2017年06月10日
『テレ東』 躍進!!!
長年にわたり、その独自路線?で地道に番組作りを続けてきた 「テレビ東京」 。
個人的には好きな番組が一番多いテレビ局だが、それに関する昨日の某紙 「テ
レ東躍進のワケ…卓球&テニスが結実、地方アナも続々と」 というタイトルの記
事の内容は、
・・・・・・・テレ東の勢いがすごい。先週のゴールデン帯の平均視聴率が8.6%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区) を記録。日本テレビ、TBSに次ぐ民
放キー局3位になったのだ。1964年の開局以来、初の快挙に局内か
らはこんな声が聞こえてくる。
「昨年秋に社屋を最新タワーに移転したときは、身の丈に合わない高額
なテナント代のせいで “引っ越し費用が足りないらしい” といった自虐
ネタが飛び交っていましたが、それも嘘のようです」 (テレ東関係者)
躍進の原動力となったのが 「世界卓球」 と 「全仏オープンテニス」 。
「テレ東スポーツ祭」 と銘打ち、日本勢が躍進する白熱の試合をダブ
ル中継したことにある。世界卓球は05年から、全仏は1983年から
2007年にかけて放送してきた同局十八番のコンテンツ。いずれも終
了時間が読めない放送局泣かせの競技だが、それでも放送を続けて
きた努力と苦労が実を結んだ結果だろう。
改めて喜びの声と勝因を問い合わせてみると 「世界卓球金メダルの
石川佳純選手や吉村真晴選手、7日の全仏オープンテニス準々決勝
進出の錦織圭選手をはじめ日本の選手の皆さまの大活躍があり、そ
の白熱した試合を中継することができた結果だと思っています」 (テレ
東広報部) 。
さらには関西テレビの竹崎由佳アナウンサー (24) が同局を退社し、
6月からテレ東に入社していたこともわかった。竹崎アナは子役時代に
映画 「血と骨」 に出演し、ビートたけしの娘役を演じるなど話題性は
豊富。テレ東では昨年も福岡のRKB毎日放送の福田典子アナ (26)
が途中入社し注目を集めている。 「女子アナ評論家」 の高島氏が言
う。
「準キー局のアナウンサーからフリーに転身する人はいますが、準キー
局からキー局に移るのは珍しいケースです。関テレの同期の竹上萌奈
アナと “竹竹コンビ” で楽しそうにやっていた印象があったんです。竹
崎アナとしては、全国区で活躍したいという思いがあるのでしょう。女子
アナが足りないテレ東としても “即戦力” が欲しかったんだと思います」
人も注目も集めるテレ東。勢いはしばらく続きそうだ・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
つい先日も取り上げたばかりの 「孤独のグルメ」 もそうだが、とにかくテレ東
には 「派手さはないが、見たくなる」 番組が多く、あの凋落の象徴 「フジ」 と
まさに好対照。もっとも 「フジ」 に関しては、あの 「ゴキブリ以下・イエバエ未
満・ダニ同然」 の 「汚物ボクちゃん」 の縁戚を堂々とコネ入社させ、汚物政
権べッタリで良識派の国民からそっぽを向かれてきた・・・という別の要因があ
るのは言わずもがな、ではあるが。
ところで、こういった記事に必ず?登場する 「女子アナ評論家」 という肩書。
それがその人の正式な “職業名” なのかどうか、いつも気になってしまう。
飼い主と一緒に 「テレ東」 の番組を
視聴することが楽しみになっている!?
こじろう
個人的には好きな番組が一番多いテレビ局だが、それに関する昨日の某紙 「テ
レ東躍進のワケ…卓球&テニスが結実、地方アナも続々と」 というタイトルの記
事の内容は、
・・・・・・・テレ東の勢いがすごい。先週のゴールデン帯の平均視聴率が8.6%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区) を記録。日本テレビ、TBSに次ぐ民
放キー局3位になったのだ。1964年の開局以来、初の快挙に局内か
らはこんな声が聞こえてくる。
「昨年秋に社屋を最新タワーに移転したときは、身の丈に合わない高額
なテナント代のせいで “引っ越し費用が足りないらしい” といった自虐
ネタが飛び交っていましたが、それも嘘のようです」 (テレ東関係者)
躍進の原動力となったのが 「世界卓球」 と 「全仏オープンテニス」 。
「テレ東スポーツ祭」 と銘打ち、日本勢が躍進する白熱の試合をダブ
ル中継したことにある。世界卓球は05年から、全仏は1983年から
2007年にかけて放送してきた同局十八番のコンテンツ。いずれも終
了時間が読めない放送局泣かせの競技だが、それでも放送を続けて
きた努力と苦労が実を結んだ結果だろう。
改めて喜びの声と勝因を問い合わせてみると 「世界卓球金メダルの
石川佳純選手や吉村真晴選手、7日の全仏オープンテニス準々決勝
進出の錦織圭選手をはじめ日本の選手の皆さまの大活躍があり、そ
の白熱した試合を中継することができた結果だと思っています」 (テレ
東広報部) 。
さらには関西テレビの竹崎由佳アナウンサー (24) が同局を退社し、
6月からテレ東に入社していたこともわかった。竹崎アナは子役時代に
映画 「血と骨」 に出演し、ビートたけしの娘役を演じるなど話題性は
豊富。テレ東では昨年も福岡のRKB毎日放送の福田典子アナ (26)
が途中入社し注目を集めている。 「女子アナ評論家」 の高島氏が言
う。
「準キー局のアナウンサーからフリーに転身する人はいますが、準キー
局からキー局に移るのは珍しいケースです。関テレの同期の竹上萌奈
アナと “竹竹コンビ” で楽しそうにやっていた印象があったんです。竹
崎アナとしては、全国区で活躍したいという思いがあるのでしょう。女子
アナが足りないテレ東としても “即戦力” が欲しかったんだと思います」
人も注目も集めるテレ東。勢いはしばらく続きそうだ・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
つい先日も取り上げたばかりの 「孤独のグルメ」 もそうだが、とにかくテレ東
には 「派手さはないが、見たくなる」 番組が多く、あの凋落の象徴 「フジ」 と
まさに好対照。もっとも 「フジ」 に関しては、あの 「ゴキブリ以下・イエバエ未
満・ダニ同然」 の 「汚物ボクちゃん」 の縁戚を堂々とコネ入社させ、汚物政
権べッタリで良識派の国民からそっぽを向かれてきた・・・という別の要因があ
るのは言わずもがな、ではあるが。
ところで、こういった記事に必ず?登場する 「女子アナ評論家」 という肩書。
それがその人の正式な “職業名” なのかどうか、いつも気になってしまう。
飼い主と一緒に 「テレ東」 の番組を
視聴することが楽しみになっている!?
こじろう