2020年11月12日
“まだアイドル気分”???
先月末、 「こじろう117」・・・今も 『ピカピカ』???・・・のなかで 「40
年前の大学生アイドル・宮崎美子」 について取り上げたが、同じ 「アイ
ドル」 に関する昨日の某紙 「錦戸亮 『ハゲても応援して』 発言に
“まだアイドル気分” と呆れる声も」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・元関ジャニ∞の錦戸亮が自身のツイッターを更新、36歳になった
感想を投稿したのだが、その内容にファンからは疑問の声があが
っている。
前日が誕生日だった錦戸は 「おはようございます。36歳を迎え
て2回目の朝です」 と報告しアラフォーに近づいたことを意識し
たのか 「ええ40になれるよう頑張ります」 と宣言。そして 「す
ごいハゲてても応援してくれるとウレシイな」 とファンに呼びかけ
たのだった。
この投稿には多くのファンから祝福の声が寄せられていたが、一
部ネット上では 《ハゲても応援してじゃなくて、ハゲたとしても応
援したくなるようにパフォーマンスを磨きますでしょ?》 《本人は
ジョークのつもりなんだろうけど、完全にハゲをバカにしてるよね》
など批判があがっており、また 《結局はアイドルとして生きるん
だね》 と疑問視する声も見られたのだった。
「 『GQ JAPAN』 6月号のインタビューで錦戸は関ジャニ∞を
脱退しジャニーズ事務所を退所した理由を語っているのですが、
その一つに 『アイドルという言葉でひと括りにされ、肩書でジャ
ッジされやすい状況』 にもどかしさを感じていたことを挙げてい
たのです。しかし今回の誕生日でのツイートの 『すごいハゲて
ても応援してくれるとウレシイな』 とのコメントは明らかに女性ファ
ンを意識したものとみられ、結局はアイドル的な感覚で活動をお
こなっていることに疑問が生じたファンも少なくなかったのではな
いでしょうか。錦戸は先月7日と8日に日本武道館で初の無観客
オンラインライブを開催しましたが、実は生ではなく事前収録だ
ったことが明らかとなり “無観客どころか本人も不在” とツッコ
まれる結果となりました。また、その前日にはモデル風美女と日
付が変わるまでへべれけ合コンをしたことを 『女性セブン』 に
報じられプロ意識の欠如が指摘されています」 (芸能ライター)
いつまでもアイドル気分のままでは、せっかく付いてきてくれたフ
ァンを悲しませることになるかもしれない・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「いつまでもアイドル気分のままでは・・・」 よりも 「彼から 『アイドル』
(という肩書) を取ってしまったら何が残る?」 といったイジワルなツッコ
ミが心配される、かどうかはともかく、たしかに 「すごいハゲてても応援し
てくれるとウレシイ」 とは (特に比較的若いころからの) 「ハゲに対し
て失礼」 「ハゲという人種をバカにしている」 と、とられても仕方ない。
錦戸亮としては、これから 「ハゲ」 てしまうことがそんなに不安なら、い
っそのことそれを逆手にとるのも一つの手。かつて 「セコさ日本一」 の
座に就き、今は 「ハゲ」 を自身の最大のウリにして頑張っているあの
「ハゲ添え」 こと前東京都知事 「マスゾエ」 を見習い、その方面で活
路を見出す、のもアリ・・・では。
「アイドル気分」 を一度くらい味わって
みたい、とは思わない!? こじろう
年前の大学生アイドル・宮崎美子」 について取り上げたが、同じ 「アイ
ドル」 に関する昨日の某紙 「錦戸亮 『ハゲても応援して』 発言に
“まだアイドル気分” と呆れる声も」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・元関ジャニ∞の錦戸亮が自身のツイッターを更新、36歳になった
感想を投稿したのだが、その内容にファンからは疑問の声があが
っている。
前日が誕生日だった錦戸は 「おはようございます。36歳を迎え
て2回目の朝です」 と報告しアラフォーに近づいたことを意識し
たのか 「ええ40になれるよう頑張ります」 と宣言。そして 「す
ごいハゲてても応援してくれるとウレシイな」 とファンに呼びかけ
たのだった。
この投稿には多くのファンから祝福の声が寄せられていたが、一
部ネット上では 《ハゲても応援してじゃなくて、ハゲたとしても応
援したくなるようにパフォーマンスを磨きますでしょ?》 《本人は
ジョークのつもりなんだろうけど、完全にハゲをバカにしてるよね》
など批判があがっており、また 《結局はアイドルとして生きるん
だね》 と疑問視する声も見られたのだった。
「 『GQ JAPAN』 6月号のインタビューで錦戸は関ジャニ∞を
脱退しジャニーズ事務所を退所した理由を語っているのですが、
その一つに 『アイドルという言葉でひと括りにされ、肩書でジャ
ッジされやすい状況』 にもどかしさを感じていたことを挙げてい
たのです。しかし今回の誕生日でのツイートの 『すごいハゲて
ても応援してくれるとウレシイな』 とのコメントは明らかに女性ファ
ンを意識したものとみられ、結局はアイドル的な感覚で活動をお
こなっていることに疑問が生じたファンも少なくなかったのではな
いでしょうか。錦戸は先月7日と8日に日本武道館で初の無観客
オンラインライブを開催しましたが、実は生ではなく事前収録だ
ったことが明らかとなり “無観客どころか本人も不在” とツッコ
まれる結果となりました。また、その前日にはモデル風美女と日
付が変わるまでへべれけ合コンをしたことを 『女性セブン』 に
報じられプロ意識の欠如が指摘されています」 (芸能ライター)
いつまでもアイドル気分のままでは、せっかく付いてきてくれたフ
ァンを悲しませることになるかもしれない・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
「いつまでもアイドル気分のままでは・・・」 よりも 「彼から 『アイドル』
(という肩書) を取ってしまったら何が残る?」 といったイジワルなツッコ
ミが心配される、かどうかはともかく、たしかに 「すごいハゲてても応援し
てくれるとウレシイ」 とは (特に比較的若いころからの) 「ハゲに対し
て失礼」 「ハゲという人種をバカにしている」 と、とられても仕方ない。
錦戸亮としては、これから 「ハゲ」 てしまうことがそんなに不安なら、い
っそのことそれを逆手にとるのも一つの手。かつて 「セコさ日本一」 の
座に就き、今は 「ハゲ」 を自身の最大のウリにして頑張っているあの
「ハゲ添え」 こと前東京都知事 「マスゾエ」 を見習い、その方面で活
路を見出す、のもアリ・・・では。
「アイドル気分」 を一度くらい味わって
みたい、とは思わない!? こじろう