2022年09月26日

『伝統の一戦』 が 『ゲス比べ』 に???

昨今、各界でいろいろな 「ゲス」 が出てきて世間を騒がしているようだが、

その 「ゲス」 に関する昨日の某紙 「巨人・坂本勇人 『伝統の一戦』 が

ヤジの応酬になった阪神・西勇輝との 『ゲス比べ』 」 というタイトルの記

事の内容は、


・・・・・・「試合開始前、巨人の先発メンバーが発表され 『2番ショート坂

     本』 がコールされるや3塁側の阪神ファンからは失笑が漏れ 『こ

     のゲス野郎が!』 とのヤジまで飛び交っていましたよ。ただでさ

     え観客がヒートアップする一戦だっただけに、坂本は完全に虎党

     の餌食にされたようですね」

     スポーツ紙デスクがこう振り返るのは東京ドームで行われた17日

     の巨人VS阪神戦。この日は今季最後の直接対決、しかもAクラス

     入りを懸け、わずか0.5ゲーム差で迎えた試合だっただけに、スタ

     ンドはいつも以上に熱気に包まれていた。そんな中で阪神ファンに

     イジられまくったのが渦中の男。理由はもちろん、10日に 「文春

     オンライン」 によって報じられた 「中絶強要トラブル」 だ。前出

     のスポーツ紙デスクは、

     「巨人は文春の取材にすでに互いの代理人弁護士を通じて示談

     したと回答はしているものの、暴露されたのが過激なプレイや避

     妊なしの性行為要求のうえ、いざ女性が妊娠を告げると堕胎を勧

     めるという最悪のゲスっぷり。残り試合も少なくなりましたが、まだ

     まだ球場ではブーイングが続きそうですね」

     ところがこの日の試合、ゲス男へのブーイングは阪神にも飛び火

     することに。

     「阪神の先発は20年7月、こちらも文春で緊急事態宣言中のキャ

     ンプ中に女性ファンとの 『ホテル密会不貞』 が報じられた西勇

     輝。それだけに 《どっちもどっちだろ》 という指摘も出ていました

     ね。西は球団を通して謝罪文を出しており、本人のコメントは何も

     ない坂本との差はありますが、双方、世間的には大甘の対処で

     済まされている点で同類。来季も含め、今後も直接対決ではそれ

     ぞれのファンから後ろ指を指されそうです」 (スポーツライター)

     「伝統の一戦」 が泣いている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


というものである。

同じ有名人でも香川照之や渡部建などは当面、現場復帰できないほど

に叩かれるのに対し、スポーツ選手の中でも特に 「読売ジャイアンツ」 

所属の坂本の場合 「何事もなかった」 ように平然とそのままプレーで

きている・・・のが巨人ファン以外からすればオモシロくない、のはたしか

かも。

まあ最近はコロナ禍ということもあり、以前に比べて観客から選手や監

督らへのヤジもずいぶん少なくなった、とも聞くが、すでに優勝争いから

も遠ざかり、これといった見どころのない試合ではそれなりに激しい 「ヤ

ジ合戦」 でもしてくれた方が・・・。


「ゲス」 とはどういう人を指すのか、
未だよくわからない!?
                 こじろう

  


Posted by こじろう117 at 00:03Comments(0)ペット