2016年04月04日

『株価連動型』 社食???

「これでもか」 といった徹底的ないわゆる ”官製相場” で株高を強引に

演出してきたが、結局はその 「インチキ・イカサマ・ゴマカシ」 が白日の下

にさらされてしまった 「ボクちゃん政権」 による 「ア△ノミクス」 。いつま

で国民に対して大ウソをつき続けるつもりなのか・・・。

さて株価といえば昨日の某紙 「株価上がれば 『豪華社食』 、下がれば 

『冷凍みかん』 」 というタイトルの記事の内容は、


・・・・・・・・日清食品ホールディングスは1日、東京・新宿の本社に新設した

      社員食堂 「カブテリア」 を報道関係者に公開した。

      「株価連動型社員食堂」 と銘打ち、自社の株価が上がれば豪華

      な食事を味わえるが、逆に下がれば質素なメニューに格下げとな

      る仕組み。

      月末の株価の終値が前月の株価の平均値を上回ると、翌月に2

      日間 「ご褒美デー」 を設け、マグロの解体ショーを催したり 「世

      界三大珍味」 を使ったメニューを提供したりする。逆に下回った

      場合は2日間を 「お目玉デー」 とし、メニューはアルミ製の食器

      に盛られた揚げパンや冷凍みかん、牛乳などになる。役員が社員

      への配膳も行う。

      1日に入社した男性 (22才) は 「先輩方に質素なメニューを食

      べさせるわけにはいかない。僕らが新戦力として会社を支えてい

      けるようになれれば」 と気を引き締めていた・・・・・・・・・・・・・・・・


というものである。

実際に影響を受けるのは 「ひと月にたった2日間」 だけなのに 「株価連

動型社員食堂」 とは少し大げさすぎる気もするし、 「カブテリア」 というネ

ーミングもなんとも・・・というところだが、まあその社員らにとってはなかな

か楽しくスリルのある?企画なのかもしれない。

それにしても、それなりの試験を通過して入社できたのに数か月程度で退職

してしまう若者が多い中、入ったばかりの社員が 「会社を支えていく」 とは

なんとも・・・頼もしい。


いかなる事態になっても自分に供される
食事やオヤツの質は変えてほしくない
!?                 こじろう

  


Posted by こじろう117 at 00:03Comments(0)ペット