2020年06月21日
“渡部擁護論” に大失笑???
「メジャーリーガー・ダルビッシュ有」 の 「でしゃばりSNS」 に関しては
これまで 「こじろう117」・・・『持論展開』 にアキレ声???・・・などで
幾度も取り上げてきたが、さらに昨日の某紙 「 『掘り下げなくていい』
ダルビッシュ有の “渡部擁護論” が大失笑を買ったワケ」 というタイト
ルの記事の内容は、
・・・・・・・「本業がそれどころじゃないのに、よっぽど俗物なのね」 そん
なあきれ声が浴びせられたのが、メジャーリーグのダルビッシュ
有選手。
アメリカ在住のご意見番といっていいほど、日本のほとんどのゴ
シップに言及するダルビッシュ。先日、ツイッターを更新すると複
数女性との不貞で干されてしまった渡部建の騒動に言及。ネット
上では 「やっぱり食いついた」 「暇だなぁ」 「アメリカのことを話
せばいいのに」 とあきれ声が充満。しかも内容が、渡部を批判
する人たちへの苦言だったから余計に始末が悪いという声も出
ていた。
「ダルビッシュは 『興味があるのはわかるけど、他人の浮気とか
掘り下げなくていいと思うんですよね。別にあなたが浮気された
わけじゃないんだし』 と、正論中の正論を海の向こうからわざわ
ざ発信。続けて 『人の浮気とか関係ないのに叩きまくってる人や
めましょう』 『浮気して全てバレた後に自分に起こることを想像し
てみてください。そしてそれが現実だと信じてみてください。その
現実が絶対イヤだと思うなら今の行動は決まるかと。自分、人の
失敗から学べることはたくさんあります』 と、まるで倫理の先生
のようなコメントを連発しました。もちろん 『ダルビッシュさんの言
うとおりです』 『誹謗中傷で人が死ぬんですよ』 と賛同する人も
少なからずいました。でも、大半は 『そんなことわざわざアメリカ
から言うほどのこと?』 『今、アメリカのほうが大変ですよ』 とい
うダルビッシュがたしなめるような話じゃないという声や 『好感度
で売ってる芸能人が金を渡して公衆トイレで破廉恥行為は叩かれ
て当然』 『渡部の失敗はゲスすぎて何も学べないと思う』 『渡部
を擁護する人は自分も遊んでる男性のみですよね』 『木下優樹
菜のときといい、こういうネタが一番好きなのはアンタだろ!』 と、
ダルビッシュの発言に真っ向から反対する意見や失笑する声が
多数。以前のような神通力はなくなっているかもしれません」 (週
刊誌ライター)
メジャーリーグは選手会とMLB側が年俸問題で決裂して開幕も
再び暗礁に乗り上げたと報じられたばかり。ファンの 「渡部のこ
とに首突っ込んでる場合?」 というコメントがいちばん正論。
でも、ダルビッシュがコメントすれば確実にネットニュースになっ
て事が大きくなるのはいつものこと。興味を持つなと一般人に
言うなら、本人もグッと我慢して何も発信しないという選択肢は
ないの?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
今回の彼のコメントに対し 「失笑した」 がふさわしいか、という議論
はさておき、これまでの数え切れないほどの批判や非難をものともせ
ず、精力的に 「でしゃばりSNS」 を発信し続けてきたダル。
引退後も野球に関してのみならず、さまざまな分野の 「ご意見番」 と
して活躍できることを目論んでいる感すらあるが、そのためには 「本
業」 でさらに印象を残しておく・・・必要がある、のは言うまでもない。
「でしゃばり」 とはどういうことなのか、
今一つよくわからない!? こじろう
これまで 「こじろう117」・・・『持論展開』 にアキレ声???・・・などで
幾度も取り上げてきたが、さらに昨日の某紙 「 『掘り下げなくていい』
ダルビッシュ有の “渡部擁護論” が大失笑を買ったワケ」 というタイト
ルの記事の内容は、
・・・・・・・「本業がそれどころじゃないのに、よっぽど俗物なのね」 そん
なあきれ声が浴びせられたのが、メジャーリーグのダルビッシュ
有選手。
アメリカ在住のご意見番といっていいほど、日本のほとんどのゴ
シップに言及するダルビッシュ。先日、ツイッターを更新すると複
数女性との不貞で干されてしまった渡部建の騒動に言及。ネット
上では 「やっぱり食いついた」 「暇だなぁ」 「アメリカのことを話
せばいいのに」 とあきれ声が充満。しかも内容が、渡部を批判
する人たちへの苦言だったから余計に始末が悪いという声も出
ていた。
「ダルビッシュは 『興味があるのはわかるけど、他人の浮気とか
掘り下げなくていいと思うんですよね。別にあなたが浮気された
わけじゃないんだし』 と、正論中の正論を海の向こうからわざわ
ざ発信。続けて 『人の浮気とか関係ないのに叩きまくってる人や
めましょう』 『浮気して全てバレた後に自分に起こることを想像し
てみてください。そしてそれが現実だと信じてみてください。その
現実が絶対イヤだと思うなら今の行動は決まるかと。自分、人の
失敗から学べることはたくさんあります』 と、まるで倫理の先生
のようなコメントを連発しました。もちろん 『ダルビッシュさんの言
うとおりです』 『誹謗中傷で人が死ぬんですよ』 と賛同する人も
少なからずいました。でも、大半は 『そんなことわざわざアメリカ
から言うほどのこと?』 『今、アメリカのほうが大変ですよ』 とい
うダルビッシュがたしなめるような話じゃないという声や 『好感度
で売ってる芸能人が金を渡して公衆トイレで破廉恥行為は叩かれ
て当然』 『渡部の失敗はゲスすぎて何も学べないと思う』 『渡部
を擁護する人は自分も遊んでる男性のみですよね』 『木下優樹
菜のときといい、こういうネタが一番好きなのはアンタだろ!』 と、
ダルビッシュの発言に真っ向から反対する意見や失笑する声が
多数。以前のような神通力はなくなっているかもしれません」 (週
刊誌ライター)
メジャーリーグは選手会とMLB側が年俸問題で決裂して開幕も
再び暗礁に乗り上げたと報じられたばかり。ファンの 「渡部のこ
とに首突っ込んでる場合?」 というコメントがいちばん正論。
でも、ダルビッシュがコメントすれば確実にネットニュースになっ
て事が大きくなるのはいつものこと。興味を持つなと一般人に
言うなら、本人もグッと我慢して何も発信しないという選択肢は
ないの?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
今回の彼のコメントに対し 「失笑した」 がふさわしいか、という議論
はさておき、これまでの数え切れないほどの批判や非難をものともせ
ず、精力的に 「でしゃばりSNS」 を発信し続けてきたダル。
引退後も野球に関してのみならず、さまざまな分野の 「ご意見番」 と
して活躍できることを目論んでいる感すらあるが、そのためには 「本
業」 でさらに印象を残しておく・・・必要がある、のは言うまでもない。
「でしゃばり」 とはどういうことなのか、
今一つよくわからない!? こじろう