そのタイトルを見ただけで何らかの期待をしてしまい、肝心の中身にガッ
カリ・・・という記事は少なくない。
さて昨日の某紙 「知らなかった! あなたの 『髪と爪にダメージを与え
る』 意外な食べ物4つ」 というタイトルの記事の内容は、
・・・・・・・・女性であれば誰しも、艶やかな髪の毛と爪を手に入れたいと思う
ハズ。なぜなら肌だけでなく、髪や爪もまた、女性を魅力的に見せ
る大切な要素だから。
店に行けば、サラサラヘア、キラキラネイルなどの効果をうたった
商品がたくさんあるが、食べ物のことを気にしたことがあるだろう
か?
健康のために良かれと思って食べているものが、実はあなたの髪
の毛と爪に、かえってダメージを与えているとしたらショックだろう。
そこで今回は “あなたの髪と爪にダメージを与える意外な食べ物”
4つをご紹介しよう。
■ 1 : 砂糖
砂糖はインスリンをだして血糖値をあげるが、そのことで “アンドロ
ゲン” という男性ホルモンのレベルが上昇し、その結果、抜け毛の
原因になる。
■ 2 : 魚
魚は肉よりもヘルシーでDHAを含み、食べると頭が良くなるとも言
われているため、積極的に食べている人もいるだろう。
だが、魚に含まれる “水銀” は髪の毛を痩せさせ、爪をもろくして
しまうリスクがある。
水銀を多く含むメカジキ、まぐろ、鯖など、海の世界で食物連鎖の
上位に位置する魚は、食べ過ぎないよう気をつけたい。
■ 3 : タンパク質不足
髪や爪は “ケラチン” というタンパク質からできているため、それ
を補うのはすごく大切なこと。
だからベジタリアンによくあるように、タンパク質を多く含む肉を食
べない結果、タンパク質不足を招き、髪や爪がもろくなってしまう。
ベジタリアンにかぎらず、食べ物はバランスよく食べて健やかな髪
と爪をキープしたい。
■ 4 : ビタミンA
ビタミンAは摂りすぎると抜け毛の原因になる。
適量を取り入れていればむしろ髪の健やかな成長にいい影響が
あるが、摂りすぎは要注意。
以上、 “あなたの髪と爪にダメージを与える意外な食べ物” だが
いかがだろう? どんな食べ物にも、良い面と悪い面があるという
ことかもしれない。やはりバランス良く食事をすることが大切だ。
これからは、サラサラヘアとキラキラネイルのために食生活の見
直しをしてみよう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というものである。
上記の記事を書いた記者は 「意外」 という言葉の意味や遣い方を本当に
わかっているのか、と思わされる内容。
また、髪や爪も大事だが、砂糖も魚も日常的にある意味、避けて通れない
食品。 「ダメージを与えるのはあくまでその 『摂りすぎ』 。結局、バランス
が肝要」 という結論であれば、特段それらを取り上げる必要もないだろう。
そのタイトルで期待させたわりに、肝心の中身が誰でもわかる常識的な内
容をもっともらしく稚拙な表現で書かれても、読む方は混乱するだけ。時間
のムダ以外の何物でもない。
飼い主が期待させた割に、大したことの
ないオヤツが出されてガッカリする!?
こじろう