃうみたいでちょっと……』
と言われて」 と失恋との因果関係は否定した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「普通におめでたい」 とか 「裏切るより裏切られた方が幸せ 神さまは見てる
から」 などというコメントは 「意味深」 というよりも完全に 「意味不明」 。自
ら 「頭の悪さ」 を強調するさまはかの 「ボクちゃん首相」 と同レベルといえ
そうだ。
ところで、よく 「自分は人を裏切るより、人に裏切られる方がいい」 などとカッ
コよく被害者面をして言う人がいるが、実際そう (裏切られたなどと) 思って
いるのはその人だけで、ただ単にイヤがられて相手がその人のもとを去ってい
っただけのパターンが多い。その原因を作った自身を省みることなく、そういっ
たことを口走るほど恥ずかしいことはない。
それにしても上記記事の中で一番気の毒なのはその愛犬。おバカな飼い主
の都合で自らの大事な名前を勝手に変えられてしまうのは迷惑以外の何物
でもない。
聞きなれた自身の名前を勝手に変えることは
許さない!? こじろう