2011年12月03日

『不名誉』 番付!!!

「△△番付」 「◆◆ランキング」 なるものは巷にあふれているが、当然それは栄誉

なものだけとはかぎらない。

昨日某紙に 「世界の汚職番付・・・日本は14位、最下位は北朝鮮」 というタイトル

の記事があったが、その内容は、


・・・・・・・世界の汚職を監視する民間団体 「トランスペアレンシー・インターナショナル

     (本部・ベルリン) が1日、2011年の 「汚職番付」 を発表した。

     番付1位の最も清潔な国はニュージーランド。汚職が最も多い最下位は北朝

     鮮とソマリアだった。

     日本は14位 (昨年は17位) と番付を上げた。

     同番付は世界183の国・地域の公的部門の汚職度を独自の調査で指数化し、

     汚職の少ない順に並べたもの・・・・・・・・・・・・・・・・・・


というものである。

まあたしかに世界には、聞いたこともなければ想像すらしたことのない様々なランキン

グが存在するものだが、この 「汚職番付」 なるもの、 「汚職度を 『独自の調査』

で指数化する」 という。しかし、そもそも汚職などというものは実際には表面化してい

ないものの方が多いはずであり、それが顕在している、つまり摘発等されている方が

むしろ国家や社会として健全であるような気がしないでもない。また 「汚職番付」 に

て 「第14位」 とだけ聞けば、「汚職の多いほうから数えて14番目」 と考えるのが

一般的ではないか。つまりそのタイトルと順位だけを見た段階では誤解を招きそうな

のも気になるところである。

ところでそれはともかく、この番付で最下位とされる 「汚職が最も多い国」 に挙げら

れた2カ国のうちの一つについては数字上の裏付けなどなくても 「さもありなん」 と

妙に納得してしまうが、その一方で、根本的にその国には、一般的ないわゆる 「汚 

職」 という概念が存在するのか、つまりその国の人々には 「汚職に手を染めてい

る」 という認識や自覚が本当にあるのかどうか、という素朴な疑問すら抱かざるを得

ない。それゆえこの番付で 「最下位」 にランクされても、当該国民のほとんどはピン

とこないかもしれないが、果たしてかの 「将軍様」 はこれに関してどのような感想

をお持ちになるのか、ぜひ伺いたいものだ。


日頃、「犬に関する様々なランキング」
を目にする機会は多いが、 「どうぞ勝
手にやってください」 と無関心を貫い
ている!?         こじろう

  


Posted by こじろう117 at 00:03Comments(0)ペット