2016年08月03日

『ポケモン』 を名まえに???

「一過性のものなのか、それとも・・・」 と言われつつ、毎日のように何かと話

題になる 「ポケモンGO」 関連。

そこで昨日の某紙 「ポケモンGOの流行で 『子どもにポケモンの名前を付け

る親』 が増加中?  『ロゼリア』 『イーブイ』 など」 というタイトルの記事の

内容は、


・・・・・・・・人気爆発中の 「ポケモンGO」 だが、その関連の名まえを子どもに

      付ける親が米国で増えている。一体どのような名前が選ばれている

      のか?

      本件を伝えたのは米国の子育てサイト “Baby Center” 。なんでも

      同サイトユーザーの約半数がプレイしているほど、お父さんお母さん

      にも 「ポケモンGO」 は人気なのだとか。

      サイト編集者は 「ポップカルチャーの影響を受けて子どもの名前を

      付ける人が多い傾向にあります。今ではポケモンGOが最も人気で

      すね。本ゲームに熱中している人は、やはり子どもにポケモンの名

      まえをつけやすいようです」 と話している。

      同サイトが調査・発表した 「今人気のポケモン関連の子どもの名ま

      え」 は以下の通り。昨年の今頃と比較して人気度が上昇した名ま

      えをランク付けした。

      【今人気のポケモンにちなんだ子どもの名前】

      第1位 : ロゼリア (5859位アップ)

      第2位 : オニックス (日本名 : イワーク ・2184位アップ)

      第3位 : スター (日本名 : ヒトデマン ・ 2040位アップ)

      第4位 : イーブイ (1377位アップ)

      第5位 : アイビー (日本名 : ウチキド博士 ・ 1287位アップ)

      第6位 : アッシュ (日本名:サトシ /・248位アップ)

      第7位 : シェイ (シェイミにちなむ ・ 64位アップ)

      ロゼリア、イーブイ、オニックスは女の子の名前として人気が上昇。

      一方のアッシュやアイビー、シェイは男の子の名前として人気が高

      まっている。

      ちなみに英語圏出身者にこれらの名前の印象を聞いてみたところ、
  
      次のような感想が返ってきた。

      「僕はポケモンGO にハマっていないから、ポケモン関連の名前を

      子どもに付けるのはちょっと抵抗がある。でもロゼリア、アイビー、

      アッシュ、シェイという名前は実際に聞いたことがあるよ。例えばア

      シュリーという名前の人を、アッシュと呼んだりね。イーブイにもあま

      り違和感は感じないかな。でもオニックスとスターは珍しい」

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


というものである。

記事のタイトルだけを見ると、昨今急増している無教養・無分別・非常識の塊

である 「バ△親」 のつける、いわゆる 「キラキラネーム」 関連の話かと思

ってしまうが、よく読むと米国でのことのよう。以前、日本で 「光宙 (ピカチュ

ウ) 」 という名まえを実際に自分の子どもにつけたトンデモ親のことが話題

になったが、 「誰も読むことのできない」 ようなデタラメな名まえをつけて子

どもを一生の間ずっと苦しめ続けるそれらとは一線を画し、一応は (少なくと

も米国における命名としては) 常識の範囲内で一安心・・・というものだ。


ペットに関する名まえにもある程度の
配慮がほしい、と言いたい!?
                  こじろう

  


Posted by こじろう117 at 00:03Comments(0)ペット