2023年08月17日
〝トホホな安堵〟???
あのフジテレビ 「ぽかぽか」 の惨状などについては一昨日の 「こじろう117」
・・・『ぽかぽか』 の打ち切り事情???・・・でも取り上げたばかりだが、さらに
それに関する昨日の某紙 「フジテレビ 『ぽかぽか』 消えぬ打ち切り説 前番
組 『ポップUP!』 超えも…笑えない状況」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・今年1月にスタートしたフジテレビ系の昼のバラエティー番組 「ぽかぽ
か」 に〝打ち切り情報〟が飛び交う事態となっている。一部で年内や
今年11月めどでの打ち切り説が報じられたが、出演者やスタッフらも自
虐気味。低視聴率でわずか9か月で打ち切りとなった前番組 「ポップU
P!」 を引き合いに〝トホホな安堵〟ぶりを見せている。
初回平均世帯視聴率3・3%、個人1・9%と低空スタートを切ると一向に
上向く気配を見せずに現在も平均個人視聴率1%割れが続いており、
平均世帯視聴率も1%を切るなど崖っぷちの状況。
「テレビ東京が昼に放送している 『昼めし旅~あなたのご飯見せてくだ
さい!~』 に視聴率が負ける日もあった。出演するタレントも多くなく、
制作費がはるかに安いテレ東の番組に負けたことにさすがに 『大丈夫
か!?』 と局内では衝撃が走った。まったく浮上しない視聴率にすで
に諦めムードも漂っている」 (フジテレビ関係者)
低視聴率が続き、わずか9か月の短命に終わった 「ポップUP!」 の後
継として、短い準備期間で1月にスタートした 「ぽかぽか」 。当初、スタ
ッフや出演者は 「令和の 『笑っていいとも!』 を目指す」 と長寿番組
を目標に掲げていたが、低視聴率を何度も報じられ、今やそんな威勢の
よい言葉を発する者はいないという。
それどころか、なんとも〝トホホな安堵〟ぶりを見せている
「番組的には9月いっぱいでの打ち切りも考えられるような危機的な状況
でしたが、それは逃れた。出演者やスタッフらは 『ポップUP!』 の9か月
での終了を念頭に 『ポップUP! (の放送期間) を超えた!』 とみんな
安堵している。とはいえ、あまりに低レベルの争いですが」 (同)
もっとも 「ポップUP!」 は個人視聴率1%を超えており 「ぽかぽか」 の
方が視聴率的にははるかにはるかに危機的な状況といえる・・・・・・・・・・
というものである。
たとえばフツウの中学生による 「 (100点満点の) テストでクラスの平均が50
点ほどだったのに20点しか取れなかった。でも仲のいいS君はさらに低い10点だ
ったからまだボクは大丈夫・・・」 といった話と同等のレベルで平然としている 「フ
ジ」 (の関係者) 。
「公共の電波」 を利用しているメディアとしての矜持など微塵もなく、またその責任
もずっと前から放棄し続けているだけに、まあどうでもいい、と言ってしまえばそれ
までだが、これからも 「フジ」 は 〝トホホな安堵〟 をし続ければいい。
〝トホホ〟 とはどういう状況なのか、
少しだけ興味がある!?
こじろう
・・・『ぽかぽか』 の打ち切り事情???・・・でも取り上げたばかりだが、さらに
それに関する昨日の某紙 「フジテレビ 『ぽかぽか』 消えぬ打ち切り説 前番
組 『ポップUP!』 超えも…笑えない状況」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・今年1月にスタートしたフジテレビ系の昼のバラエティー番組 「ぽかぽ
か」 に〝打ち切り情報〟が飛び交う事態となっている。一部で年内や
今年11月めどでの打ち切り説が報じられたが、出演者やスタッフらも自
虐気味。低視聴率でわずか9か月で打ち切りとなった前番組 「ポップU
P!」 を引き合いに〝トホホな安堵〟ぶりを見せている。
初回平均世帯視聴率3・3%、個人1・9%と低空スタートを切ると一向に
上向く気配を見せずに現在も平均個人視聴率1%割れが続いており、
平均世帯視聴率も1%を切るなど崖っぷちの状況。
「テレビ東京が昼に放送している 『昼めし旅~あなたのご飯見せてくだ
さい!~』 に視聴率が負ける日もあった。出演するタレントも多くなく、
制作費がはるかに安いテレ東の番組に負けたことにさすがに 『大丈夫
か!?』 と局内では衝撃が走った。まったく浮上しない視聴率にすで
に諦めムードも漂っている」 (フジテレビ関係者)
低視聴率が続き、わずか9か月の短命に終わった 「ポップUP!」 の後
継として、短い準備期間で1月にスタートした 「ぽかぽか」 。当初、スタ
ッフや出演者は 「令和の 『笑っていいとも!』 を目指す」 と長寿番組
を目標に掲げていたが、低視聴率を何度も報じられ、今やそんな威勢の
よい言葉を発する者はいないという。
それどころか、なんとも〝トホホな安堵〟ぶりを見せている
「番組的には9月いっぱいでの打ち切りも考えられるような危機的な状況
でしたが、それは逃れた。出演者やスタッフらは 『ポップUP!』 の9か月
での終了を念頭に 『ポップUP! (の放送期間) を超えた!』 とみんな
安堵している。とはいえ、あまりに低レベルの争いですが」 (同)
もっとも 「ポップUP!」 は個人視聴率1%を超えており 「ぽかぽか」 の
方が視聴率的にははるかにはるかに危機的な状況といえる・・・・・・・・・・
というものである。
たとえばフツウの中学生による 「 (100点満点の) テストでクラスの平均が50
点ほどだったのに20点しか取れなかった。でも仲のいいS君はさらに低い10点だ
ったからまだボクは大丈夫・・・」 といった話と同等のレベルで平然としている 「フ
ジ」 (の関係者) 。
「公共の電波」 を利用しているメディアとしての矜持など微塵もなく、またその責任
もずっと前から放棄し続けているだけに、まあどうでもいい、と言ってしまえばそれ
までだが、これからも 「フジ」 は 〝トホホな安堵〟 をし続ければいい。
〝トホホ〟 とはどういう状況なのか、
少しだけ興味がある!?
こじろう